ストレージ
「HDD」とかいうもはや一般ユーザーが使う必要のなくなったデバイス
パソコンの容量どうやって増やすの
1: 名無しさん@おーぷん 24/09/29(日) 22:36:53 ID:GZ0p
ゲーミングPCって最近のはSSD 1TBだけでHDDついてないのばっかだけどなんでなの
倉庫以外でHDD使うメリットってある?
男ならSSDはケースの中で宙づり
【ストレージ】SSD 4TB安くならないなあ
iPhoneて128GBと256GBどちらを選べばええのん?
【PC】SSD1とSSD2でストレージ分けたほうが処理が速くなるとかあるの?
【ストレージ】HDD容量を向上させる磁気記録媒体の三次元化技術の実用性をNIMSやSeagateなどが実証
1: すらいむ ★ 2024/03/29(金) 20:38:47.75 ID:+71UZ6O6
HDD容量を向上させる磁気記録媒体の三次元化技術の実用性をNIMSやSeagateなどが実証
物質・材料研究機構(NIMS)、Seagate Technology、東北大学、科学技術振興機構(JST)の4者は3月27日、データセンターの記録装置として用いられるHDDにおいて、磁気記録媒体を三次元化することで多値記録が可能であることを実証したと発表した。
同成果は、NIMS 磁性・スピントロニクス材料研究センターのP.Tozman特別研究員、同・高橋有紀子グループリーダー、SeagateのThomas Chang研究員、東北大のSimon Greaves教授らの共同研究チームによるもの。
詳細は、「Acta Materialia」に掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240329-2916445/
論文
Dual-layer FePt-C granular media for multi-level heat-assisted magnetic recording
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1359645424002222
物質・材料研究機構(NIMS)、Seagate Technology、東北大学、科学技術振興機構(JST)の4者は3月27日、データセンターの記録装置として用いられるHDDにおいて、磁気記録媒体を三次元化することで多値記録が可能であることを実証したと発表した。
同成果は、NIMS 磁性・スピントロニクス材料研究センターのP.Tozman特別研究員、同・高橋有紀子グループリーダー、SeagateのThomas Chang研究員、東北大のSimon Greaves教授らの共同研究チームによるもの。
詳細は、「Acta Materialia」に掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240329-2916445/
論文
Dual-layer FePt-C granular media for multi-level heat-assisted magnetic recording
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1359645424002222
2: 名無しのひみつ 2024/03/29(金) 20:40:12.94 ID:4Ldd+RFR
せいぜい縦方向に数十層が限度じゃなかろうか?
それとも何千層でも何万層でも何百万層でも行けるのだろうか?
それとも何千層でも何万層でも何百万層でも行けるのだろうか?