
1: すらいむ ★ 2024/08/01(木) 22:57:27.35 ID:cxpp/yb0
NTT、世界初のVRゴーグル不要でキャラが飛び出して見える「超鏡空中像表示システム」を開発
鏡の中の映像に「手を伸ばす」インタラクションも可能に
日本電信電話株式会社(NTT)は7月26日、バーチャルキャラクターが鏡の中と外の空間を自由に移動できるという超鏡空中像表示システムを、世界で初めて開発したと発表した。
VRシステムや3Dグラスなどを使わなくても、キャラクターが鏡から飛び出す映像を視聴できる。
半透明な鏡(ハーフミラー)の裏にディスプレイを設置して、鏡の中に情報を表示する「ミラーディスプレイ」や、空間中に映像を結像させる「空中像技術」が、デジタル情報を日常空間に溶け込ませる技術として登場している。
しかし、これらの方法では、デジタル情報を表示できる領域は鏡の中、もしくは外のいずれかに限定されていた。
今回発表された超鏡空中像表示システムは、鏡の中と外をデジタル情報が自由に移動できることが特徴。
https://www.youtube.com/watch?v=qjwOTF_b1sY
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1612762.html
鏡の中の映像に「手を伸ばす」インタラクションも可能に
日本電信電話株式会社(NTT)は7月26日、バーチャルキャラクターが鏡の中と外の空間を自由に移動できるという超鏡空中像表示システムを、世界で初めて開発したと発表した。
VRシステムや3Dグラスなどを使わなくても、キャラクターが鏡から飛び出す映像を視聴できる。
半透明な鏡(ハーフミラー)の裏にディスプレイを設置して、鏡の中に情報を表示する「ミラーディスプレイ」や、空間中に映像を結像させる「空中像技術」が、デジタル情報を日常空間に溶け込ませる技術として登場している。
しかし、これらの方法では、デジタル情報を表示できる領域は鏡の中、もしくは外のいずれかに限定されていた。
今回発表された超鏡空中像表示システムは、鏡の中と外をデジタル情報が自由に移動できることが特徴。
https://www.youtube.com/watch?v=qjwOTF_b1sY
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1612762.html
9: 名無しのひみつ 2024/08/02(金) 01:50:23.46 ID:vewoxfe/
貞子 やっと出られる