汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

    Skype

    コメント(5)  
    skype_logo_top_img_9892_l_01

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/04/12(土) 16:58:20.16 ID:U1ud93xO0● BE:837857943-PLT(17930)
    無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了へ 「Zoom」に勝てなかった“決定的な理由”

    ひとつの「時代」が終わる。2000年代から10年代にかけて、インターネット上のコミュニケーションに革命を起こしたSkypeが、 5月5日でサービスを終了する。04年の正式版リリースから21年。一時は同時接続ユーザーが全世界で7000万人を超えていたとされるが、最近はZoomなど後発サービスに押され、存在感を失っていた。Skypeが衰退した背景には何があったのか。

    2003年にスウェーデンとデンマークの起業家によって設立されたSkypeは、インターネット回線を使うことで、ユーザー同士が「無料」で通話できる手段として人気を集めた。05年にアメリカのEC大手・イーベイに買収され、ビデオ通話機能を開発してさらにユーザーが拡大。11年にはマイクロソフトが85億ドルの巨費を投じ、傘下に収めている。

    スマホ時代への対応の遅れだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/19ad7c045096c472d2a88cb789e6f48effce7873

    2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] 2025/04/12(土) 16:59:20.21 ID:bYFTZqbb0
    あの呼び出し音か懐かしい

    画像の説明文

    コメント(0)  
    Skype-Logo-40927_l_01

    1: 牛乳トースト ★ 2025/02/28(金) 23:47:35.19 ID:Kb7KSSqb9
    米Microsoftは2月28日(現地時間、以下同)、同社のテキスト・音声・ビデオチャットサービス「Skype」を廃止すると発表した。2025年5月5日で利用できなくなる。

    「Skype」は2004年、P2P(peer-to-peer)のテキストメッセンジャーとしてSkype Technologies社からリリースされ、世界中で大きなシェアを獲得した。2011年には、Skype Technologies社はMicrosoft傘下となり機能をテキストメッセンジャーから拡張し、今では音声チャットやビデオチャット、AIチャットや翻訳機能などを備えた現代的なチャットツールとなっている。

    Microsoftは「Skype」を廃止することで、チャットツールを「Microsoft Teams」へ一本化し、コンシューマー向け無料コミュニケーションサービスを効率化したい考えだ。ただし、「Skype」から「Microsoft Teams」への移行には躊躇してしまうユーザーがいることも同社は理解しているという。

     そのため、今後数日のうちにSkypeアカウントで「Microsoft Teams」へログインできるようにするのに加え、5月5日までは「Microsoft Teams」と「Skype」ユーザーのチャットをこれまで通り利用できるとしている。また、Skypeアカウントで「Microsoft Teams」へログインすれば、「Skype」のチャットと連絡先をすぐに使うことが可能となる。さらに、「Microsoft Teams」への移行を望まない場合でも、チャット、連絡先、通話履歴をエクスポートすることが可能。

    *記事全文は以下ソースにて
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1666792.html

    3: 名無しどんぶらこ 2025/02/28(金) 23:48:30.88 ID:Uc2cQk1V0
    15年前はこんな便利なものがあるのかと思ったが・・・

    ありがとうございました

    画像の説明文

    コメント(16)  
    computer-5736011_1920_R

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/14(日) 19:39:33.348 ID:CH2zdk5k0St.V
    dotup.org2387201_R

    画像の説明文