汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

    容量

    コメント(20)  
    hdd-3094771_640

    1: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:29:32.25 ID:4uTIbfdS0
    どっちがええんや

    画像の説明文

    コメント(18)  
    msi_z790_a_wifi_l_01

    591: Socket774 (ワッチョイ c558-KOx/) 2024/02/01(木) 09:58:28.31 ID:/IK95pU20
    ぱるぽすまない。。。

    Intel13世代でマザボ買い替えたい

    ASUSのマザーボードで

    マザーボードでCPUに電源流す部品ってやっぱ高いマザボのほう良い部品使ってると聞いた
    安定したクロックが出るから
    ZでCPUオーバークロックしないならどれがいいマザーボードになりますかね
    メモリスロット4枚で背面パネルUSB3.2(青いやつ)4つ、gen2(赤いの)あれば嬉しい
    PCI4.02つかそこらもほしい

    画像の説明文

    コメント(46)  
    genshin_kanun_l_01

    1: それでも動く名無し 2024/01/27(土) 22:30:38.82 ID:m+FDAle1M
    最新版の容量が30GB超え

    A9gL9gR
    https://i.imgur.com/A9gL9gR.jpg

    画像の説明文

    コメント(12)  
    oloy_ddr5_ram_64gb_l_01

    334: Socket774 (ワッチョイ 5fec-tZbg) 2024/01/21(日) 02:54:01.01 ID:YnB+iZf80
    もしかしてメモリの底値もう過ぎた?
    なんか上がってきてない?

    画像の説明文

    コメント(16)  
    gm1178528272

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/15(月) 13:35:02.972 ID:VkmXxqgh0
    別に普通?

    画像の説明文

    コメント(11)  
    macbook-459196_640

    296: Socket774 (ワッチョイ 19a1-/R3s) 2024/01/04(木) 17:51:18.35 ID:ELSHKf4l0
    ヤマダ電機のノーパソですら16GBが主流になって驚いた

    画像の説明文

    コメント(56)  
    corsair_dominator_platinum_rgb_ddr4_memory_l_02

    598: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fc4-NF1f) 2024/01/12(金) 00:14:49.79 ID:GoaNFCkV0
    ⭕か❌か

    GDjNQAtbYAA8l27

    画像の説明文

    コメント(10)  
    how_to_clean_c_drive_l_01

    1: 風吹けば名無し 2024/01/06(土) 22:08:24.63 ID:qPHJ32JB0
    ワイは5TBや!

    画像の説明文

    コメント(17)  
    64gb_ddr4_3200mhz_l_01

    1: 名無しさん@おーぷん 23/12/22(金) 19:12:19 ID:94BM
    買えるのか?

    画像の説明文

    コメント(21)  
    g.skill_trident_z5_rgb_series_96gb_l_01

    10: Socket774 (スッップ Sd7f-QhVn) 2023/11/29(水) 17:39:23.20 ID:ukZFTx1Kd
    96GBメモリキットポチってもうた…MAX25GBぐらいしか使ったことないのに。

    画像の説明文

    コメント(26)  
    gm172238178

    1: それでも動く名無し 2023/11/24(金) 20:04:51.97 ID:RoJ9FlPq0
    8GBの時代に突入や・・・・

    画像の説明文

    コメント(41)  
    solid_state_drive_512gb_images_l_33

    301: Socket774 (ワッチョイ 6e6e-hO6y) 2023/11/23(木) 12:47:19.26 ID:ez7kj2n10
    Samsung 980 PRO 2TB \17,660
    Platinum P41 2TB \17,800
    HIKSEMI 2TB \11,033
    Monster Storage 2TB \12,733
    Lexar 2TB \12,980

    HIKSEMI、Monster Storage、Lexarは安い分だけ性能が劣るのかな
    OSドライブ用なら、由緒正しいSamsungやhynixを使ったほうが無難だろうか?

    画像の説明文