汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

    bequiet!

    コメント(6)  
    01_Dark_Rock_5

    116: Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 63d2-Fmzm) 2024/06/15(土) 04:54:40.15 ID:T9EXqHAd0
    静音ファンSilent Wings 4を搭載したサイドフロー型CPUクーラー、be quiet!「Dark Rock 5」

    φ6mm×6本のヒートパイプを搭載

    be quiet!(本社:ドイツ)は2024年6月11日(現地時間)、静音設計のSilent Wings 4を搭載するサイドフローCPUクーラー「Dark Rock 5」(型番:BK035)を発表した。

    06_Dark_Rock_5

    03_Dark_Rock_5

    02_Dark_Rock_5

    05_Dark_Rock_5

    04_Dark_Rock_5

    Dark Rock 5(型番:BK035)
    https://www.bequiet.com/en/cpucooler/5110

    (続きはこちら)
    https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0612/542558

    118: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8f60-qUdF) 2024/06/15(土) 07:53:45.51 ID:yLy9BRh30
    >>116
    問題は値段だ・・・

    画像の説明文

    コメント(4)  
    DARK_POWER_PRO_12_1

    287: Socket774 (ワッチョイ 4a4e-KV+F) 2020/10/12(月) 07:03:55.18 ID:Hh5A+xjV0
    1,200Wの80PLUS Titanium電源「DARK POWER PRO 12」が入荷、be quiet!製

      be quiet!ブランドの大容量1,200W電源「DARK POWER PRO 12(BN856)」が発売された。

     店頭価格は税込71,500円。

    DARK_POWER_PRO_12_2

    DARK_POWER_PRO_12_3

    DARK_POWER_PRO_12_4


    (続きはこちら)
    https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1282139.html

    高すぎワロタ


    288: Socket774 (ワッチョイ de6e-KV+F) 2020/10/12(月) 10:18:14.25 ID:7706RjBr0
    お値段もダークですね(笑)

    画像の説明文

    コメント(6)  
    bk004_w_h_1

    203: Socket774 (ワッチョイ 43b1-f1sg) 2020/02/19(水) 13:02:13.02 ID:/vQ/iXbG0
    最大ノイズ25dB未満の超静音サイドフロー、be quiet!「Shadow Rock 3」 - エルミタージュ秋葉原

    be quiet!(本社:ドイツ)は2020年2月18日(現地時間)、120mm口径の静音ファンを搭載するサイドフローCPUクーラー「Shadow Rock 3」を発表した。

    bk004_w_h_2

    bk004_w_h_3

    bk004_w_h_4


    Shadow Rock 3(型番:BK004)
    https://www.bequiet.com/en/press/27350
    https://www.bequiet.com/en/cpucooler/1743

    (続きはこちら)
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0219/338982
    204: Socket774 (ワッチョイ 737e-IdAT) 2020/02/19(水) 13:09:11.95 ID:BWPGC+hO0
    すごく・・・マッチョです・・・

    画像の説明文

    コメント(1)  
    1_Pure_Base_500_Black_wht

    799: Socket774 (アウアウウー Sa55-GX87) 2019/09/04(水) 10:43:36.29 ID:up9yy1Xga
    define Cに対抗出来そうなのが来たぞ

    360mmラジエター対応のエントリーミドルタワー、be quiet!「Pure Base 500」シリーズ

    be quiet!(本社:ドイツ)は2019年9月3日(現地時間)、360mmサイズの大型ラジエターに対応する、エントリーミドルタワーPCケース「Pure Base 500」シリーズを発表した。

    master

    2_Pure_Base_500_Black_wht

    3_Pure_Base_500_Black_wht

    4_Pure_Base_500_Black_wht

    6_Pure_Base_500_Black_wht

    8_Pure_Base_500_Black_wht



    Pure Base 500シリーズ
    https://www.bequiet.com/en/press/26567
    Pure Base 500
    ブラック/ホワイト/ガンメタル
    https://www.bequiet.com/en/case/1720
    Pure Base 500 Windows
    ブラック/ホワイト/ガンメタル
    https://www.bequiet.com/en/case/1720
    (続きはこちら)
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0904/318813

    813: Socket774 (ワッチョイ b160-aGW0) 2019/09/04(水) 12:15:54.62 ID:9eaLb1it0
    >>799
    これはいいな、サイズ感からデザインからほぼほぼ求めていたものだ

    画像の説明文

    コメント(0)  
    DB900_rev2_01

    254: Socket774 (ワッチョイ 7146-cRT5) 2019/08/29(木) 12:08:32.18 ID:GGRCf/SW0
    rev2やっと国内販売きたね

    内部レイアウトが変更できるPCケース「Dark Base Pro 900」に新リビジョン

      マザーボードトレイやドライブベイなどを取り外してレイアウトを変更できるbe quiet!のPCケース「DARK BASE PRO 900」の新リビジョンモデルが登場、オレンジカラーの「DARK BASE PRO 900 ORANGE rev.2(BQ-DARK-BASE-PRO-900-ORANGE-rev2)」が発売された。

     店頭価格は税込41,126円~46,224円。販売ショップはパソコン工房 秋葉原BUYMORE店、オリオスペック。

    DB900_rev2_03

    DB900_rev2_04

    DB900_rev2_05

    DB900_rev2_06

    https://www.bequiet.com/en/case/1472
    (続きはこちら)
    ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1203919.html

    256: Socket774 (ワッチョイ 135b-cmxz) 2019/08/29(木) 12:18:33.21 ID:A/j3c3FH0
    >>254
    冗談キツイよ価格じゃないか

    俺はPURE BASE 600 BGW20を狙っているのだが

    画像の説明文

    コメント(0)  
    DRSlim_h_w_6

    481: Socket774 (アウウィフ FF09-DYie) 2019/08/22(木) 11:14:39.67 ID:TQB42Iv5F
    TDP180W対応のbe quiet!製CPUクーラー「Dark Rock Slim」が入荷 - AKIBA PC Hotline!

