汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

Google

コメント(4)  
wht1_pos1_000

1: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 14:41:07.24 ID:Bj1kUUMd0
 米Googleは16日、Androidスマートフォン「Pixel 4」および「Pixel 4 XL」を24日より国内販売すると発表した。米国と同時発売となる。
価格は、Pixel 4 64GBが89,980円、同128GBが103,950円、Pixel 4 XL 64GBが116,600円、同128GBが128,700円。キャリアとしてはソフトバンクからの販売が明らかにされているが、Pixel 3を取り扱っていたドコモは現時点では販売しない模様。

vfVEktG

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1212/879/index.html
3: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 14:42:23.08 ID:Bj1kUUMd0
ドコモは売れないとみてやめたか

画像の説明文

コメント(10)  
ba2cb0d9

383: Socket774 (ワッチョイ 7758-i1P6) 2019/10/13(日) 12:17:00.74 ID:mWK2xBxE0
Google Stadia、「負のレイテンシ」により遅延を克服
プレイヤーの入力を予測して反応速度アップ
2019年10月11日
遅延問題につき、Stadia担当幹部がプレイヤーの入力予測など「負のレイテンシ(遅延)」という概念により解決すると述べたことが報じられています。
Stadiaのエンジニアリング担当副社長Madj Bakar氏は「最終的には、どれほどローカルマシンが強力であろうと、1~2年後にはクラウドゲームがより速く処理され、レスポンスが向上すると考えている」と述べています。
ローカルのゲーム専用機をも上回る可能性があると説明されています。
機械学習によりプレイヤーの行動を予測して遅延を最小限に抑える手法は、マイクロソフトのProject xCloudにも採用されるとの噂が伝えられていました。

(続きはこちら)

384: Socket774 (アウアウエー Sadf-NJTS) 2019/10/13(日) 12:19:04.13 ID:i6hnFGmJa
>>383
まあ口では何とでも言えるしなあ

画像の説明文

コメント(16)  
gafa

1: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 16:45:39.66 ID:d6YYww2f0
MSやろ
Appleも特に悪いイメージない
AmazonとGoogleは悪い

画像の説明文

コメント(4)  
ipad-718411_1280

1: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 09:29:51.92 ID:iTwTISyh0
Googleは、今後タブレット製品の開発を行わない決定を下したことがわかりました。GoogleのスポークスマンがTwitterで発表しています。

Googleのリック・オステロフ氏は、Googleのハードウェアチームがノートパソコンのみに集中する計画であることを明らかにしました。

しかしながら、オステロフ氏は同時にAndroidとChrome OSチームは、既存のタブレット製品のサポートを継続する、とも宣言しています。

https://iphone-mania.jp/news-251057/

8: 風吹けば名無し 2019/06/21(金) 09:32:07.89 ID:iTwTISyh0
Androidタブレットに未来はないな

画像の説明文

コメント(7)  
stadia

1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2019/06/07(金) 07:54:43.90 ID:P2XYvHv30● BE:609257736-2BP(6000)
Google Stadiaは月9.99ドル、日本含まぬ14か国で11月開始。初期タイトル発表

5f3c8790-887e-11e9-9fff-b6231d214179

Googleがストリーミングゲームサービス Stadia の詳細を発表しました。サービスの開始は今年2019年11月に、日本を含まない世界14か国から。

価格は定額遊び放題で4K HDR 60fps映像・5.1ch音声対応プランのStadia Proが月9.99ドル。そのほか2020年以降には、タイトルごとに購入すればそのゲームだけ遊べる買い切り(1080p30fps映像・2ch音声に制限)も提供します。

ロンチ14か国向けセット商品として、低遅延で遊べるStadiaコントローラひとつ(単品69ドル)、テレビで遊ぶためのChromecast Ultra (4K HDR対応, 59ドル)、3か月分のStadia Proサブスクリプション x2(片方は他ユーザーへのプレゼント専用)、独占でStadia Name (ユーザー名)を確保できる権利が含まれた Stadia Founder's Editionも発表しました。価格は「総額300ドル分の価値」で129ドル。本日より予約を受け付けます。



https://japanese.engadget.com/2019/06/06/google-stadia-9-99-14-11/

9: 名無しさん@涙目です。(空) [AU] 2019/06/07(金) 08:06:53.05 ID:Rh0W45cK0
メンツを見るとスクエニが凄い力を入れてるっぽいな

