汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

決算

コメント(8)  
laptop-336373_1920

1: ムヒタ ★ 2021/01/28(木) 07:24:51.94 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=佐藤浩実】米アップルが27日発表した2020年10~12月期決算は売上高が前年同期比21%増の1114億3900万ドル(約11兆5970億円)だった。四半期売上高が1000億ドルを超えるのは初めて。新機種を発売した「iPhone」のほか、在宅勤務の浸透でパソコン「Mac」やタブレット「iPad」などの販売も伸びた。純利益は29%増の287億5500万ドルだった。

全体の約6割を占めるiPhoneの売上高は17%増の655億9700万ドルだった。アップルは高速通信規格「5G」に対応した「12」シリーズを20年10月下旬から順次発売した。19年と比べて1カ月あまり遅い投入だったが、単価の上昇などを背景に過去最高の販売額となった。

パソコン「Mac」は21%増の86億7500万ドルだった。新型コロナウイルス下の在宅勤務でパソコン需要自体が旺盛なほか、アップルは20年11月に自社開発のCPU(中央演算処理装置)を使うノートパソコンを発売して買い替え需要も取り込んだ。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27EVB0X20C21A1000000

4: 名刺は切らしておりまして 2021/01/28(木) 07:47:20.85 ID:S+K//uaY
すごいな
EVに参入してこれからもっともっと巨大になるんだろ

画像の説明文

コメント(5)  
amd_logo_3928

1: HAIKI ★ 2021/01/27(水) 20:07:01.69 ID:CAP_USER
AMDは1月26日(米国時間)、2020年第4四半期(10~12月期)の業績を発表。それによると同四半期の売上高は前年同期比53%増の32億4000万ドルとなり、2020年通期売上高も同45%増の97億6000万ドルとなったという。Intelの年間売上高は同8%増、第4四半期で同1%減であり、対照的な結果となった。

続きはソース元で
https://news.mynavi.jp/article/20210127-1675349/

米AMD株に漂う半導体品薄懸念 好決算への反応鈍く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD00012_X20C21A1000000

2: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 20:09:28.58 ID:NCWROfvp
初めてのPCはk-6だったな~

画像の説明文

コメント(10)  
intel_logo

1: ムヒタ ★ 2021/01/22(金) 08:54:39.24 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=佐藤浩実】米インテルが21日発表した2020年10~12月期決算は売上高が前年同期比1%減の199億7800万ドル(約2兆700億円)、純利益が同15%減の58億5700万ドルだった。パソコン(PC)用半導体への需要が強く、事前の市場予想を上回った。20年通期の売上高は5期連続で過去最高を更新した。

10~12月期はPC向けCPU(中央演算処理装置)の売上高が109億3900万ドルとなり、前年同期を9%上回った。在宅勤務のためにPCを買い足したり買い替えたりする動きが続き、ノートPC向け半導体の売上高が3割増えたためだ。企業利用の多いデスクトップPC向けは6%減った。

データセンターのサーバーを処理する半導体の売上高は16%減の60億8800万ドルだった。米アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)などとの競争が激しくなっているほか、クラウド大手の間では人工知能(AI)計算用など一部の半導体を内製する動きもある。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2206V0S1A120C2000000

12: 名刺は切らしておりまして 2021/01/22(金) 12:06:17.65 ID:8ETtAc6G
>>1
稼ぎ頭のデータセンター向けをがっつりAMDに喰われてヤバイ

画像の説明文

コメント(8)  
microsoft_logo

1: ムヒタ ★ 2020/10/28(水) 07:33:42.39 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=佐藤浩実】米マイクロソフトが27日発表した2020年7~9月期決算は純利益が前年同期比30%増の138億9300万ドル(約1兆4500億円)だった。四半期ベースで過去最高を更新し、売上高も15四半期連続の2桁増を維持した。新型コロナウイルスによる経済減速の影響が懸念されたが、在宅勤務の浸透でクラウドサービスの利用拡大が続いた。

