プログラミング
ワイ「情報系の大学通ってて、来年からエンジニアやります」敵「へ~、プログラミングできるんだ。じゃあ〇〇とか作れるの?」←これ
OSを自作したいんだが何から勉強すれば良い?
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- OS
【ソフトウェア】プログラミング言語ランキング:2023年1月版

1: すらいむ ★ 2023/05/18(木) 21:11:06.45 ID:Pl3f+q55
「プログラミング言語ランキング:2023年1月版」をソフトウェア開発者分析企業が発表
ソフトウェア開発者に焦点を当てた分析企業のRedMonkが、デベロッパーに人気のあるプログラミング言語をランキング化した「プログラミング言語ランキング:2023年1月版」を発表しました。
プログラミング言語ランキングは、各プログラミング言語がGitHub上でどの程度利用されているかと、Stack Overflow上でどの程度言及されているかをベースに算出されています。
The RedMonk Programming Language Rankings: January 2023 – tecosystems
https://redmonk.com/sogrady/2023/05/16/language-rankings-1-23/
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://gigazine.net/news/20230517-redmonk-programming-language-rankings-january-2023/
ランキング抜粋
1位:JavaScript
2位:Python
3位:Java
4位:PHP
5位:C#
6位:CSS
7位:TypeScript
7位:C++
9位:Ruby
10位:C言語
11位:Swift
12位:Shell
12位:R言語
14位:Go
14位:Scala
16位:Objective-C
17位:Kotlin
18位:PowerShell
19位:Rust
19位:Dart
ソフトウェア開発者に焦点を当てた分析企業のRedMonkが、デベロッパーに人気のあるプログラミング言語をランキング化した「プログラミング言語ランキング:2023年1月版」を発表しました。
プログラミング言語ランキングは、各プログラミング言語がGitHub上でどの程度利用されているかと、Stack Overflow上でどの程度言及されているかをベースに算出されています。
The RedMonk Programming Language Rankings: January 2023 – tecosystems
https://redmonk.com/sogrady/2023/05/16/language-rankings-1-23/
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://gigazine.net/news/20230517-redmonk-programming-language-rankings-january-2023/
ランキング抜粋
1位:JavaScript
2位:Python
3位:Java
4位:PHP
5位:C#
6位:CSS
7位:TypeScript
7位:C++
9位:Ruby
10位:C言語
11位:Swift
12位:Shell
12位:R言語
14位:Go
14位:Scala
16位:Objective-C
17位:Kotlin
18位:PowerShell
19位:Rust
19位:Dart
8: 名無しのひみつ 2023/05/18(木) 23:41:08.47 ID:+S7r3KFx
CSS?
3ヶ月のプログラミングの研修ついてる会社ってどうなん?
単価高いプログラム言語を教えてください
プログラマー志望のワイに知識習得の最高率フローチャートを教えるスレ
Javaってオワコンか?
【プログラミング言語】従来のPythonよりも高速化が可能な新たなプログラミング言語「Mojo」が開発される

1: すらいむ ★ 2023/05/08(月) 21:04:06.88 ID:RjZH/GI/
従来のPythonよりも高速化が可能な新たなプログラミング言語「Mojo」が開発される
Appleのプログラミング言語「Swift」を生み出したクリス・ラットナー氏がCEOを務めるソフトウェア開発スタートアップのModularが、新たなプログラミング言語の「Mojo」を2023年5月3日に発表しました。
Mojoはこれまでのプログラミング言語であるPythonの使用感とC言語並みの性能を合わせ持つ言語だとされています。
Mojo 🔥: Programming language for all of AI
https://www.modular.com/mojo
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://gigazine.net/news/20230508-mojo-programming-language/
Appleのプログラミング言語「Swift」を生み出したクリス・ラットナー氏がCEOを務めるソフトウェア開発スタートアップのModularが、新たなプログラミング言語の「Mojo」を2023年5月3日に発表しました。
Mojoはこれまでのプログラミング言語であるPythonの使用感とC言語並みの性能を合わせ持つ言語だとされています。
Mojo 🔥: Programming language for all of AI
https://www.modular.com/mojo
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://gigazine.net/news/20230508-mojo-programming-language/
6: 名無しのひみつ 2023/05/08(月) 21:28:35.31 ID:eLeXCoTN
これが、俺の考えた最強のプログラミング言語だー!!!
みたいなのが続々と出てくるなあ…
みたいなのが続々と出てくるなあ…