汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

プロゲーマー

コメント(57)  
gm2038394480

1: 名無しさん@おーぷん 24/03/25(月) 18:56:36 ID:taGW
歴史が長いだけでしばらくしたらプロゲーマーのトップは藤井並に騒がれる存在になりそうやと思うけど

画像の説明文

コメント(22)  
esports_legit_feat

1: 名無しさん@おーぷん 23/02/16(木) 00:15:48 ID:WGjR
特定されない範囲で答える

画像の説明文

コメント(70)  
pro_gamer_l_01

1: 征夷大将軍 ★ 2022/05/08(日) 07:58:35.10 ID:CAP_USER9
2019年から国体の種目にもなったeスポーツ(コンピュータゲーム)。よしもとがeスポーツプロチームをつくったり、世界大会が開催されたり、2021年には男子中学生の将来なりたい職業2位にランクインしたり(1位はYouTuberなどの動画投稿者)と、急成長の注目分野だ。

一方で、eスポーツ選手の失言がしばしば話題になる。2022年2月には、女性プロゲーマーが「(男性は身長)170cmないと人権ないんで」などと発言し大炎上。その後の対応も問題となり、所属チームから契約を解除された。

5月2日には人気プロ選手のSaRa氏(20)が、他選手のゲーム配信中に「なんでそこでクリアリングすんの? 障害者やろマジで」と発言し、翌日には所属事務所が12月末までの活動停止処分を発表した。

なぜこのような問題が頻発するのだろう。こうなると「eスポーツ選手はマナーも常識もなっていない未熟な人たちだ」という印象になるのも無理はない。業界の人たちはどう考えているのか。eスポーツ大会を運営する株式会社DEPORTAR(デポルターレ)代表の山田浩徳氏と取締役の竹谷彰人氏に話を聞いた。

竹谷氏は「社会生活を営むにあたり、誰かを不快にする言動を取らないことは、eスポーツに限らず当たり前のマナーです」と言い切る。

山田氏は業界の問題点をこう語る。「プロのスポーツ選手なら、明確にプロとアマの差があります。実力も違いますし、選手登録などが必要な場合も多いでしょう。でもeスポーツは東京でトップリーグにいればプロなのか、1円でも収入があればプロなのか。その定義が曖昧なんです。プロ選手としての意識が欠如している人もいると思います」

ふたりとも、炎上した失言に対して厳しい意見だ。eスポーツ選手の肩書きに登録も必要なく「自称」でいいなら、無法地帯だ。失言が連発するのも無理はない。ところが実際はそこまで無秩序でもないという。

 ※以下リンク先で

3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 08:01:21.97 ID:cgG+3b0M0
ふだんから言ってるから

画像の説明文

コメント(16)  
pro_gamer_1_R

1: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 13:27:19.77 ID:HN4hGKnj0
めっちゃ使いやすくてFPS上手くなったわ
やっぱりプロゲーマーはすげえ

fU1LY56
https://i.imgur.com/fU1LY56.jpg

画像の説明文

コメント(22)  
fortnite-4129124_1280

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 19:28:27.980 ID:5+WRcoci0
どうなん?

画像の説明文