売上高は12%増の371億5400万ドルだった。インターネットで演算能力を提供する「Azure(アジュール)」や協業アプリ「Teams(チームズ)」といったクラウド関連事業の売り上げが31%増の152億ドルとなり、全体の4割を初めて上回った。クラウド関連は粗利率も71%(4~6月は66%)に改善しており、純利益を押し上げる原動力となった。

徐々に鈍化していたクラウド関連の売り上げ成長にも、持ち直しが見られた。例えば、アジュールは前年同期比で48%の増収、文書や表計算ソフトなどをまとめた「オフィス365(企業向け)」は21%の増収だった。いずれも4~6月の増収率を上回った。

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65541120Y0A021C2I00000/

2: 名刺は切らしておりまして 2020/10/28(水) 07:46:05.67 ID:VNA0eTZw
これは良い収益源変遷の事例

画像の説明文

コメント(12)  
intel_logo

1: HAIKI ★ 2020/10/26(月) 18:35:11.41 ID:CAP_USER
目次(ページ内)

・注力のデータセンター向けが減収も、PC向けが増収
・7nmチップの外部生産委託の最終判断は2021年初頭に

注力のデータセンター向けが減収も、PC向けが増収

Intelが10月22日に発表した2020年第3四半期(7~9月期)の決算概要によると、売上高が前年同期比4%減の183億3300万ドル、営業利益は同22%減の51億ドル、純利益が同29%減の42億7600万ドルとなった。
注力してきたデータセンター用CPUの売り上げが同7%減の59億ドルにとどまり、アナリストの予想平均(62億1000万ドル)を下回る結果となった…

続きはソース元で
https://news.mynavi.jp/article/20201026-1437957/

関連ソース
インテル株が下落、7-9月決算と見通しで生産や競争面の苦戦鮮明に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-25/QIRYK3DWX2PS01
インテル株急落、データセンター減収や勢い欠く見通し嫌気
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-22/QIMDREDWX2QT01
米インテル、第3四半期は利益率が大幅低下 低価格半導体シフトで
https://jp.reuters.com/article/intel-results-idJPKBN277327

13: 名刺は切らしておりまして 2020/10/26(月) 20:08:11.96 ID:wMgGdiMw
プロセスで遅れをとったら終わり

画像の説明文

コメント(9)  
amd_logo

1: 田杉山脈 ★ 2020/04/30(木) 20:23:58.25 ID:CAP_USER
米AMDは28日(現地時間)、2020年第1四半期の決算を発表した。

 これによれば、売上高は前年同期比40%増の17億9,000万ドル、営業利益は同4.7倍の1億7,700万ドル、純利益は10倍の1億6,200万ドルとなった、1株あたりの利益は0.14ドルとなった。

 前年と比較して大幅な利益向上を実現しているが、これはRyzenとEPYCが大きく牽引したためだとしている。

(続きはこちら)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1250322.html
2: 名刺は切らしておりまして 2020/04/30(木) 20:27:55.36 ID:PtysOPcm
前年にあったPS4とXbox向けチップがごっそりなくなったはずなのにこの数字はヤバいな

画像の説明文

コメント(2)  
NVIDIA_logo

1: ムヒタ ★ 2020/02/14(金) 07:33:06.39 ID:CAP_USER
  米半導体大手エヌビディアは13日、2019年11月~20年1月期の純利益が前年同期比68%増の9億5千万ドル(約1040億円)、売上高は41%増の31億500万ドルだったと発表した。ともに5四半期ぶりのプラス。仮想通貨採掘(マイニング)とデータセンター向けの需要停滞に苦しんでいた前年同期と比べ、大幅な増収増益となった。

回復を支えたのはクラウド事業者や大企業向けのデータセンターで並列計算に使うGPUだ。同部門の売上高は9億6800万ドルで前年同期比43%のプラス。19年8~10月と比べても33%増え、過去最高の水準となった。

