90年代に買ったCDまだ聞ける? 2020年12月01日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(19) 1: 名無し募集中。。。 2020/11/21(土) 22:23:27.04 0 聞いてる? タグ :#オーディオ#CD#記憶媒体
CDとかいう30年間変わらない記録媒体 2020年11月28日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談その他記憶媒体 コメント(14) 1: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 21:47:43.35 ID:xK8vpL48r VHSとかを考えるとすごくね? タグ :#オーディオ#記憶媒体#CD
今の音楽シーンはサブスクが主流だけど、旧時代の遺物CDと配信はどっちがよりオワコンなの? 2020年11月02日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(16) 1: 名無し募集中。。。 2020/11/01(日) 08:38:35.11 0 ? タグ :#オーディオ#音楽#CD#サブスク
若い頃の俺「ハァハァ…、タワレコでCD買って午後のこ~だでエンコしてMP3プレーヤーに転送して…」 2020年09月11日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(29) 1: 名無しさん必死だな 2020/09/11(金) 07:21:11.93 ID:WOP87pnQ0 今のガキ「スマホ!w Spotifyポチッw」 許せんわ タグ :#オーディオ#サブスク#CD#MP3
音楽好きな奴ってちゃんとCD買ってんの? 2020年07月19日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(10) 1: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 19:50:31.30 ID:uAUXgFYRM サブスク全盛期だけど タグ :#オーディオ#音楽#サブスク#CD
サブスクよりCDのがええやろ 2020年07月09日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(12) 1: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 00:23:22.37 ID:Gys56r7T0 結局決まった曲しか聴かないし タグ :#オーディオ#CD#サブスク
MDは廃れたのになぜCDは生き残っているのか? 2020年07月08日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(17) 1: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)09:28:59 ID:9eM あんなでかい円盤すぐ消えそうなのになかなか消えんな タグ :#オーディオ#CD#MD
今の若者って音楽どうやって手に入れてんの? 2020年03月12日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(15) 1: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)01:23:30 ID:FL3 ツタヤ行ってレンタルしてmicrosdにピーコしたりしてんの? タグ :#オーディオ#音楽#CD#ストリーミング
音楽をDL版で買ってる奴ってなんなの? 2020年01月16日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(10) 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/12(日) 15:14:09.997 ID:N4Fhq8Z60 サブスクでいいじゃんw タグ :#オーディオ#音楽#サブスクリプション#CD
8cmCDって最近のPCでも再生とか取り込みってできるの? 2019年12月31日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(7) 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/30(月) 20:19:38.225 ID:W0NBe/i60 90年代の音楽ばっかり聴いてるけど配信されてない曲はCD買うしかないんだ タグ :#オーディオ#CD#PC
音楽CDと間違えてデータ用CD買ったんだけど 2019年12月13日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(14) 1: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 00:47:29.91 ID:cD+ilOS1r データ用CDでも音楽書き込みできる? タグ :#オーディオ#CD#データ用CD#音楽用CD
もしかして店でCD借りて家でパソコンでCD取り込んで曲手にする流れもう古い? 2019年10月31日16:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(11) 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/27(日) 10:48:15.628 ID:3am0cTcN0 お前らどこで音楽入手してる? タグ :#オーディオ#CD#レンタル#サブスクリプション