ケーブル
BTOのゲーミングPCを3年以内に買ったことある人来てくれ
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- 電源
なんでLANケーブルの爪って折れやすく作ってんの?
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- 通信
【画像】PC修理に自信ニキ来てくれ
ウチの家、LANケーブルだらけなんだが
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- 通信
グラボをライザーケーブルで垂直にできる良いケースないかな?
【通信ケーブル】USBのロゴが更新され、最速のドッキングステーションを示すようになりました

80: 既にその名前は使われています (ワッチョイ d66a-6C3C) 2025/01/12(日) 08:24:14.17 ID:jMbDyiCG0
USB-IF はさらなる一歩を踏み出し、ロゴ スキームをUSB4 を含むUSB 仕様の最新バージョンにまで拡張しました。また、消費者向けブランドから「USB4v2」を削除しました。


USB4 Version 2.0の思い出
今後はポートやパッケージに速度が記載されたロゴで対応規格を判断するらしい
81: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 393f-EF1I) 2025/01/12(日) 08:30:17.87 ID:c6bxrx8t0
DPとかは速度があれば使える?
お前らごときにレスするのは百均のLANケーブルで十分と思うので百均のLANケーブルで5ちゃんやってる
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- 通信
ネットの配線に自信ニキちょっと来てくれ
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- 通信
【CES2025】HDMI ver2.2発表!フレームレート480Hzや16K(15360×8640ドット)に対応

1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/07(火) 10:33:59.61 ID:JWssxYlN0● BE:323057825-PLT(13000)
HDMI「2.2」策定。96Gbpsに帯域拡大、4K/480Hzや16Kに対応
HDMI規格のライセンスを担当するHDMI Licensing Administrator, Inc.(HDMI LA)は、HDMIの新しい規格である「HDMI 2.2」を発表した。 「CES 2025」プレスデーに開催された記者説明会の模様を速報する。
中略
特に注目は、ゲームなどでの要請が強い「高フレームレート」と、プロフェッショナル市場も含めたニーズを満たす「高解像度」対応だ。
例えばHDMI 2.1bでは4Kの場合144Hzまでだったが、HDMI 2.2では480Hzまでがリストアップされている。5K・8Kでは240Hzまでとなる。
その他、10K(10240×4320ドット)・12K(12288×6480ドット)では60Hzをサポート、16K(15360×8640ドット)も視野に入れる。 これらは大型サイネージを含めた用途を想定している。医療用ディスプレイなどでも高解像度のニーズも大きいそうだ。 これらは帯域圧縮やクロマサブサンプリングなどで圧縮され、超高解像度を実現する。
中略
特に注目は、ゲームなどでの要請が強い「高フレームレート」と、プロフェッショナル市場も含めたニーズを満たす「高解像度」対応だ。
例えばHDMI 2.1bでは4Kの場合144Hzまでだったが、HDMI 2.2では480Hzまでがリストアップされている。5K・8Kでは240Hzまでとなる。
その他、10K(10240×4320ドット)・12K(12288×6480ドット)では60Hzをサポート、16K(15360×8640ドット)も視野に入れる。 これらは大型サイネージを含めた用途を想定している。医療用ディスプレイなどでも高解像度のニーズも大きいそうだ。 これらは帯域圧縮やクロマサブサンプリングなどで圧縮され、超高解像度を実現する。
(続きはこちら)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1652405.html 3: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/01/07(火) 10:36:03.65 ID:tXAb+5RB0
お前らの120以上の違いなんてわかるのか?
俺にはわかんね
俺にはわかんね
【悲報】USBの規格、意味が分からなくなるwwwwwwwww
【画像】なんかUSB Type-Cケーブル欲しくて買ったんだけどさ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/18(水) 11:58:13.196 ID:VGc0VGTw0