【ネタ】Appleの最新型ヘッドホン、今までにない画期的な機能が凄いと話題に!! 2023年12月05日16:01 カテゴリ:ニュースApple コメント(13) 1: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 00:23:23.81 ID:Di1ac4sG0 耳が透ける https://i.imgur.com/7KMHiLG.jpgAirPods Max 2革命!耳が見える新機能EarSight!https://iphone-mania.jp/news-561182/amp/ タグ :ネタAppleヘッドホンオーディオ
【悲報】SONY+Apple信者ワイ、めちゃくちゃ 2023年11月28日06:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談Apple コメント(12) 1: 名無しさん@おーぷん 23/11/26(日) 14:31:29 ID:RM8Z パソコンはmac、スマホはiPhone、音楽はウォークマン、タブレットはipad、イヤホンはSONYのせいで家の中ぐちゃぐちゃや助けてくれ😭 タグ :SONYApple信者
【スマホ】Apple、自社製イメージセンサー開発へ!ソニーに影響か 2023年11月21日12:01 カテゴリ:ニュースApple コメント(34) 1: 田杉山脈 ★ 2023/11/20(月) 22:51:14.10 ID:XeoW6Z6p Appleは多数の部品を自社設計品に置き換えることを計画していると、Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」で伝えています。 ガーマン記者によれば、その中にはカメラ用イメージセンサーも含まれているとのことです。 Appleは独自設計の5Gモデム、Wi-Fi+Bluetoothチップ、マイクロLEDディスプレイを製造することを計画しているとこれまでも伝えられてきましたが、カメラ用イメージセンサーの開発計画もあるとのことです。 Appleが自社設計品に置き換え始めた場合、5GモデムではQualcommが、Wi-Fi+BluetoothチップではBroadcomが、マイクロLEDディスプレイではSamsung DisplayとLG Displayがその影響を被ると考えられ、こうした企業の売上高が減少することになります。 (続きはこちら) https://iphone-mania.jp/news-560088/ 2: 名刺は切らしておりまして 2023/11/20(月) 23:03:16.36 ID:0KsFUZpY 自社製と言いながらファウンドリィに製造委託するんですね タグ :AppleスマホイメージセンサーSonyソニー
iPad Pro買ったんだが 2023年11月19日20:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談タブレットPC コメント(13) 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/13(月) 02:45:20.190 ID:SY0axFES0 質感いいし動作は市ぬほど軽快だしタブレットの完成系だろこれ fireHDとかいう産廃からやっと卒業できる タグ :タブレットPCAppleiPad
Mac mini 2018年モデルから買い替えるタイミング 2023年11月13日12:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談Apple コメント(22) 1: 名称未設定 2023/11/11(土) 11:42:10.16 ID:YEp8YG1P0 まだまだ現役でバリバリ動くけど いつ買い替えるのがベストなんだ? タグ :ミニPCAppleMacMac_mini
【朗報】iPhone SE4、超絶進化して登場か!? 2023年11月11日22:02 カテゴリ:ニュースApple コメント(19) 1: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:36:56.57 ID:xmr8xv+L01111 iPhone SE4(仮)は「ほぼiPhone 14」ながらUSB-C採用、背面48MPカメラに強化?アクションボタン採用説も iPhone SEの第4世代モデル、通称「iPhone SE 4」が準備中であるとの非公式情報は、Appleやサプライチェーンに詳しい複数のアナリストや情報源が伝えてきました。 それらの予想を引き継ぎつつ、追加情報を入手したと米MacRumorsが主張しています。 そちらによると、まずiPhone SE 4の筐体はiPhone 14を改良したものを採用し、同じくフラットデザイン化する見込み。iPhone 15のように四隅が丸みを帯びず、角張ったままになるというわけです。 (続きはこちら) https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7acdf4f288a3c4f0a81ca3c25a27934b5b320b 2: それでも動く名無し 2023/11/11(土) 19:37:54.85 ID:H4ZjzxRw01111 14でよくね? タグ :スマホAppleiPhone
WindowsノートからMacBookに替えたらバッテリー持ち良すぎた件 2023年11月11日12:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談ノートPC コメント(26) 1: 名無し募集中。。。 2023/11/10(金) 13:17:28.97 0 macすげー タグ :ノートPCAppleMacMacbookWindows
