汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

価格

コメント(69)  
nvidia_uses_ai_to_render_l_01

1: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 03:17:06.29 ID:HLpIJ/Sq0
なんでお前ら買わないの?

画像の説明文

コメント(25)  
desktop_computer_free_large_images_l_01

1: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 01:46:21 ID:54AJ
ゲームとか動画編集に使いたい

画像の説明文

コメント(21)  
build_a_pc_full_guide_l_01

1: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 12:04:06.43 ID:L8B+Otu8d
今はもっと安くなっててつらい

画像の説明文

コメント(32)  
gm1404565750

1: 名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 15:16:36 ID:OeOJ
自作のやつは今使ってるパーツの総額でええで

画像の説明文

コメント(28)  
leaked-official-geforce-rtx-4070-spec_l_01

940: Socket774 (ワッチョイ 5f6e-FGM3) 2023/09/15(金) 00:59:04.61 ID:ZaHqM5CN0
NVIDIA AIB は RTX 4070 を50ドル値下げしてRadeon RX 7800 XTに対応
AMD が Navi32 グラフィックスカードシリーズを発売してからわずか1週間後、最初のカスタムRTX 4070 GPUがメーカー希望小売価格より50ドルで購入できるようになりました。

AMD による RX 7800 XT のリリースの成功により、RTX 4070 グラフィックスの価格が崩れ始める可能性があります。AMDは、自社のカードをNVIDIAのGPUの優れた代替品として位置づけながら、100ドル安いという魅力的なコストメリットを提供している。

さまざまなレビューから収集した洞察によると、RX 7800 XT はパフォーマンスの面で優れており、RTX 4070 と比較して 2% ~ 6% の速度の優位性を示しています (モードの詳細についてはTechpowerup のレビューを確認してください) 。このパフォーマンスの差は、画面解像度や再生中の特定のタイトルなどの特定の要因によって異なります。RX 7800 XT のもう 1 つの利点はメモリ容量で、RTX 4070 の 12GB と比較して 16GB を誇り、メモリを大量に使用するタスクやゲーム シナリオで優位性を提供できる可能性があります。

一方、RTX 4070 は、フレーム生成による DLSS3 のサポートなど、いくつかの独自機能を提供しますが、AMD がまだ FSR3 テクノロジーを発表していないことに注意することが重要です。さらに、NVIDIA の RTX 4070 カードは電力効率の傾向が実証されており、多くの場合、AMD の Navi 32 カードと比較して消費電力が少なく、よりクールで静かなゲーム体験をもたらす可能性があります。

NVIDIA-RTX4070-549USD

この変化する市場力学の最初の犠牲者の中には、ZOTAC Twin Edge OC と Gigabyte の WindForce OC モデルがあります。これらのカードはどちらも、デュアルまたはトリプル ファン構成を備えた有能な冷却ソリューションを備えています。

・Gigabyte RTX 4070 WindForce OC: $549.99 (Amazon)
・Gigabyte RTX 4070 WindForce OC: $549.99 (Newegg)
・ZOTAC RTX 4070 Gaming Twin Edge OC: $549.99 (Amazon)
・ZOTAC RTX 4070 Gaming Twin Edge OC $549.99 (Newegg)

NVIDIA は RTX 4070 の正式な値下げを発表していませんが、これはこの世代のデスクトップ GPU には当てはまりません。通常、米国の大手小売業者は、GPU の値下げ計画を最初に提示します。この場合、Newegg と Amazon によって同じ価格設定が適用されていることがわかり、これは単一の小売業者によるオファーではなく、計画された価格調整であることがわかります。

(続きはこちら)
https://videocardz.com/newz/first-nvidia-geforce-rtx-4070-cards-drop-to-549-8-below-msrp
4070が549ドルに値下げか
やはり7800XT爆売れで手を打ってきたね


944: Socket774 (ワッチョイ 1756-bdWa) 2023/09/15(金) 01:05:42.39 ID:ybS9GOKL0
>>940
4070が負けてるんだし78XTと同じ499ドルが妥当かな

画像の説明文

コメント(18)  
amd_ryzen_9_7950x_benchmark_l_02

492: Socket774 (ワッチョイ 2373-MPWR) 2023/09/11(月) 10:29:29.94 ID:Ap22LhJO0
Ryzenの複数モデルが大幅な値上がり、Intelは第13世代の上昇傾向が続く

 「Ryzen 7000」シリーズが大幅に値上がり。このうち「Ryzen 9 7950X」は最安値が74,980円で変わらないものの、複数のショップで約2万円高の99,800円に急騰した。

(続きはこちら)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1529438.html

494: Socket774 (ワッチョイ e386-NJ6y) 2023/09/11(月) 10:37:32.87 ID:jqnjbhXq0
>>492
7950X3Dが発売日超えてない?

画像の説明文

コメント(26)  
gaming_computer_xtreme_gaming_desktop_l_03

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/09(土) 14:13:28.534 ID:2j2tQ+vy00909
i7 8700k
水冷
gtx1080
800w
メモリ16gbのssdが1tb

初めて買うPCとする

画像の説明文

コメント(17)  
amazon-pc-gaming-deals-us_l_31

1: 名無しさん@おーぷん 23/08/31(木) 00:00:03 ID:ZQdz
オーバーウォッチをCSから移行したい

画像の説明文

コメント(19)  
computer_parts_images_mouse_keyboard_l_01

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/18(金) 19:41:10.521 ID:6cKj4JjB0
これ今が買い時だろ

画像の説明文

コメント(36)  
hp_omen_25l_desktop_pc_l_01

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/18(金) 12:31:40.296 ID:3uav33pgr
自分で組むともっと安くなるんじゃないんだ…
CPU Core i7 12700F 42,550円
GPU GTX 3060ti 8G 47,800
マザーボード 15,000円
M2 SSD gen4 10,000円
電源 6,000円
ガワ 10,000円
OS Windows11 DSP 13,000円
計 145,000円くらい

買ったやつ16万円のomen

画像の説明文

コメント(71)  
custom-computer-build_l_999

1: 名無しさん@おーぷん 23/08/18(金) 08:41:02 ID:xy6E
実際に自作してみると
安いことよりも自分の好きなパーツ、メーカーでPCを組めることの方が恩恵は大きいよな
BTOだとCPUファンがunkみたいなのしかなくて性能発揮出来なかったりするけど、自作ならそれもないし

画像の説明文

コメント(27)  
Solid-State-Drive_l_37

1: HAIKI ★ 2023/08/16(水) 07:47:45.75 ID:S0Q6bqYt
2022年4月以降内蔵SSDの1GBあたりの単価(以下、GB単価)が下落し続けている。そのGB単価の下落がようやく底を打ったことが、家電量販店・ネットショップの実売データを集計する「BCNランキング」で明らかとなった…

536a7a73bcd090561ef1b0c7d4924833c6371837

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/536a7a73bcd090561ef1b0c7d4924833c6371837

2: 名刺は切らしておりまして 2023/08/16(水) 07:48:26.75 ID:I17Gnt8L
いやぁ、いい時期に買えた

画像の説明文