      静音性を重視したサイドフロー型CPUクーラーがbe quiet!から登場、「Dark Rock Slim(BK024)」が販売中だ。国内代理店はオウルテックで、店頭価格は税込10,584円。

     販売ショップはパソコンショップ アーク、ツクモパソコン本店、ツクモeX.パソコン館。

    DRSlim_h_w_1

    DRSlim_h_w_3

    DRSlim_h_w_5

    https://www.bequiet.com/en/cpucooler/1659
    (続きはこちら)
    https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1202649.html

    482: Socket774 (ワッチョイ 0a7e-Vv6A) 2019/08/22(木) 11:20:52.02 ID:4kTZUdmA0
    高杉

    画像の説明文

    コメント(1)  
    454: Socket774 2018/10/17(水) 11:54:06.24 ID:K7BSus330
    Ryzen Threadripper対応のツインタワーサイドフロー、be quiet!「Dark Rock Pro TR4」

    be quiet!(本社:ドイツ)は2018年10月16日(現地時間)、Ryzen Threadripperに対応するツインタワーサイドフローCPUクーラー「Dark Rock Pro TR4」(型番:BK023)を発表した。

    CPUから発生した熱を効率的に冷却するため、IHS全体をカバーする大型の銅製受熱ベースを採用。またφ6mm×7本のヒートパイプを使い、ツインタワー構造のヒートシンクに熱を素早く移動することで、TDP 250Wとされる第2世代Ryzen Threadripperにも対応する。
    DRPTR4_h_w_1
    (続きはこちら)
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1017/280138
    https://www.bequiet.com/en/cpucooler/1525


    必殺オウル税

    480: Socket774 2018/10/17(水) 20:21:17.15 ID:MSrQwS3P0
    >>454
    おー
    TR4専用は大歓迎だ ひえそー

    画像の説明文

    コメント(0)  
    879: Socket774 2018/10/03(水) 11:51:54.02 ID:1QJmsyEi
    見どころ満載のミドルタワーPCケース、be quiet!「Silent Base 801」に大注目

    silentbase801_1024x768e-1024x768
    silentbase801_1024x768d-1024x768

    be quiet!(本社:ドイツ)は2018年10月2日(現地時間)、ミドルタワーPCケースの新作「Silent Base 801」シリーズを発表した。「COMPUTEX TAIPEI 2018」でも披露された注目の1台。

    (中略)

    素材はフロントおよびトップカバーがABS樹脂製、シャーシはスチール製で、強化ガラスは4mm厚。各有効スペースは、CPUクーラーが高さ185mmまで、電源ユニットが奥行き最大288mmまで、グラフィックスカードが長さ最大449mm(標準287mm)まで。

    ちなみに国内市場での販売は現時点未定ながら、9月14日付けプレスリリースでは、株式会社オウルテック(本社:神奈川県海老名市)が販売代理店としてbe quiet!製品の取り扱い開始がアナウンスされている。期待して待とう。

    (続きはこちら)
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1003/278288

    899: Socket774 2018/10/03(水) 20:13:58.55 ID:q54n3cMp
    >>879
    カッチョイイやんけ。base900の国内流通を復活させないんなら、コレでも許してやるわ

    3.5インチシャドウベイx7(最大)って書いてあるけど、そんなに積めるかね・・・
    7基積む予定だから、出すんなら買うわ

    画像の説明文

    コメント(0)  
    936: Socket774 2018/09/14(金) 18:11:01.25 ID:mMbNLED8
    オウルテック、be quiet! 製品の取り扱い開始をアナウンス

    株式会社オウルテック(本社:神奈川県海老名市)は2018年9月14日、ドイツ生まれのPCパーツブランド「be quiet!」製品について、9月18日より国内市場での新規取り扱い開始を発表した。今後量販店および直販サイト(オウルテックダイレクト)にて販売が行われる。

    PURE_BASE_600_1024x768a-1024x768
    BK003_1024x768a-1024x768
    (続きはこちら)
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0914/276368

    お、おうるか・・・うーん・・・・・・

    939: Socket774 2018/09/14(金) 18:29:15.03 ID:25dX1to9
    >>936
    やったぜ、601と700はよ

    画像の説明文

    コメント(0)  
    507: Socket774 2018/09/05(水) 10:59:46.54 ID:c5hbYhpj
    ノイズ低減ベント機構を採用する静音ミドルタワー、be quiet!「Silent Base 601」

    be quiet!(本社:ドイツ)は2018年9月4日(現地時間)、騒音を抑えつつエアフローを高めることができるという「ノイズ低減ベント機構」を採用するミドルタワーPCケース「Silent Base 601」シリーズ計2モデルを発表した。

    601_w_h_1024x768a-1024x768
    601w_w_h_1024x768a-1024x768
    601w_w_h_1024x768b-1024x768
    601w_w_h_1024x768d-1024x768

    (続きはこちら)
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0905/275180

    すごく良さそうだけど日本で手に入れるの大変そうだなぁ

    512: Socket774 2018/09/05(水) 11:33:45.02 ID:EDPYNQbZ
    >>507
    非常に気になる…しかしストレージはどう固定するんだこれ

    画像の説明文