Apple、M3を発表、GPUが大幅強化され最上位はGeForce RTX 4060 TI デスクトップ版と同等性能に 2023年10月31日16:02 カテゴリ:ニュースApple コメント(57) 1: hage(Unknown) [BY] 2023/10/31(火) 11:23:27.94 ID:9Do07d410 BE:422186189-PLT(12015) Appleの「M3」は何が進化した?3分で分かるスペック比較 Appleは30日(米国時間)、新型の「MacBook Pro」(14インチと16インチ)、そして「iMac 24インチ」を発表した。これら3機種に共通して搭載されるのが「M3」シリーズのプロセッサとなる。 ■GPUの改良 M3の最大のトピックは、CPUではなくGPUにあり、新たに「Dynamic Caching」という新技術を取り入れた。 また、ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシングやメッシュシェーディングといった新しいレンダリング技術も取り入れ、レンダリング速度はM1と比較して最大で2.5倍高速になった。 このうちDynamic Cachingは、リアルタイムでハードウェアのローカルメモリの使用量を割り当てられるようになるというもの。 従来のGPUは、複数のタスクがある場合、メモリ使用量が最大となるタスクに対してメモリが割り当てられており、リソースを有効活用できなかった。一方Dynamic Caching技術ではタスクに必要で正確な量のメモリのみが使われるようになるという。 この技術は業界初としており、開発者に対しても公開され、今後のGPUアーキテクチャの基礎になるという。 Dynamic CachingによりGPUの平均使用率が向上し、負荷の高いプロ向けアプリケーションはゲームにおける性能が大幅に向上するとしている。 加えて、レイトレーシングやメッシュシェーディングの対応により、結果的に、M3はM1と同等の性能を約半分の消費電力で実現でき、一方でピーク消費電力時は最大で65%高い性能を発揮できるとしている。 (以下略) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1543276.html 2: hage(Unknown) [BY] 2023/10/31(火) 11:24:13.52 ID:9Do07d410 BE:422186189-PLT(12015) 脅威の920億トランジスタ タグ :AppleMacBookiMacM3
【IT】Microsoft、ゲームとAIで狙うApple超え 2023年10月30日09:02 カテゴリ:ニュースMicrosoft コメント(17) 1: ムヒタ ★ 2023/10/28(土) 06:12:30.00 ID:IuN5Kvk/ 米マイクロソフトがゲームと人工知能(AI)の巨額投資を軸に新たな成長にカジを切り始めた。2023年7~9月期決算は3四半期連続で増収増益を確保したが、主力のクラウドコンピューティング事業は成熟感が強まる。約10兆円を投じて買収した米アクティビジョン・ブリザードと、1兆円超を投資した米オープンAIの技術を最大限利用し、世界時価総額首位の米アップル超えを目指す。 「ゲームの配布や遊び方、見つけ方の手... 以下ソース https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN25E7K0V21C23A0000000/ 4: 名刺は切らしておりまして 2023/10/28(土) 07:29:27.20 ID:xAlAyU7n 株価で超えるの?無理だよ タグ :MicrosoftAIゲームApple
絵のために中古のiPad Pro買ったけど 2023年10月27日14:02 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談タブレットPC コメント(23) 1: 風吹けば名無し 2023/10/23(月) 23:56:53.65 ID:f5wrDZhGM バッテリー鬼のように減り早い これ掴まされた? タグ :タブレットPCAppleiPad中古
【悲報】「Appleが存在せずソニー製品が普及している未来」という奇抜な設定の映画「ザ・クリエイター」が公開されるwww 2023年10月23日00:02 カテゴリ:ニュースその他・IT系 コメント(23) 1: 名無しさん必死だな 2023/10/22(日) 09:01:42.65 ID:zSESwssu0 『ザ・クリエイター』はAppleではなくソニーのウォークマンが普及している未来の設定 ─ 「任天堂や、1980~90年代のソニー製品を徹底研究した」と監督 遠くない未来を舞台に、人類とAIの激しい戦争を描くSF映画『ザ・クリエイター/創造者』が、いよいよ日本公開となった。劇中では、後頭部がポッカリ空いたAIや、メカメカしいデザインのドロイドやビークル、建造物などが登場し、独自の未来予想図を描いている。 https://i.imgur.com/oitB8zD.jpg https://i.imgur.com/7uZ10r1.jpg (続きはこちら)https://theriver.jp/the-creator-sony-nintendo/ 2: 名無しさん必死だな 2023/10/22(日) 09:02:37.20 ID:UdLGe2q20 ソニーって愛されてるんだな タグ :映画ソニーAppleザ・クリエイター
【IT】Apple、USB-Cポート付き「Apple Pencil」を最安の1万2880円で発売へ 2023年10月19日20:02 カテゴリ:ニュースApple コメント(7) 1: ムヒタ ★ 2023/10/18(水) 08:03:59.63 ID:X5xmgmN6 米Appleは10月17日(現地時間)、同社のタブレット「iPad」シリーズ向けのスタイラス「Apple Pencil」の新モデルを発表した。USB-Cポート付きで、日本での販売価格は1万2280円(米国では79ドル)と、初代、第2世代より数千円安い価格設定になっている。11月上旬に発売するとしている。 、iPad(第10世代)、iPad Air(第4世代と第5世代)、11インチiPad Pro(第1世代、第2世代、第3世代、第4世代)、12.9インチiPad Pro(第3世代、第4世代、第5世代、第6世代)、iPad mini(第6世代)を含む、USB-Cポートを備えるすべてのiPadで使える。 (続きはこちら) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/18/news083.html 4: 名刺は切らしておりまして 2023/10/18(水) 08:50:32.54 ID:P08QRURt 無線充電なくすなや タグ :AppleApplePencil