汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

    Steam

    コメント(27)  
    how_to_restart_steam_l_01

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/17(土) 23:48:36.994 ID:L8uVrNF00
    グラボってのを変えれば良い?

    画像の説明文

    コメント(27)  
    Steam-Library-l_36

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/08/06(火) 02:05:07.19 ID:lJ9rVPKc0
    賽の河原かな?

    画像の説明文

    コメント(39)  
    epic_games_store_l_67

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/28(金) 00:59:01.93 ID:Wax2HFd/0
    なんだと思う?
    ワイはランチャーが重くて起動するのが億劫になるから
    あと全体的にデザインが地味、暗いというか楽しくなさそうゲームも地味な洋ゲーばっかメインページに表示されるし
    steamはサクサク動くからとりあえず起動するかって気になるし全体的に華やかで少しワクワクする
    うまく売ってるゲームを魅せれてると思う
    あとEPICは華やかなアジア製の軟派なゲームが足りてないインディーとか

    画像の説明文

    コメント(31)  
    steam_stats_0_l_01

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][SSR防][苗] 2024/07/18(木) 13:22:05.60 ID:rHAk+Uf00
    Steamを運営する「Valve」の従業員は2021年時点でわずか336人と少数精鋭で平均年収は2億円に上るとの試算

    PCゲーム販売プラットフォーム「Steam」を運営するValveは、強大な市場支配力を理由に数多くの独占禁止法訴訟を提起されてきました。裁判に伴って公開された文書から、Valveの従業員数や給与などが明らかになっています。

    https://gigazine.net/news/20240718-steam-valve-employees/

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/18(木) 13:22:58.03 ID:MEySIshi0
    派遣社員使い捨ててるんやないの?

    画像の説明文

    コメント(27)  
    steam_sall_0711_l_01

    1: 名無しさん@おーぷん 24/07/09(火) 03:21:43 ID:Ka30
    ワイはメックウォーリア5のdlc

    画像の説明文

    コメント(37)  
    01_l

    278: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽] (スフッ Sd5f-TF3F) 2024/06/27(木) 17:39:03.74 ID:zicORJV6d
     株式会社ホリは、Steamの公式ライセンスゲームパッド「ワイヤレスホリパッド for Steam」を10月31日に発売する。価格は7,980円、カラーはミッドナイトブラック、シャイニーホワイト、ネオンイエロー、ルミナスバイオレットの4色。

    (続きはこちら)
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1603788.html

    279: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff95-/TM2) 2024/06/27(木) 17:42:55.95 ID:2kbvh8KU0
    ホリの癖にたかくない?
    この値段なら普通に箱コンでもPS5コンでも買えるのでは?

    画像の説明文

    コメント(16)  
    steam_sale_202406_l_01

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/28(金) 14:08:57.09 ID:abJgt+tO0 BE:303555168-2BP(2029)
    何千ものゲームが夏の熱さを吹き飛ばすクールな割引価格でゲットできるSteamサマーセールが開催中です。 格闘ゲーム? あります。 RPG? それもあります。 リラックスできるゲーム? ハックアンドスラッシュ? アドベンチャー? FPS? もちろんどれもあります。 つまり、「あらゆる」ジャンルが揃っています。

    それだけではありません! サマーセールの期間中、Steam Deck LCDの64GBおよび512GBモデルを15% OFFでご提供します! さらに、Steam Deckで最もプレイされたタイトルを紹介するSteamチャートのページも新登場。 このリストは毎日更新され、「確認済み」のステータスに関係なく、Deckで最も人気のあるゲームを週、月、または年ごとに閲覧できます。

    https://store.steampowered.com/news/collection/steam/?emclan=103582791457287600&emgid=4161970072172304109

    https://store.steampowered.com/news/collection/steam/
    ガッデム!ALAN WAKE2売ってないのかよ

    3: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2024/06/28(金) 14:11:55.38 ID:GoCpk1Wh0
    低スペックでも遊べるSteamのおすすめゲームない?
    できれば安くて長くやれるやつ

    最近はセールで逆転裁判123買ったばかり

    画像の説明文

    コメント(39)  
    Steam-games-images_l_04

    1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 14:57:29.29 ID:pcu1DXUl0
    Steam の所有者である Valve は、英国の 1,400 万人の PC ゲーマーに過剰請求したとして6億5,600 万ポンド (8億4,320万ドル) の損害賠償を求めて訴訟を起こされています。この集団訴訟では、Valve が市場支配力を乱用して過剰な手数料を請求し消費者が Steam のゲームやその他のコンテンツに高額を支払う原因になっていると訴えられています。

    デジタル権利活動家ヴィッキー・ショットボルト氏が起こしたこの訴訟は、Valve社がパブリッシャーに価格均一化義務を強制することでPCゲーム市場における競争を締め出していると非難している。訴状によれば、この義務によりSteamが常に最安価格を維持しゲームがライバルプラットフォームでより安く販売されるのを防ぐことができるという。

    ショットボルトは、これによりバルブ社は出版社に最大30%の「過剰な」手数料を課し続けることができ英国の消費者がゲームやDLCに高額を支払うことになったと述べている。同社は少なくとも6年間、英国の競争法に違反したとして告発されているとBBCは伝えている。訴訟の目的は、バルブ社の行為を止めさせ、人々が「支払われるべきもの」を取り戻せるようにすることだ。

