汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

    ミニPC

    コメント(10)  
    SENSE-I1MA-i5-UXX-BK

    263: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4741-W6ws) 2025/04/14(月) 11:05:04.06 ID:TUlulAFz0
    ほぼ無音!これはどこにでも置ける静音ミニPCだった

      パソコン工房の「SENSE-I1MA-i5-UXX-BK」は、いわゆる“ミニPC”と呼ばれるコンパクトなスタイルを採用するデスクトップPCだ。価格は8万4,800円からとリーズナブル。手のひらにのるようなサイズ感のボディに、ノートPC用のCPUやメモリ、ストレージを搭載し、どこに置いてもジャマにならないサイズ感が魅力となる。今回はこのSENSE-I1MA-i5-UXX-BKをさまざまな角度から検証していこう。
    状況を問わず非常に静かに使える驚きのミニPC

     SENSE-I1MA-i5-UXX-BKの横幅は139.9mm、奥行きは129.9mm、厚みは43.9mmと、手のひらサイズの筐体を採用する。ミニPCに似たスタイルのPCとしては珍しく、ブラックとホワイトという2色のカラーバリエーションを準備している。今回試用したのはブラックモデルで、つや消しブラックの質感も相まってより小さく、引き締まった印象を受ける。

     CPUはIntelのノートPC向け第12世代Coreシリーズ「Core i5-1235U」。高性能コアが2コア4スレッド、高効率コアが8コアで合計10コア12スレッドに対応するミドルレンジのCPUだ。ミニPCやノートPCが搭載する現行世代のCPUと比べるとCPUコアやGPUコアの性能は低めではあり、PCMark 10で4,226、3DMark Time Spyで1,275というスコアを見る限り、ミニPCとしてはミドルロークラスの性能と言ってよいと思う。

    (続きはこちら)
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/pckoubou_review/2005588.html
    パソコン工房からまさかのミニpc
    中華ミニpcとほぼ同じサイズだけど、あいかわらず型落ちクソスペのくせに9万もするのは何なんだろ

    264: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4741-W6ws) 2025/04/14(月) 11:09:19.76 ID:TUlulAFz0
    しかも静音性を重視させすぎて
    ベンチ回してもすぐ強制クロックダウンさせるから、ただでさえ低い性能がさらに低くなってるという

    画像の説明文

    コメント(0)  
    gmktec_gaming_mini_pc_windows11_pro_l_01

    1: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 00:51:47.18 ID:92urnXhxM
    お前らならこの2つだったらどっち選ぶ?
    Ryzen 7 PRO 6850H 4.8万
    メモリー16GB 
    SSD 512GB

    AMD Ryzen 7 7840HS
    メモリー16GB
    SSD 1TB

    画像の説明文

    コメント(0)  
    Beelink-Multi-Functional-EX-Docking-Station_l_01

    950: 不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd4a-euVe) 2025/02/13(木) 22:25:25.09 ID:LiDWWIKNd
    Beelinkからおもろいのでたな

    Beelink「Multi-Functional EX Docking Station」

    ミニPCはOCLなんてやめて直接PCIEスロット側面に出して
    ドックにガッシャんこするスタイルにすればロスも減り良いと思うんだが

    画像の説明文

    コメント(24)  
    mini_pc_beelink_mini_s_l_03

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/05(水) 21:06:36.009 ID:raosyTZ20
    高スペック割に安いよね
    ほとんど中国か台湾製だけども

    画像の説明文

    コメント(30)  
    kamrui_mini_pc_windows11_pro_l_01

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/29(水) 02:06:44.804 ID:DZPD1hkC0
    安かったから買ったけど使い道ねえわ

    画像の説明文

    コメント(23)  
    ubuntu-logo-2-36113948_l_01

    738: Socket774 (JP 0H7f-wVPw) 2025/01/19(日) 11:13:30.06 ID:wSZUmJ8kH
    ubuntu20.04を入れてたJ5040からN100に替えて24.04をインストールしたが、
    速くなったはずの分を重くなったOSに相殺されてしまい体感がほとんど変わった気がしない。
    libreoffice24はかえって重くなった気さえする。
    ちなみにUEFIの少電力やOC設定回りは変更なし。OSの電源モードは「パフォーマンス」。

    画像の説明文

    コメント(20)  
    um700_07_l_93

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/01(水) 10:44:41.088 ID:RDv/F0bb0
    有名メーカーのやつ全然なくね?

    画像の説明文

    コメント(32)  
    beelink_mini_s13_12gen_intel_alderlake_n150_l_01

    679: 名無しさん (中止W bb39-j8w5) 2024/12/25(水) 23:00:36.62 ID:b/09TFZ60XMAS
    ちょっと聞いて良い?
    使い道は事務仕事をYouTubeみながらできれば良いくらい
    cpuはn100かn150
    メモリ12gか16gだと
    有為な差がありますか?

    画像の説明文

    コメント(20)  
    kamrui_mini_pc_windows11_pro_mini_computer_l_01

    1: 警備員[Lv.12] 2024/12/18(水) 14:11:54.30 ID:RqylJ32q0
    ディスプレイあるやつにとっては正解か?

    画像の説明文

    コメント(20)  
    dragon_quest_3_remake_l_32

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:21:01.605 ID:AJwQaEfjd
    ダメなら最低どれとかある?

    画像の説明文

    コメント(26)  
    beelink_mini_s12_mini_pc_12gen_intel_alder_lake_l_01

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/26(火) 20:56:59.569 ID:ousfSWcB0
    これ本当か?

    画像の説明文

    コメント(16)  
    mac-mini-pro-202301_l_01

    647: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 773f-SsMv) 2024/11/25(月) 17:44:31.12 ID:ujQsM0V00
    DELLかHPがMacMiniみたいなPC出さないかな

    画像の説明文