汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

RAID

コメント(12)  
deskmini-a300_01_l_01

341: Socket774 (ワッチョイ 06ca-XDV1) 2024/01/20(土) 01:21:47.82 ID:ckWqbRSJ0
deskmini a300でm.2ssdを2つ使って
raidで5000mb/s以上出せるように出来るの?

画像の説明文

コメント(22)  
highpoint_ssd6444m_4_bay_l_01

1: hage(茸) [BR] 2023/11/13(月) 14:14:18.17 ID:ntNCdxN30 BE:422186189-PLT(12015)
SSDを束ねて高速化させるRAID 0は、ゲームの起動やロード時間短縮に効果があるのか?AMDとIntel環境で試してみた

RAID 0は2台以上のストレージを1つのドライブとして扱い、分散してデータを記録する方式だ。その最大のメリットは、データ転送速度を高められること。読み書きとも速度が遅かったHDDが主力ストレージだった時代には重宝されていたが、単体でも十分高速なSSDが登場してから注目度は下がってしまった。

 もちろん、動画編集など巨大なデータを扱うクリエイティブ分野では、データ転送速度が作業効率に直結するため需要はまだまだあるが、RAID 0を構築しているストレージが1台だけでも故障するとデータにアクセスできなくなる冗長性の低さ、PCの故障時に別のPCにストレージを接続してデータを救出するのが困難、RAIDアレイの構築やドライバの組み込みが必要になりOSインストールの難易度が上がるなど、一般的な用途ではデメリットのほうが目立ってしまう。

 それでも! 複数のストレージをたばねて“ドン”とデータ転送速度を高速化させるRAID 0にはロマンがある。ただでさえ高速なNVMe SSDを使ってRAID 0を構築すれば、なんでも爆速の世界が開けるのではないかという期待をしてしまうのが自作好きというものだ。

 というわけで、ここでは「Gen 4のNVMe SSDでRAID 0を構築した場合、ゲームの起動やロード時間は短縮できるのか」に挑戦してみたい。

(続きはこちら)

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/13(月) 14:19:15.97 ID:nFhdRUX+0
漢は黙ってRAID 0

画像の説明文

コメント(19)  
network_attached_storage_l_11

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/25(金) 09:17:45.772 ID:sF7rfkvt0
これってめっちゃ大容量の外付けHDD繋いでも機能するんか?

画像の説明文

コメント(10)  
m.2_sse_logo_29434

1: 雷 ★ 2021/01/18(月) 09:02:51.00 ID:GclKkHWo9
 ここ数年、CPU、GPU、ストレージと、PCの性能を決定付けるパーツの高性能化が急速に進んでいる。その一方で、PCで取り扱うデータも大型化。とりわけ動画分野においては、カメラの高性能化に伴って4Kや8K解像度のデータが身近になり、加えて撮影後に色調などを柔軟に調整できるRAW形式での収録に対応した機材が増えた結果、動画編集PCに求められる性能も急速にハードルが上がりつつある。
 4K RAWといったリッチな映像コンテンツを20万円台の一眼カメラで撮影できるようになったが(RAWでない4K動画ならスマホでも撮影できる)、編集するPCの性能が足りなくては容易に作品に仕上げることはできない、というわけだ。
 動画編集PCでは、まずCPU性能とメモリサイズに注目するユーザーが多いと思う。もちろんそれは間違っていないのだが、GPUとストレージ、つまりSSDの性能も大事だ。CPU、メモリ、GPU、SSDのどれか一つでも性能が不足すると、とたんに編集作業が重くなることが多い。しかしながら、とくにストレージ性能に関してはスムーズな編集作業を行なうための基準が、なかなか見えてこないのではないだろうか。
 そこで今回は、M.2タイプのSSDでは現在最高クラスの性能を誇る「Samsung SSD 980 PRO」を使って、“ドライブ単体”と、“ドライブ4本を使ってのハードウェアRAID”という環境で、動画編集作業の快適さにどの程度の違いが出るかをテストしてみた。

(略)