    「英国のゲーマーは毎年何十億ドルも費やし、Valve は PC ゲーム市場を独占している。競争法は消費者を保護し、市場が適切に機能するようにするためにある」と、この主張を支持するミルバーグ ロンドンの代表パートナー、ナターシャ ピアマン氏は述べた。「競争法が適切に機能せず、消費者が損害を被った場合、こうした集団行動は消費者に発言権を与え Valve のような大企業に責任を負わせる手段となる」

    この訴訟は、同じくミルバーグ氏が英国で起こした2022年のソニーに対する集団訴訟と多くの類似点がある。日本のゲーム大手は、プレイステーションストアでのゲームやゲーム内購入に対して消費者に過剰請求し人々をだましていたとして79億ドルの訴訟を起こされている。同社によると、影響を受けた人は約900万人だという。

    この訴えが認められれば、ソニーの訴訟の当事者はそれぞれ80ドルから663ドルの損害賠償を受け取ることになる。Valveと同様に、ソニーは売上の30%の手数料を取っている。11月、英国の法廷はソニーの訴訟棄却の試みを阻止した。

    プラットフォーム所有者が開発者から受け取る手数料の額は長い間論争の的となってきた分野であり特にAppleとその30%の取り分に関してはそうである。この手数料は、開発者に請求する手数料はわずか12%だと強調するエピックとのクパチーノの戦いの大きな部分を占めていた。

    Steamは3月に34,649,583人が同時にプラットフォームにログインし、同時接続ユーザー数の記録を再び更新した。2023年の記録的なゲーム販売数(5億8000万以上)は、全世界で90億ドル以上の収益を生み出した。


    3: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/13(木) 15:00:08.46 ID:uJOtoFYA0
    >>1
    外部ストアで買うとSteam直で買うより安く買える事が多いぞ

    画像の説明文

    コメント(19)  
    Steam-Logo_l_15

    1: 【禿げてなi】 (庭) [US] 2024/06/02(日) 17:45:14.68 ID:deIlpNKb0● BE:323057825-PLT(13000)
    Steamがロシアとベラルーシのユーザーを最近大量BANしたとの報告。“『ヘルダイバー2』大人気が引き金になった”説が浮上

    Valveの運営するSteamにて、今年5月にかけて2万件以上のロシアおよびベラルーシのSteamユーザーアカウントが停止されたとの報告があがっている。
    その原因は「同国から正式に購入できない『ヘルダイバー2』を購入するために大量のユーザーが集まったから」との説が浮上している。
    現地メディアの報道をPC Gamerが伝えている。

    (続きはこちら)
    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240601-295887/

    25: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/06/02(日) 18:18:26.04 ID:Y51d0NYc0
    これがほんとのおま国

    画像の説明文

    コメント(40)  
    4b5e9606

    1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前16)][苗] 2024/05/04(土) 20:44:11.45 ID:LmngkeFO0
    PCゲームプラットフォームのSteamは2日、同サービスのユーザーを対象にしたハードウェア調査「Steam Hardware & Software Survey」の4月度版を発表した。

    本調査ではSteamをインストールしているユーザーがどのような構成のパソコンでプレイしているかを公表しており、特にゲームプレイに欠かせないビデオカードのシェア動向が注目されている。

    この度発表された最新版・4月の結果によれば、ビデオカード部門は前月に引き続きNVIDIA社が上位10位を独占したうち、ゲーム向けモデルの「GeForce RTX 3060」が首位を獲得したことがわかった。そのシェアは5.71%で、次点の「GeForce GTX 1650」に対して1%以上の差をつけているほか、上位モデルとして展開されている「3060Ti」も3位にランクインしている。1位と3位はいずれも「RTX 3000」シリーズであり、4000番台の後継モデルが出ているにも関わらず、価格の高騰が落ち着いたことから、いまだに高い人気を保持していることが伺える。

    (中略)

    1. NVIDIA GeForce RTX 3060
    2. NVIDIA GeForce GTX 1650
    3. NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti
    4. NVIDIA GeForce RTX 2060
    5. NVIDIA GeForce GTX 1060
    6. NVIDIA GeForce RTX 3070
    7. NVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop GPU
    8. NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU
    9. NVIDIA GeForce RTX 3050
    10. NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ce9d614262b6189cc440e911d21d71fbf7cec3dc

    videocard_steam_april_2024_l_01
    https://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/


    2: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前10)][初] 2024/05/04(土) 20:47:00.46 ID:oH8ha9H90
    3060でもPS5より性能上だからPS信者は危機感持った方が良くねえか
    本社も危機感持たなかった結果が今だけど

    画像の説明文

    コメント(46)  
    bunny_garden_play_L_01

    1: 風吹けば名無し 2024/04/30(火) 17:27:06.66 ID:xiOz69iZ0
    気になってたけどハエの如く群がるVtuberみてたらやる気なくした

    画像の説明文

    コメント(102)  
    Steam-PS5-controller_l_01

    1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗] 2024/05/03(金) 20:24:18.93 ID:LStXo1Po0
    Steamのおかげでパソコンでゲームやるハードルが下がって普通のCSゲーム機の需要がなくなったんじゃね?

    画像の説明文