汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

故障

コメント(15)  
storage-g17040c9bd_640

1: エムトリシタビン(埼玉県) [CO] 2023/03/25(土) 17:50:34.41 ID:JgC9kpnE0● BE:943634672-2BP(2999)
HDDは2015年を境に劣化しやすくなった? データ復旧会社が約2千台のHDDを調査して判明
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1487391.html

画像の説明文

コメント(38)  
amd_ryzen_7_5800x3d_l_03

61: Socket774 (ササクッテロラ Sp85-HBnl) 2023/03/14(火) 19:18:29.45 ID:ErxiTx+ap
3900Xから5800X3Dに乗り換えて、ついでにメモリも64GBに買い替えたからメモリの設定詰めてたら
5800X3Dのメモコン氏んじゃったわ

寒Cだけどどうしても3600C16で回したくて1週間かけてTM5 anta777 extremeを通る設定を見つけて
あとはストレステストだとOCCTのメモリテスト1h→CPU小AVX2 1hって連続でやったら
もはや2166でも突然落ちる壊れ5800X3Dになってしまった

まあメモコンが氏んだのか CPUコアが氏んだのか見分けが付かないんだけど
SoC電圧は3900Xでやってたのと同様965mVでやってたから
むしろ足りない状態で動かしたのがまずかったんか?
あるいはストレステストの発熱でやられてしまったんか?

画像の説明文

コメント(40)  
computer-g3d5cf7e9b_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/11(土) 16:11:47.594 ID:rwCTnWL90
平日6時間、休日17時間ぐらいの場合ね

画像の説明文

コメント(23)  
seagate-3tb-expansion-portable-external-hard-drive_l_01

1: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 02:11:24.49 ID:PWe4EgxGd
どうすればいいか教えてください

画像の説明文

コメント(50)  
pc-gab0a9ec70_640

1: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 19:28:37.67 ID:vXjBROZA0
もともとゲームやってると必ずブラックアウトするのでMSI Afterburnerで
性能わざと落としてプレイしてたんや そうすると何故か落ちないから
でも性能落としても落ちるようになってしまったんや
なんとか直す方法ないやろか

画像の説明文

コメント(38)  
lightning-g809a85506_640

1: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 16:58:32.92 ID:4/EXRsAAM
静電気でPCぶっ壊れたんだが

画像の説明文

コメント(31)  
broken_laptop_l_01

1: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 22:59:07 ID:U6QO
どうすればええ?ちな片方完全に外れてるからもう1個が取れたら終わり

画像の説明文

コメント(39)  
pc-g593ccbdc8_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 08:54:04.627 ID:u30at8f70
電源不足かな…

画像の説明文

コメント(26)  
storage-g3e1b53671_640

389: Socket774 (ワッチョイ 9776-NKQt) 2022/12/18(日) 15:42:13.95 ID:lCf+tMaj0
HDDで8万時間とか使えてる人いる?
10万時間はさすがにないだろうけど

画像の説明文

コメント(21)  
msi_meg_x570_ace_l_01

760: Socket774 (ワッチョイ 7fc5-GjzC) 2022/12/15(木) 19:55:33.37 ID:NxFvTCLx0
あかん、MEG X570ACE氏んだかも
PCIeが認識していないっぽい
グラボのせいでデバッグコードLEDが見えん
unyfyならまだ売ってるかねぇ

画像の説明文

コメント(61)  
gamer_supreme_liquid_cool_l_16

1: 風吹けば名無し 2022/12/14(水) 18:45:45.57 ID:5eV/cTT00
cpuの温度が起動した瞬間から100℃突破するんやが
ファンは全部回ってるし、今水冷クーラー取り外してグリス塗り直したんだけど全然改善されない

PCの動作自体はそんなに問題なくサクサクなんだけどこれ表示が間違ってるだけとかそういうことある?

画像の説明文

コメント(23)  
computer-ga90c3ff1b_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/11(日) 20:48:11.857 ID:WOFUPkDR0
そろそろ買い替えた方が良いの?

画像の説明文