トラブル
5700xの3070に650wだけどゲームすると落ちる
中華タブレット新しく買ってFPSやったらタッチバグ起きて悲しいんだけど
ディスプレイポートからの入力が突然モニターに映らなくなった
先日VIPでメモリを32GBに増設するか48GBに増設するか相談してた者だけど
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- メモリ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/18(水) 02:58:15.013 ID:a+/UJToo0
無事にメモリ購入したから報告と結果をしにきたよ
PCの調子が悪いんやがパソコンの大先生おらんか
俺「何もしてないけどパソコン壊れた」情シス「何をしててこうなりました?」
ワイのPCお亡くなりになる
ワイのパソコン終わってるんやが
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- 特価
パソコンのファンが5つあるのだけど一つ止まってしまいました…
PCの電源がつかなくなったんだが
Ryzen 7 2700XからRyzen 9 5950Xに換装したらBIOSすら起動しない
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- CPU
306: Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e502-jK0n) 2024/09/13(金) 21:04:08.46 ID:1Vcc49ti0
どなたかお知恵を貸してください
C7H BIOS5404
2700x
32GB 4枚
と言う構成から
安く手に入ったので5950xに換装。
4枚では起動せず2枚でもダメ
メモリ1枚じゃないとBIOSすら起動しなかった。
手元にあった8GBメモリでも同じ症状。
問題の切り分けのために2700xに戻すも
4枚はおろか2枚でも起動せず。
元の環境なのに1枚じゃないと起動しなくなった。
同時に投入したmsiの水冷s280も念のため空冷に戻してみるもダメ
メモリはそれぞれ1枚なら起動可能。
元の環境にも戻せないってなんでだ?
C7H BIOS5404
2700x
32GB 4枚
と言う構成から
安く手に入ったので5950xに換装。
4枚では起動せず2枚でもダメ
メモリ1枚じゃないとBIOSすら起動しなかった。
手元にあった8GBメモリでも同じ症状。
問題の切り分けのために2700xに戻すも
4枚はおろか2枚でも起動せず。
元の環境なのに1枚じゃないと起動しなくなった。
同時に投入したmsiの水冷s280も念のため空冷に戻してみるもダメ
メモリはそれぞれ1枚なら起動可能。
元の環境にも戻せないってなんでだ?