画像の説明文

コメント(6)  
Google_STADIA

1: 名無しさん必死だな 2019/05/26(日) 17:04:32.82 ID:U/2OUkLf0
用意周到なグーグル

こうした風向きを変えたのがグーグルだ。その本気度は周到な準備からもうかがえる。クラウドゲームの「頭脳」ともいえるサーバーでは、演算処理を担うプロセッサーで米半導体大手のアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)とタッグを組んだ。スタディアのサーバーには、処理性能が10.7T(テラ)FLOPS(1秒当たり浮動小数点演算回数)のAMD製GPUを搭載。グーグルによれば、これはSIEのゲーム機「PS4 Pro」のGPUに比べて2倍以上の処理性能がある。映像や音声の面で据え置き型ゲーム機並みの性能を備え、将来は高精細映像「8K」で、毎秒120コマ超のゲーム配信を視野に入れている。

(続きはこちら)
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00019/052200052/?P=2

3: 名無しさん必死だな 2019/05/26(日) 17:08:38.17 ID:+K0udtAe0
確実に時代は来るけれど
それが何時かは分からない
だから企業は今から動いてないといけない

画像の説明文

コメント(0)  
Glass Enterprise Edition 2

1: ムヒタ ★ 2019/05/21(火) 08:14:34.72 ID:CAP_USER
 米Googleは5月20日(現地時間)、AR機能搭載のメガネ型コンピュータ「Google Glass」の新モデルを発表した。「Glass Enterprise Edition 2」は先代からデザインやスペックが大幅に改善され、価格は1500ドルから999ドルに下がった。

 一般には販売せず、興味のある企業は、パートナー企業から購入できる。

 Google Glassは2012年に一般向けとして登場したが、一般向けモデルは2015年に販売終了になった。企業向けEnterprise Editionは2014年から開発している。

 新モデルの主なスペックは、プロセッサがQualcommの「Snapdragon XR1」(先代は「Snapdragon 710」)、メモリ/ストレージは3GB/32GB(先代は2GB/16GB)、ディスプレイの解像度は先代と同じ640×360ピクセルだが、カメラは500万画素から800万画素にアップグレードした。ネットワークは802.11acとBluetooth 5をサポートする。バッテリーは820mAh(先代は780mAh)で充電ポートがType-Cになったので急速充電に対応する。1度の充電で約8時間の利用が可能だ。重さは46グラム。

(続きはこちら)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/21/news056.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/05/21(火) 08:20:06.72 ID:BCGNDkDx
あきらめてなかったのか?w

画像の説明文

コメント(4)  
Android_Q

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2019/05/15(水) 16:36:30.64 ID:/eIFKvQh0 BE:422186189-PLT(12015)
Googleカンファレンス内で発表された『Android Q』の詳細ですが、その中でもひと際目を引いたのが『デスクトップモード』です。

デスクトップモードはその名の通り、スマートフォンの画面をディスプレイに写し出す機能。これまではGalaxyやHuaweiが独自に搭載してきた機能ですが、この度OSに搭載されることで、対応環境さえ整っていれば誰でもスマートフォンをパソコンのように使えるようになります。

最低条件としては、映像出力に対応したUSB Type-Cポートがあげられるでしょう。Wi-FiやBluetoothで接続できたら尚良いですね。

android-qdesktop-mode

(続きはこちら)
https://gadgets.evolves.biz/2019/05/13/androidp_desktopmode/

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/05/15(水) 16:37:08.67 ID:z4JuOkEz0
ええな

画像の説明文

コメント(8)  
Pixel

1: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 04:37:50.10 ID:ZtU3ROsa0
知ってた、この未来見た気がする!

と、なんだか先月くらいからこんな未来がチラ見されてたけど、そんな僕らの、いや世界の予想通りにPixelの新型、ミッドレンジスマホ「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」が発表されました。価格は399ドルから。やっす!

