汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

    リッピング

    コメント(12)  
    cd-4092723_1280

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/07/10(木) 10:40:25.43 ID:EDk72qgt BE:757699385-2BP(1000)
    「CD2WAV32」が令和に復活。寿命間近かもしれないCDをリッピングしてみた
    CDDBの生存を確認。「午後のこ~だ」との連携機能も

    令和に復活したCDリッピングツールを試す

     CDで音楽を聴く人を見かけなくなった令和7年、CDリッピングツール「CD2WAV32」の最新版が公開された。
     CDリッピングツールとは、音楽CDのデータをPCなどで扱える音声ファイルに変換して保存するもの。購入したCDをリッピングし、MP3プレイヤーに入れて外で聴く、ということが20年ほど前には行われていた。
    その後は音楽配信サービスが中心になり、CDの販売数も減ったことで、リッピングツールは必要とされなくなっていった。
     そんな現代において、なぜか約20年経って「CD2WAV32」の最新版が登場した。本ソフトをご存知の方なら『なぜ今頃?』と首をかしげたことだろう。それが冒頭で紹介したニュースである。 

    (続きはこちら)
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/2029526.html

    2: 名刺は切らしておりまして 2025/07/10(木) 11:23:14.37 ID:bPAxuvPC
    なついな
    Waveは重くてな
    MP3ってすげーと思った。
    当時はプレーヤーも色々あった。

    画像の説明文

    コメント(9)  
    cd-158817_1280

    1: チィちゃん(みょ) [ニダ] 2025/06/04(水) 16:07:45.45 ID:YMoIypi40 BE:595582602-2BP(5555)
    老舗のCDリッピングツール「CD2WAV32」が約20年ぶりの更新 ~Windows 11専用で甦る

    老舗のCDリッピングツール「CD2WAV32」が5月31日、Revision 4.00jpへとアップデートされた。作者ブログへのパッチアップロードから約16年、最後のマイナーアップデートから約20年ものときを経て新バージョンがリリースされた格好だ。

    (続きはこちら)

    2: けんけつちゃん(みかか) [ニダ] 2025/06/04(水) 16:08:55.31 ID:+xEaLeRc0
    今さらCD

    画像の説明文

    コメント(35)  
    cd-864402_640

    1: おっとっと(庭) 2024/02/06(火) 17:51:52.634 ID:u2f+qoVz0
    FLAC、MP3、wav、色々対応してるみたいだし

    画像の説明文

    コメント(24)  
    cd-drive-g1298755e1_640

    1: 名無しで叶える物語(なし) 2023/07/16(日) 13:25:10.09 ID:NmVrX0JC
    もう思い出せんかった

    画像の説明文