新しくBluetoothイヤホン買うけどオススメある? 2025年06月19日16:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(2) 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:10:09.299 ID:K2kfT4nX0 今使ってるのスリーコインズの3000円のやつ タグ :#オーディオ#イヤホン#ワイヤレスイヤホン#Bluetooth
「FLAC」「MP3」👈人間の耳に違いなんてわかるか? 2025年06月17日16:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(30) 1: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 15:09:07.73 ID:mi1pISjwd 分からんよな タグ :#オーディオ#コーデック#MP3#FLAC#音質
MDは2000年頃から終わっていた。MP3の自由さと、EACによる曲のタイトル付けがワンボタンで出来るとね 2025年06月15日16:01 カテゴリ:ニュースオーディオ コメント(6) 1: タイガースープレックス(秋田県) [US] 2025/06/14(土) 13:03:21.30 ID:VdxdciXe0● BE:194767121-PLT(13001) 1990年代初頭、ソニーによって世に送り出されたMDは、カセットテープに代わる画期的な録音・再生メディアとして、多くの期待を背負っていました。 MD(ミニディスク)は時代遅れじゃなかった?再評価される“最強の音楽メディア” 高音質、優れた携帯性、そして『マイベストMD』を作りやすい自由度の高さは「携帯性が高い新たな音楽媒体」として支持を集めることに。 実際、筆者も好きなアーティスト楽曲をまとめたMDをポータブルMDで聞きながら通学したり、お気に入りのMDを友人間で貸し借りしたりしていました。 つまり、一時期、MDは日本の音楽市場、特に若者を中心に深く浸透し、パーソナルオーディオの主役とも言える存在感があったと言えるでしょう。 しかし、2010年代に入るとその勢いは陰りを見せ始め、2020年代には主要メーカーによるMDメディアや関連機器の生産が相次いで終了しました。 この栄枯盛衰の背後には、一体何があったのでしょうか。今回はMDはなぜCDにはなれなかったのか、具体的に見ていきましょう。 (続きはこちら)https://news.yahoo.co.jp/articles/8f33eed207ccca6d51d2fed259653c55deb90de1 2: アトミックドロップ(茸) [ES] 2025/06/14(土) 13:06:28.84 ID:e/Gxxa3N0 ipodの台頭で4んだんだっけ? タグ :#オーディオ#記憶媒体#MD
電車でワイヤレスイヤホンのケース落としちまった… 2025年06月12日16:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(2) 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/10(火) 19:20:07.513 ID:mDT28YdY0 このイヤホンはもう充電出来ないから終わりだね… タグ :#オーディオ#イヤホン#ワイヤレスイヤホン#紛失
テレビにイヤホンをBluetooth接続すると微妙に音ズレするんだが? 2025年06月11日16:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(27) 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/11(水) 00:54:46.477 ID:YB4fLvST0 口の動きと微妙にズレてて不快なんだけど有線接続するしかないのか? タグ :#オーディオ#イヤホン#Bluetooth#無線#遅延#TV
【話題】埼玉県民はイヤホンが好き? 「4個以上所有」の割合、全国最多 移動時間の長さが影響か 2025年06月09日16:01 カテゴリ:ニュースオーディオ コメント(10) 1: muffin ★ 2025/06/08(日) 15:47:18.43 ID:gI43wGJe9 埼玉県民はイヤホン好き? 電機大手パナソニック(本社・大阪府)がイヤホンの所有実態について調査すると、「イヤホンを4個以上所有している」と回答した人が一番多いのが埼玉県だった。 同社は今年1月下旬、イヤホンを持ち、週2~3日以上使っている全国の4700人を対象にインターネットで調査。調査結果によると、1個所有と答えた人は43.5%おり、2個は38.1%、3個は11.0%、4個以上は7.4%だった。都道府県別で見ると、埼玉県は、4個以上と答えた人が14.0%おり、全国で最多だったという。 (続きはこちら)https://news.yahoo.co.jp/articles/9300fb4a02e71751653f453dab86fd56324d5ac0 4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/08(日) 15:48:22.94 ID:7qzoFUYs0 1時期凝って20本ぐらい持ってる タグ :#オーディオ#イヤホン#埼玉
【画像あり】防音室買ってみた結果wwwwww 2025年06月06日16:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(18) 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/04(水) 00:24:16.846 ID:pXlwQUgDM 深夜でも寝ながら通話できて快適すぎるwwwwwwhttps://i.imgur.com/OVXQ16Y.jpeg タグ :#オーディオ#防音室
クソデカスピーカーってロマンあるよな 2025年06月05日16:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(18) 1: 名無しさん@おーぷん 25/06/03(火) 19:40:16 ID:fVFG でかければでかいほどいい タグ :#オーディオ#スピーカー
「CD2WAV32」が約20年ぶりに更新。Windows11専用になる 2025年06月04日22:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(9) 1: チィちゃん(みょ) [ニダ] 2025/06/04(水) 16:07:45.45 ID:YMoIypi40 BE:595582602-2BP(5555) 老舗のCDリッピングツール「CD2WAV32」が約20年ぶりの更新 ~Windows 11専用で甦る 老舗のCDリッピングツール「CD2WAV32」が5月31日、Revision 4.00jpへとアップデートされた。作者ブログへのパッチアップロードから約16年、最後のマイナーアップデートから約20年ものときを経て新バージョンがリリースされた格好だ。(続きはこちら)https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2019313.html 2: けんけつちゃん(みかか) [ニダ] 2025/06/04(水) 16:08:55.31 ID:+xEaLeRc0 今さらCD タグ :#オーディオ#アプリケーションソフト#リッピング#Windows#CD#光学ディスク
SONYの高級ヘッドホンXM6【59800円】買ってええか? 2025年06月02日16:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(8) 1: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:35:21.54 ID:Uqf1gZAK0 なやむ タグ :#オーディオ#ヘッドホン#Sony#ソニー
ダイソーで300~500円でイヤホンあるけどさ 2025年06月01日16:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(8) 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/31(土) 15:42:46.819 ID:MDXWZzk+0 違和感なく聴けりゃいいよ位なら十分かね? タグ :#オーディオ#イヤホン#ダイソー
ヘッドホンってSONYとBOSEならどっちがええんや? 2025年05月30日16:01 カテゴリ:購入・故障・相談・雑談オーディオ コメント(17) 1: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 06:41:13.39 ID:BhreiUdJ0 総合的に判断して タグ :#オーディオ#ヘッドホン