Android
iPhoneとAndroidの両方使ったことある人に聞きたいんやけど、どっちが良いと思った?
【急募】iPhoneとAndroidを2台持ちするとしてAndroidは何の機種が良いと思う?
Androidのいいところって何?
で、、Android最強って今無いの?www
俺たちのモトローラ、こういうのでいいんだよ的な折りたたみスマホを発売へ
![motorola_razr_50_ultra4](https://livedoor.blogimg.jp/wavefanc/imgs/d/8/d8f4c5ba.jpg)
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][UR武][SSR防][苗] 2024/11/21(木) 13:15:35.85 ID:xlk2z/Sa0
4型サブ画面で性能も高い折りたたみスマホ「motorola razr 50 ultra」
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、4型のサブディスプレイを搭載した折りたたみスマートフォン「motorola razr 50 ultra」を12月6日に発売する。価格は17万8,800円。
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、4型のサブディスプレイを搭載した折りたたみスマートフォン「motorola razr 50 ultra」を12月6日に発売する。価格は17万8,800円。
主な仕様は、プロセッサがSnapdragon 8s Gen 3、メモリが12GB、ストレージが512GB、メインディスプレイが2,640×1,080ドット/165Hz表示対応の約6.9型、OSがAndroid 14。
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][UR武][SSR防][苗] 2024/11/21(木) 13:16:40.11 ID:xlk2z/Sa0
NFC/おサイフケータイ搭載や!
今売れているAndroidスマートフォンTOP5が発表
![samsung-1283938_1280](https://livedoor.blogimg.jp/wavefanc/imgs/c/2/c22f0b0a.jpg)
1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2024/11/15(金) 20:02:54.32 ID:V+cfSvRW0 BE:422186189-PLT(12015)
ウェイブダッシュは、11月2日に同社が運営するフリーマーケットサイト「ムスビー」内で2024年10月の中古スマホ/タブレット取引数ランキングを発表した。
![asa_musubi202410_03](https://livedoor.blogimg.jp/wavefanc/imgs/3/5/35a3bf2e.jpg)
(続きはこちら)
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/15(金) 20:04:05.44 ID:qBK2CJL70
やっす
なにこれ
なにこれ
【セキュリティ】Androidを狙う新たなマルウェア、通信を傍受して金融機関に不正アクセス
![smartphone-5601536_1280](https://livedoor.blogimg.jp/wavefanc/imgs/d/5/d5b5791f.jpg)
1: 香味焙煎 ★ 2024/11/06(水) 07:27:07.89 ID:kjZN4mbd9
先日、またしてもスマートフォン用OSのAndroidを狙った新たなマルウェア(不正な動作を行い利用者に被害をもたらすことを目的とした悪意のあるソフトウェア)についての警告が発せられた。危険な新しいスパイウェアに感染するデバイスが増えているという。
このマルウェアは最も悪質な種類のもので、通話を傍受したり、スマートフォンの画面を攻撃者に送信したり、ユーザーが入力した文字を読み取ったり、送信したり、削除したりする。さらに携帯電話に内蔵されたカメラを制御し、写真も撮影する。
モバイルセキュリティ企業のZimperium(ジンペリウム)は、「当社のzLabsチームが『FakeCall』という名前でよく知られているマルウェアの新たな亜種を積極的に追跡中」と警告している。
このマルウェアの前のバージョンは、コンピューターセキュリティ企業のKaspersky(カスペルスキー)やThreatFabric(スレットファブリック)によって報告されているが、現在はさらに強化されている。
(続きは↓でお読みください)
https://forbesjapan.com/articles/detail/74820
このマルウェアは最も悪質な種類のもので、通話を傍受したり、スマートフォンの画面を攻撃者に送信したり、ユーザーが入力した文字を読み取ったり、送信したり、削除したりする。さらに携帯電話に内蔵されたカメラを制御し、写真も撮影する。
モバイルセキュリティ企業のZimperium(ジンペリウム)は、「当社のzLabsチームが『FakeCall』という名前でよく知られているマルウェアの新たな亜種を積極的に追跡中」と警告している。
このマルウェアの前のバージョンは、コンピューターセキュリティ企業のKaspersky(カスペルスキー)やThreatFabric(スレットファブリック)によって報告されているが、現在はさらに強化されている。
(続きは↓でお読みください)
https://forbesjapan.com/articles/detail/74820
2: 名無しどんぶらこ 2024/11/06(水) 07:27:47.72 ID:97SOabj30
どうすんだよ、これ
【悲報】Xperia 1 IV(2022年6月3日発売)もうOSアップデートを切られる
![Sony-Xperia-IV-164_l_01](https://livedoor.blogimg.jp/wavefanc/imgs/a/d/ad8341a4.jpg)
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.142][UR武][UR防][木] 2024/10/22(火) 16:39:55.26 ID:YU+ftzDy0
NTTドコモ、「Android 15」提供予定のスマホ発表 「Xperia 1 IV」などは対象外に
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/22(火) 16:42:03.41 ID:ORjCJ0qd0
それでも私はXperia🤓
日本のスマホOSシェア、iPhoneが49.6%、Androidが50.1%と判明
![hands-1851218_1280](https://livedoor.blogimg.jp/wavefanc/imgs/0/d/0d65a4bd.jpg)
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.141][UR武][UR防][木] 2024/10/21(月) 02:37:35.63 ID:dq+MQaYV0
MMD研究所が17日に発表した2024年9月実施「スマートフォンOS端末シェア調査」の調査結果によると、メインで利用するスマートフォンのOSシェアはiPhoneが49.6%、Androidが50.1%となり、ほぼ拮抗していることがわかった。
調査は18歳から69歳の男女4万人を対象に、3万4868人の回答を分析、年齢層による特徴的な傾向が明らかとなった。iPhoneは若年層での利用が顕著で、20代女性で80.9%、10代女性で80.2%、20代男性で69.9%と高い普及率を示した。一方、Androidは60代男性で62.3%、60代女性で61.8%と、シニア層での利用が目立つ結果となった。
(続きはこちら)
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/21(月) 02:50:19.75 ID:nKGe+RZp0
Androidって年寄り専用機なんか