
660: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e1b1-lcIa) 2025/04/07(月) 17:26:53.29 ID:sVgbCWon0
PC Games Hardware (PCGH)は、特定のAMD Radeon RX 9070グラフィックスカードが、より高いクロック速度と電力制限を達成するために、同等のボード設計のRX 9070 XTのビデオBIOSでフラッシュできることを発見した。フラッシュによって新しいシェーダーがアンロックされるわけではないが(56 CUまたは3,584ストリーム・プロセッサーに制限されたまま)、RX 9070は、より高速なSKUの電力制限とクロック速度が向上する。さらに重要なことに、フラッシュされたRX 9070は、オーバークロックのヘッドルームが大幅に改善されており、PCGHは、純正のRX 9070より15~20%性能をチューンアップすることができた。
しかし、いくつかの注意点がある。最も明らかなのは、BIOSフラッシングには危険が伴うということで、デュアルBIOSのカードを持っていない限り、自分が何をしているのか本当に知っておく必要がある。第二に、BIOSフラッシュは、共通のボード設計を共有する2枚のカード間でしか機能しない可能性があります。AMDのボードパートナーは、少なくともバリューセグメントのSKUについては、RX 9070とRX 9070 XTの間でほぼ同じボードデザインを使用する傾向がある。最後に、Radeon RX 9000シリーズGPUをフラッシュできるソフトウェア・ツールはまだなく、改造者はカード上の8ピンBIOS ROMチップとインターフェースするハードウェア・フラッシュ・ツールを使用した。フラッシュされたカードは、名前文字列に「XT」を表示しません。
更新 13:23 UTC: ハードウェアの第一人者であるW1zzard氏は、カード名が変更されない理由について以下のように説明しています。AMDカードでは、リビジョンIDフィールドは同じGPUのバリエーションを区別するために使用されます。RX 9070シリーズでは、XTモデルは 「C0 」を使用し、非XTは 「C3 」を使用します。以前は、AMD BIOSがカードのリビジョンIDを保存しており、BIOSをフラッシュすると、Windowsが見る値が変更されるため、モデル名もそれに応じて変更されました。Navi 4xでは、AMDはBIOSフォーマットを変更し、リビジョンIDを変更できないようにしました。これは偽のカードから保護するためですが、この場合、電力制限、クロックなどの一部のプロパティはBIOSからの値に交換できますが、すべてのIDとユニット数は固定されたままです。
以下ソース
https://www.techpowerup.com/335141/amd-radeon-rx-9070-can-be-flashed-with-rx-9070-xt-bios-to-increase-power-limits-and-clocks
しかし、いくつかの注意点がある。最も明らかなのは、BIOSフラッシングには危険が伴うということで、デュアルBIOSのカードを持っていない限り、自分が何をしているのか本当に知っておく必要がある。第二に、BIOSフラッシュは、共通のボード設計を共有する2枚のカード間でしか機能しない可能性があります。AMDのボードパートナーは、少なくともバリューセグメントのSKUについては、RX 9070とRX 9070 XTの間でほぼ同じボードデザインを使用する傾向がある。最後に、Radeon RX 9000シリーズGPUをフラッシュできるソフトウェア・ツールはまだなく、改造者はカード上の8ピンBIOS ROMチップとインターフェースするハードウェア・フラッシュ・ツールを使用した。フラッシュされたカードは、名前文字列に「XT」を表示しません。
更新 13:23 UTC: ハードウェアの第一人者であるW1zzard氏は、カード名が変更されない理由について以下のように説明しています。AMDカードでは、リビジョンIDフィールドは同じGPUのバリエーションを区別するために使用されます。RX 9070シリーズでは、XTモデルは 「C0 」を使用し、非XTは 「C3 」を使用します。以前は、AMD BIOSがカードのリビジョンIDを保存しており、BIOSをフラッシュすると、Windowsが見る値が変更されるため、モデル名もそれに応じて変更されました。Navi 4xでは、AMDはBIOSフォーマットを変更し、リビジョンIDを変更できないようにしました。これは偽のカードから保護するためですが、この場合、電力制限、クロックなどの一部のプロパティはBIOSからの値に交換できますが、すべてのIDとユニット数は固定されたままです。
以下ソース
https://www.techpowerup.com/335141/amd-radeon-rx-9070-can-be-flashed-with-rx-9070-xt-bios-to-increase-power-limits-and-clocks
関連記事:
AMD Radeon RX 9070 が BIOS を改造、クロックと TGP の向上により RX 9070 XT リファレンス GPU より高速に
https://wccftech.com/amd-radeon-rx-9070-gets-bios-mod-faster-than-rx-9070-xt-gpu-higher-clocks-tgp/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
688: Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8673-CHyL) 2025/04/07(月) 19:48:18.39 ID:o2i5anxg0
>>660
TechPowerUpのAMDVBFlashだと、バージョンが古くてRX 9070シリーズ未対応っぽいな。
TechPowerUpのAMDVBFlashだと、バージョンが古くてRX 9070シリーズ未対応っぽいな。