RAID 0で最大読み出し速度27,000MB/sオーバーを達成
 ここからは、ベンチマーク結果から4台のSamsung SSD 980 PROでRAID 0アレイを構築した場合の性能を見ていく。
 ベンチマークソフトには、最大速度を計測できる定番の「CrystalDiskMark 8.0.0」とアプリケーションの起動や操作などをシミュレートすることによってストレージの体感性能を計測する「PCMark 10 Full System Drive Benchmark」を使用した。また、Iometer 1.1.0を使用し、読み出し開始位置が40GB単位で異なる複数タスクによる同時読み出し時の速度計測も行なっている。
 最大速度を計測するCrystalDiskMarkの結果は、RAID 0構築時が最大速度読み出し速度(SEQ1M Q8T1)が21,719.2MB/s、書き込み速度が18,745.7MB/sであった。この速度は、Samsung SSD 980 PROを1台で使用したときの読み出し速度の約3倍、書き込み速度の4倍弱である。

 理論値から考えるともう少し読み出し速度が出てもよさそうだが、Blocksizeを初期値の512KBから変更するなどしてテストを繰り返してもこれ以上は伸びなかった。そこで、Iometerを使用して256KB QD32 2タスクのシーケンシャル読み出しを行なってみたところ、ほぼ理論値の「27,804.3MB/s」を計測した。

2012_samsung_hwr00_s

4台のSamsung SSD 980 PROでRAID 0アレイを構築した場合の結果。最大速度は読み出し21719.2MB/s、書き込み18,745.7MB/sと4倍には到達していないが十分速い 

980_RAIDx4_1G_cry3_s

Iometerによるシーケンシャル読み出しの速度。ほぼ理論値の「27804.3MB/s」を計測。TxBENCHを使用して4TBのデータをRAWで書き込み、Iometerで、読み出しサイズ256KB、QD32のタスクを二つ作成して計測 

IOMeter256KBT2_SEQ-Read_s

(続きはこちら)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1296662.html

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/18(月) 09:08:19.65 ID:m3+UDyNw0
動画の処理書き出しは確かにSSDにしたらかなり処理早くなったんでオススメだけど高いよねえ

画像の説明文

コメント(26)  
nas_raid_hdd_389238

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/28(月) 23:21:22.093 ID:3j9vmlHPM
こんな事ってある?

画像の説明文

コメント(12)  
DiskStation DS1821+

359: Socket774 2020/12/26(土) 15:04:32.50 ID:QGTmHZtL
全くの初心者で、nasを家族とのムービーや写真の保存とバックアップ、あとtorrentで落としたものを保存する用に買いたいんですけど
何を買えばいいのか全くわかりません。
オススメの機種か、nasにはどういった機能があるのかということを勉強できるサイトを教えてもらえませんか?

画像の説明文

コメント(22)  
data-storage-319844_1920

253: Socket774 (ワッチョイ bd11-+teE) 2020/10/25(日) 20:50:15.16 ID:vvQRnXS70
ssdでraid組む人もいるの?

画像の説明文

コメント(15)  
m.2_ssd_logo

612: 不明なデバイスさん 2020/09/26(土) 13:31:26.31 ID:fqyY1qlA
NVMeのSSD SanDisk Extreme Pro 1TBを2枚ノートPCに挿して使ってます。
調べたらBIOSにRAID設定があるので、RAID0で構成したら速度上がるかな?とか思ってるんですが、どうなんでしょうか?
現状CristalDiskMarkでこんな感じの値です。

mWUB6Az

シーケンシャルREADで3439.7[MB/s]、WRITEで2852.59[MB/s]出ていて、PCIe 3.0x4の限界値に近い速度だと思うので、RAID0で組んでもあまり意味がないかなぁとかは思っているのですが…

画像の説明文

コメント(19)  
nas_logo

316: 不明なデバイスさん 2020/09/19(土) 19:10:28.68 ID:Z+nKnTCi
例えばraid1で使ってて入ってるHDを取り出して直接PCに
つなげば使える?
やっぱりダメ?

画像の説明文

コメント(15)  
HDD_RAID_LOGO

958: 不明なデバイスさん 2020/08/09(日) 19:33:24.14 ID:dHns1H8z
RAIDはバックアップじゃありません

画像の説明文

コメント(24)  
nas_logo

710: 不明なデバイスさん 2020/07/04(土) 16:39:43.08 ID:2zQ6IGti
まあ、RAIDでHDDが1台氏んだらリビルドするなとは言われるよね。
リビルドじゃなく、新たなNASを別途用意して、そこへ全ファイルコピーで逃がせと。

画像の説明文

コメント(11)  
nas_264074

343: 不明なデバイスさん 2020/06/02(火) 20:51:00.30 ID:JGvvVmAS
4ベイナスで3ベイ使ってraid5組んで残りの1ベイで3ベイ分の差分やらフルバックアップ取れないのか?

画像の説明文