そしてなんと、日本でも今日から発売されるみたい! 詳しいキャリアなど、販路は不明です。

カラー:クリアホワイト/ジャストブラック/パープリッシュ
価格:Pixel 3a:4万8600円/Pixel 3a XL:6万円
ディスプレイ:Pixel 3a:5.6インチOLED(2,220 × 1,080)/Pixel 3a XL:6インチOLED(2,160 × 1,080)
リアカメラ:12.2MP(f1.8、シングル)
フロントカメラ:8MP(f2.0、シングル)
プロセッサ(SoC):Snapdragon 670
メモリ:4GB
ストレージ:64GB
サイズ:Pixel 3a:151.3×70.1×8.2mm|Pixel 3a XL:160.1×76.1×8.2mm
重量:147g、167g
バッテリー:Pixel 3a:3,000mAh|Pixel 3a XL:3,700mAh
ポート類:USB-C(USB2.0)/3.5mmオーディオジャック/nanoSIM(シングル)

https://www.gizmodo.jp/2019/05/pixel-3a.html

4: 風吹けば名無し 2019/05/08(水) 04:38:16.38 ID:ZtU3ROsa0

画像の説明文

コメント(0)  
amazon_google

1: ムヒタ ★ 2019/04/19(金) 08:01:36.58 ID:CAP_USER
 米Amazon.comと米Googleは4月18日(現地時間)、互いの動画サービスをそれぞれのストリーミング端末で視聴できるようにすると発表した。向こう数カ月中にGoogleの「YouTube」の動画がAmazonの「Fire TV」で、Amazonの「プライム・ビデオ」の動画がGoogleの「Chromecast」や「Android TV」で視聴できるようになる。

 両社の動画サービスとハードウェアをめぐる“冷戦”は、2017年9月から激化していた。雪どけのきざしは、2018年12月にAmazonがChromecastの販売を再開したころに見えてはいたが、ようやく終わるようだ。

(続きはこちら)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/19/news076.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/04/19(金) 08:07:57.18 ID:7ePx0pyX
これはいい事やと思うよ

画像の説明文

コメント(0)  
Google-logo

1: 田杉山脈 ★ 2019/04/04(木) 16:05:01.99 ID:CAP_USER
ここはGoogleの墓場Death。

Google+が閉鎖されてしまうのは皆さんご存知かと思いますが、振り返ってみると、ほかにもAlloやInboxなど、Google(グーグル)が立ち上げては潰してきたサービスというのは、いくつもあったりします。

1998年に設立された超巨大検索エンジンは、Gmailに地図にカレンダーにスプレッドシートにと、ホントにさまざまな便利ツールを開発してきました。ですがその裏には、現れては消えていった機能やサービスがたーくさんあるのです。

ということで、Fresh GadgetsがGoogleによって生み出され、そして潰されてきたサービスを一覧で見られるサイトKilled by Googleを紹介しています。現時点ではアプリが11、サービスが127、そしてハードウェアが12で全150のサービス名と、簡単な説明が見ることができます。アプリなら2009年から2014年まであった「Bump!」、サービスなら2002年から2015年までけっこうお世話になった「Picasa」、ハードウェアなら「Nexus Q」や「Google Glass」などなど。

190329_google2-w1280

(続きはこちら)
https://www.gizmodo.jp/2019/04/killed-by-google.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/04/04(木) 16:07:37.18 ID:U9C2bnKR
次はChromeOSかな

画像の説明文

コメント(5)  
stadia

1: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/03/20(水) 02:50:45.73 ID:27QO0y+80● BE:887141976-PLT(16001)
Googleが新ゲーム機を20日の2時から発表した。昨年からGoogleがゲーム機を発表するという噂があったがこの日に発表となった。Googleはサーバーインフラを整え1080p、60fpsを実現するとしている。

過去のクラウドゲーム機では到底不可能な数字で、Googleはサーバーインフラにより低遅延、そして実際のクライアントゲーム機かのように遊ぶことができるという。Chromeブラウザで動作可能で、またYouTubeのトレイラー動画からワンクリックで体験版が遊ぶことが可能になる。

クラウドゲーム機なのでパソコンの性能に依存せず、ノートパソコンやタブレットなどでも動作可能。

01-47



(続きはこちら)
http://gogotsu.com/archives/49217

250: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/20(水) 07:43:38.58 ID:4Tqj71rm0
クラウドゲームかぁ

画像の説明文