SATA
【右往左往】SATAは10年後には消えていそうだな【ストレージ】
M.2 SSDって使う意味あるのかなやたら発熱するから対策必要だし
【SSD】SATA 2TBが1万近いの全然みかけないのにM.2はそのくらいのがあるのが不思議
【記憶媒体】まだCDってあるの? それがびっくりなんだけど
【AM5】X800系統搭載マザーボードにはSATA端子が2基しかないんですかね

129: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ffba-4Ipy) 2024/08/23(金) 14:36:46.64 ID:9NcFB4uz0
当方9900Xが欲しい5900X使いです
X800系統搭載マザーボードにはSATA端子が2基しかないんですね
一方X600系統搭載マザーボードには4基ついてるようですんで
OPTx2+HDDx2でSATAが最低でも4基欲しい自分はX600系統搭載の
マザーボードを選んだほうが良さそうですね
初物に食指が動いたんですがUSB4.0以外大して変わらんようですし
ただX600系統搭載でもものによってはSATAを4基ではなく6基
装備した機種もあるようなんでX800系統搭載でも同様にSATAが
増量された機種が出たりするんでしょうか
X800系統搭載マザーボードにはSATA端子が2基しかないんですね
一方X600系統搭載マザーボードには4基ついてるようですんで
OPTx2+HDDx2でSATAが最低でも4基欲しい自分はX600系統搭載の
マザーボードを選んだほうが良さそうですね
初物に食指が動いたんですがUSB4.0以外大して変わらんようですし
ただX600系統搭載でもものによってはSATAを4基ではなく6基
装備した機種もあるようなんでX800系統搭載でも同様にSATAが
増量された機種が出たりするんでしょうか
PC買ったのだが2つ目のSSDってSATAでいいのか?
俺「サタケーブル扱ってますか?」 店員「サタケーブル...?ですか?」
別にゲームとかするだけなら安いSSDでいいと思う
2TBのSSD買おうと思うんだがM.2のPCIeのやつだと結構高いな
おまえらも256GBから500GBくらいのSATAのSSD余ってるよな
HDDのSATA端子のL字のLの部分が折れた

806: Socket774 (ワッチョイ a3dc-yzHn) 2023/09/02(土) 10:33:29.55 ID:DuOlUs5e0

数ヶ月前に取り外したWD製6TBのHDDを再利用しようと持ってきたらSATA端子のL字のLの部分が折れていた
多分PCから取り外した時に折れたの気付かないまま保管していたんだろう
\(^o^)/オワタかとおもたがスタンド式HDDケースに差し込んだら普通に認識されて使えた(中のデータも生きていた)んで
通常通り使っていこうと思うがこえーなやっぱ