汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

水冷

コメント(24)  
cooling-fan-g60605d524_640

290: Socket774 (ワッチョイ 8358-Np+b) 2023/05/13(土) 11:41:00.28 ID:rS/42ZFH0
空冷も限界だが簡易水冷も結構限界な気がする

画像の説明文

コメント(32)  
geforce_gtx_1080_ti_card_l_01

617: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 25d1-2ihv) 2023/04/26(水) 12:30:10.32 ID:Lz9YFM0h0
グラボの外吸気が流行らないのはなぜなんだろう
空きスロットにダクトつけて外吸気→外排気に出来ないかな?

画像の説明文

コメント(18)  
cpu_liquid_cooler_h100i_pro_l_01

727: Socket774 (ワッチョイ 5fb1-DGPv) 2023/04/18(火) 04:50:18.64 ID:QFNy8Dbf0
オンボロケース使ってる人は水冷どこに付けてんの?

画像の説明文

コメント(10)  
water_required_computer_l_12

690: 名無し (アウアウウー Sacb-UvFz) 2023/04/16(日) 20:22:53.87 ID:34AJ7/TRa
外付けラジエーターのDIY構成を組みたいんですが、
最近のケースでこの画像みたいに外に水冷チューブ出すための穴空いているケースってありますか?


ARD9n2o
https://i.imgur.com/ARD9n2o.jpg

画像の説明文

コメント(12)  
corsair_hydro_series_h100i_pro_low_noise_240mm_l_01

884: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 29bb-W5Lg) 2023/03/09(木) 15:41:45.62 ID:HIe80AAS0
初めての簡易水冷で良くわからんのだけどポンプ回転数ってこれずっと全開で回してた方が良いの?
ラジエーターに付けてるファンはCPU温度で回転数は制御してるんだけどポンプはどうしたらいいのかわからない
ポンプの回転数落としたら冷却できなかったり壊れたりする?

画像の説明文

コメント(31)  
corsair_hydro_series_h100i_l_02

559: Socket774 (ワッチョイ 7998-W3mr) 2023/03/06(月) 12:58:04.48 ID:xr0RqukV0
水冷のラジエーターの配置はどうにかならんのか
グラボと空間共有するとどっちかで出た熱をもう片方に吸わせるみたくなっちゃうのもったいなくない?
電源みたくスペース分割していいと思うんだよな
あるいはケース外に出しちゃうとか

ラジエーターをケース外に出しちゃえばストレージを風当たりいいとこに配置する余裕も出てくるんじゃない?
そんなケースないの

画像の説明文

コメント(32)  
fractal_design_celsius_s36_l_01

401: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 83bb-8lmq) 2023/02/11(土) 07:15:42.21 ID:FuKNVFIb0
俺のハイエンドマシンをついに空冷(Noctua NH-U12A)から簡易水冷(Fractal Design Celsius+ S28 Dynamic)
にする決意をしたんだがDefine7の前面に設置する予定なんだけど

1 ケース内 ← ファン ← ラジエータ ← ケース外
2 ケース内 ← ラジエータ ← ファン ← ケース外

1と2だとどっちの付け方が正しいんだろうか

画像の説明文

コメント(10)  
cpu-g1edc2d609_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/20(日) 10:36:31.786 ID:IqS36pJa0HAPPY
6XWBGv3
https://imgur.com/6XWBGv3.jpg

まだとちゅう(´・ω・`)

画像の説明文

コメント(57)  
liquid_cooled_gaming_computer_l_27

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/14(金) 13:17:41.035 ID:X7xgMG3k0
ゲームしかしないんだけど水冷のほうが良いんか?

画像の説明文

コメント(26)  
liquid_cooling_corsair_hydro_series_h100i_pro_l_01

1: 名無しさん@おーぷん 22/09/19(月) 17:18:20 ID:ssmq
よっしゃ!

画像の説明文

コメント(49)  
liquid_and_exotic_cooling_l_01

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 15:58:42.554 ID:ry15Lh040
水冷に憧れるんだけど実際やったことある奴おったらメリットデメリット意見欲しいんですが

画像の説明文

コメント(33)  
corsair_hydro_series_h100i_rgb_platinum_se_240mm_l_01

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/15(月) 03:02:12.101 ID:og4+rcHa0
なんかそこまで劇的に冷える訳でもなく、ものによってはソフト・ハード面でトラブルあったり
寿命っつーか5年くらいすると冷えなくなるとか多いらしいが…

画像の説明文