主力のゲーム向け部門は前年同期比56%増の14億9100万ドル。仮想通貨不振の余波で市中在庫があふれ低調だった前年から大幅に回復した。映画製作に使う業務用部門は13%増の3億3100万ドル、自動車向けは横ばいの1億6300万ドルだった。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55614410U0A210C2000000/

3: 名刺は切らしておりまして 2020/02/14(金) 08:22:59.92 ID:i8AQPKNg
謎の半導体メーカーなのにすごいな

画像の説明文

コメント(2)  
amd_logo

360: Socket774 (ワッチョイ 6911-/fp1) 2020/01/30(木) 23:12:55.35 ID:tkooveSY0
AMD、2019年度は史上最強の製品群で3.4億ドルの黒字  ~2020年に「RDNA2」および“Navi Reflesh”GPU投入

  米AMDは28日(米国時間)、2019年第4四半期および通年決算を報告した。

 米国会計基準(GAAP)に基づく第2四半期売上高は、前年同期比50%増の21億3,000万ドル、営業利益は前年同期から3億2,000万ドル増の3億4,800万ドル、純利益は1億3,200万ドル増の1億7,000万ドルを記録。1株あたりの利益は同0.11ドル増の0.15ドルで、売上総利益率は前年同期比7ポイント増の45%を記録した。

 コンピューティング&グラフィックス部門の売上高は16億6,000万ドルで、Ryzenプロセッサとゲーミング向けRadeon GPUの好調な売上により前年同期比69%増を記録。

 クライアント向けCPUの平均販売価格は前年比で上昇。GPU平均販売価格もチャネル販売が牽引し前年同期比増となった。

 エンタープライズ、組み込み、セミカスタム部門の売上高は、前年同期比7%増の4億6,500万ドル。セミカスタムの売上減少で前四半期比で11%減益となったが、EPYCプロセッサの大幅な売上増加で一部相殺されている。


(続きはこちら)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1232304.html

19Q4および通年の決算が出たけど、通年売上高がついに最大を突破した。
前回は、ATi買収Bulldozerリリースしたあたりの2011年が、65億ドルでその後赤字を出したりして2015年には40億ドルまで売上高が下がったけれど、ようやく規模的に戻ってきたって感じ。決算的に好調であるなら、今までのようにGPUのラインナップを絞るようなことをせずに済むだろうし。

489: Socket774 2020/01/30(木) 17:48:12.40 ID:61aIlbjO
Radeonも頑張らねば

画像の説明文

コメント(10)  
apple_logo

1: ムヒタ ★ 2020/01/29(水) 07:28:45.71 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=白石武志】米アップルが28日発表した2019年10~12月期決算は売上高が前年同期比9%増の918億1900万ドル(約10兆円)、最終利益が11%増の222億3600万ドルだった。主力の「iPhone」が5四半期ぶりに増収となったほか、腕時計型端末「Apple Watch」などの販売も伸び、売上高と最終利益はそろって2年ぶりに過去最高を更新した。

全体の約6割を占めるiPhoneの売上高は8%増の559億5700万ドルだった。中国景気の減速やスマートフォン市場の成熟に伴う買い替えサイクルの長期化などで18年10~12月期以降、iPhoneは減収傾向が続いていたが、19年秋に発売したより広い範囲を撮影できる広角レンズを搭載した最新機種「11」シリーズがヒットし、5四半期ぶりに増収に転じた。

その他の製品では腕時計型端末「Apple Watch」やワイヤレスイヤホン「AirPods」などを含む周辺機器部門の売上高が37%増の100億1000万ドルとなり、全体の伸びをけん引した。減収傾向が続いていたハードウエア部門全体の売上高も8%増の791億400万ドルとなり、比較可能なデータが残る18年10~12月期以降で初めて前年同期の実績を上回った。
2020/1/29 7:07
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54970500Z20C20A1000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2020/01/29(水) 07:31:32.97 ID:2NzFDmLj
四半期でこれってやばない

