汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

IT家電

コメント(14)  
home_appliances_l_02

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 23:36:38.066 ID:XbjWEsVta
なに?

画像の説明文

コメント(5)  
71LE65OonrL._AC_SL1000__R

1: 風吹けば名無し 2021/04/24(土) 23:10:32.57 ID:w3m1klbp0
買うか悩むんやけど

画像の説明文

コメント(3)  
978: Socket774 2018/06/15(金) 23:01:06.25 ID:gRvgw8uF
東芝製「本家レグザ」と「ドンキの4K」 バックパネルを開けて中身を比較

81563_1633_f6e917e3b321c55c7916fb507336a881

価格破壊が進む4Kテレビ。その代表格とも言える「ドンキの4K」は、以前の調査でも報じたとおり、低価格ながら東芝製メインボードを搭載しています。東芝製「本家レグザ」との価格差は3万円以上。何がどう違うのか? バックパネルを開けて、現役テレビエンジニアと共に中身を比較してみました。

467c4_1633_b891813315eb32cd939b90fe5f7029f3
これが東芝製「本家レグザ」の中身です。一言で言うなら「ムダのない、しっかりとした設計」のテレビ。メインボード(写真右側)や電源部(写真左側)は、配線にムダが出ないように整然と並んでいることがわかります。配線もずれ落ちたりすることがないように、結束バンドとフックでしっかりと固定されています。

0f5c0_1633_001d6ab37a6f1a4950a54e61449189f0

ドンキ4Kを一言で表現すれば、「汎用品のパーツで構成された、安さの理由がよくわかる」テレビです。メインボードは確かに東芝製ですが、システム的には古いモデルを採用しています。他の基板は東芝製ではなく、汎用部品を搭載してコストを抑えた設計になっています。

(続きはこちら)
http://news.livedoor.com/article/detail/14866343/

中身スカスカや

980: Socket774 2018/06/15(金) 23:09:13.09 ID:hiCh7Mab
>>978
電源とコントロール部をパネルと分離すると壁にピタリと貼れる薄さになるんだのぅ

画像の説明文