USB PDに対応したデバイス4台を接続してみたところ、それぞれ最大140W+60W+60W+30W・計290Wの出力モードで充電が始まりました。デバイスの入力W数上限が各USB Type-Cポートの出力W数上限を下回っているものも多いため、実際には上限からかなり余裕のある出力になっているものと思われます。
Raspberry Pi財団は、新型シングルボードコンピュータ「Raspberry Pi 5」を発表した。メモリ容量は4GBと8GBを用意し、価格はそれぞれ60ドル、80ドル。
Raspberry Pi 5は、SoCにBroadcom BCM2712(4コア/2.4GHz、Arm Cortex-A76)を搭載。前世代のRaspberry Pi 4と比べてCPU性能が2倍以上高速化した。GPUがVideoCore VIIで、こちらも性能が向上している。メモリは4GBまたは8GB LPDDR4X-4267となる。