汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

メール

コメント(22)  
logo-1162901_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/24(土) 21:17:46.545 ID:4yPHFUED0
yahooメール?Gmail?まさかキャリアメール?
固定回線のプロバイダーの?

独自ドメイン運用のツワモノ?

どれ?

画像の説明文

コメント(8)  
hacker-2300772_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/25(木) 18:56:43.395 ID:2RlFe3yAd
会社の役員連中にだけ巧妙なフィッシングメールが送信されるって事件が最近起きてて上から色々言われてる
他人のアカウントを乗っ取って送ってきてるっぽいんだが、これ止める方法無いよな?

画像の説明文

コメント(20)  
logo-1162901_640

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/01/10(水) 19:25:09.95 ID:sB3z/UcE0 BE:279771991-2BP(1500)
 米グーグルは2024年2月以降、迷惑メール対策を強化した「メール送信者のガイドライン」を適用する。これにより対策が不十分な企業などからのメールは、グーグルが提供する世界最大規模のメールサービス「Gmail」のアカウントに届かなくなる恐れがある。

同社のGmailセキュリティーおよび信頼性担当グループプロダクトマネジャーを務めるニール・クマラン氏によると、新しいガイドラインの主な目的は「SPF、DKIM、DMARC(ディーマーク)のような重要かつ基礎的な電子メール認証技術を活用して、大量送信者がメールを正しく認証しているかを確認すること」だ。

ただ、Gmailアカウントに大量のメールを送っている企業には、上編で解説したDMARCなどの送信ドメイン認証以外にも厳しい要件がある。それが「ワンクリック登録解除」だ。文字通り、ワンクリックするだけでメールマガジン(メーリングリスト)などの登録を解除(配信を停止)できるようにする仕組み(技術)である。

重要な仕組みであるものの、送信ドメイン認証ほどは知られていない。そこで本記事では、ワンクリック登録解除について解説する。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC157PB0V11C23A2000000/

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/01/10(水) 19:26:24.67 ID:MLv7m5uJ0
早くしろ

画像の説明文

コメント(46)  
email-3249062_640

1: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 17:44:27.66 ID:IzUW4j7Kd
パスワードを掛けてパスワードは次のメールで別送しろと教えたやろが...

画像の説明文

コメント(30)  
telephone-586266_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/13(水) 12:07:08.740 ID:DXLhz/61d
いらない

画像の説明文

コメント(23)  
email-g4edddf883_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/31(月) 11:41:27.423 ID:ajhQcE+OM
上司、チャットは未読スルーの模様

画像の説明文

コメント(12)  
email-g81bcf6fd5_640

1: ムヒタ ★ 2023/05/24(水) 10:10:23.01 ID:tPclDYOp
 ACIL(大阪府大阪市)の運営するキャリア・転職情報メディア「ポジサラ」は、「仕事でChatGPTを活用しているシーンは?」をテーマに、アンケート調査を実施した。その結果、最も仕事でChatGPTを活用しているのは「ビジネスメールなどの文章の生成・校正」であることが分かった。

 次いで多くなったのが「必要な情報のリサーチ」であり、「表やグラフなどの作成」「企画・計画などのアイディア出し」と続いた。

 「ビジネスメールなどの文章の生成・校正」と回答した人からは、「文章を作成する際に関して、謙譲語や尊敬語の間違いを減らしたいから」(40代女性)、「メールの文章やお礼状を作るのが苦手で、考える時間がもったいないと思っていました。AIですませられるものはAIに任せて、これからもどんどん活用していきたいです」(30代男性)などのコメントが寄せられた。

(続きはこちら)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/24/news049.html

2: 名刺は切らしておりまして 2023/05/24(水) 10:11:02.49 ID:bw6B2TbU
メールの校正くらい自分でしろよ

画像の説明文

コメント(19)  
email-g3723e0804_640

1: 風吹けば名無し 2023/01/25(水) 17:11:25.31 ID:oL+dHgiy0
手間かかる上に無意味っていう

画像の説明文

コメント(29)  
startup-ga31e19dd7_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/23(金) 16:21:24.142 ID:eLJcHuaWd
絶対大した仕事してないでしょ

画像の説明文

コメント(19)  
finger-g04cc35349_640

1: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 16:19:49 ID:xPNN
Gメールとヤフー以外で
電話番号と紐付けないところがええんや

画像の説明文

コメント(16)  
e-mail-g2a1e6e202_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 11:16:43.783 ID:Ib6ORx9Xd
やらかした

画像の説明文

コメント(11)  
e-mail-g094e1f0f3_640

1: ジャパニーズボブテイル(茸) [KE] 2022/07/28(木) 13:03:01.66 ID:JWa2fdUt0● BE:632443795-2BP(10000)
トレンドマイクロが感謝しまくるメールを誤送信 「ありがとう」を言いすぎて謝罪
感謝されすぎるのも怖いものですね。

 トレンドマイクロは、7月26日に送信した「お知らせメール」が正しく表示されていなかったと謝罪しました。メールを受信した人たちがその内容をネットに投稿。感謝されすぎて、逆に呪いの手紙みたいになっていました。

 今回のメールは、トレンドマイクロ製品に関する疑問を投稿したり、ほかのユーザーからの質問に回答したりできるサービス「お客さまコミュニティ」によるもの。更新があった場合などにメールで通知する機能を備えています。

 トレンドマイクロは、7月26日13時頃に「【Blog】怖い!スマホがウイルスに感染したかも?~スマホのセキュリティ対策の巻~」の記事を投稿。この投稿により配信されたメールに不具合が発生しました。

(続きはこちら)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/28/news125.html

yEcQPu4
https://i.imgur.com/yEcQPu4.jpg

2: ラガマフィン(茸) [RU] 2022/07/28(木) 13:04:41.81 ID:iRhQV6mb0
1箇所だけ違う文字を探そう!

画像の説明文