画像の説明文

コメント(11)  
intel_logo

1: ムヒタ ★ 2020/01/24(金) 09:00:18.15 ID:CAP_USER
  米インテルは23日、2019年10~12月期の純利益が前年同期比33%増の69億500万ドル(約7560億円)だったと発表した。増益は4四半期ぶりで、19年前半に停滞していたデータセンター向け半導体の需要回復が鮮明になった。売上高は同8%増の202億900万ドル。インテルの株価は時間外取引で一時7%超上昇した。

19年10~12月期のデータセンター部門の売上高は19%増の72億1300万ドルだった。クラウドサービス事業者向けが48%増加。「(クラウド各社による)能力増強が続いている」(ジョージ・デイビス最高財務責任者=CFO)という。人工知能(AI)演算に使う高価格帯の製品の販売構成比が高まっており、数量ベースで12%増、平均単価も5%上昇した。

一方で、パソコン向けCPUを中心とする部門の売上高は前年同期比2%増の100億1000万ドルだった。米調査会社IDCによるとパソコンの世界出荷台数は10~12月期に同5%増えたが、インテルは生産能力の制約が足かせとなり、十分な量を供給しきれなかった。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54780970U0A120C2000000/

10: 名刺は切らしておりまして 2020/01/24(金) 11:12:40.48 ID:fSG/wsfj
AMDに押されてる的な記事ばっかりだったのに、何だかんだ利益出てるやん(´・ω・`)

画像の説明文

コメント(5)  
intel_logo

16: Socket774 (ワッチョイ b376-mjLV) 2019/10/25(金) 05:42:17.54 ID:bojxD2T00
[速報]インテルのQ3のEPSは事前予想を上回る、売上も同様の結果となる

木曜日、インテルが第3四半期の決算を発表。EPSに関してアナリストの事前予想を上回る結果。売上は事前の予想を上回る結果となっている。

同社の報告によると一株あたりの利益(EPS)が$1.42、売上は$19.19Bとなっている。Investing.comのアナリストが事前に予想していたEPSは$1.23 、売上高は$18.02Bとなっている。前年同期のEPSは$1.4、売上高は$19.16Bだった。 なお、同社の前期EPSは$1.06で、売上高は$16.51Bとなっていた。

(続きはこちら)
https://jp.investing.com/news/stock-market-news/article-269725
sandyおじさんがあれだけryzenに乗り換えたのにINTCの決算を崩せなかったのか。

20: Socket774 (オッペケ Sr47-7WON) 2019/10/25(金) 07:35:32.76 ID:pQYKdKfTr
>>16
2019年3Q純利益:59億9000万ドル
2018年3Q純利益:64億ドル

画像の説明文

コメント(1)  
LG-logo

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/01/30(水) 14:40:44.71 ID:CAP_USER
【ソウル=山田健一】韓国LGディスプレーが30日発表した2018年12月期連結決算は、営業利益が前の期比96%減の929億ウォン(約90億円)だった。液晶パネル市況の悪化により、営業利益ベースで過去最高を更新した17年12月期から一転、大幅減益に陥った。高精細な有機ELパネルについては、18年下半期に黒字転換。19年は通期で初の黒字化を目指す。

LGディスプレーは、液晶パネルの世界最大手。18年は中国パネル大手の増産などで液晶パネルの価格が急落し、LGは18年上半期に3260億ウォンの赤字を計上した。だが、18年下半期に液晶価格が多少持ち直したことで通期ではかろうじて黒字を確保した。

売上高は12%減の24兆3366億ウォン。18年はテレビ換算で290万台分の有機ELパネルを出荷し、全体の売上高に占める有機ELパネルの比率は約7%になった。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40657800Q9A130C1FFE000/

3: 名刺は切らしておりまして 2019/01/30(水) 14:41:37.15 ID:9FHcM+K8
はじまったな・・・

画像の説明文