汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

    エディタ

    コメント(21)  
    accounting-1928237_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/10(火) 18:52:39.747 ID:JhrNd4kH0
    なんやこいつら

    画像の説明文

    コメント(25)  
    introduction-to-vim-786034_l_01

    1: 名無しさん@おーぷん 24/10/17(木) 18:15:12 ID:79SX
    luaとかで設定に凝り始めたんやけど
    距離置いたほうがええか?

    画像の説明文

    コメント(11)  
    coding-924920_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/07(月) 21:00:24.828 ID:wTZ6f7eP0
    かれこれ3日探してるけど未だにVisualStudioと一緒に使ってもいいようなエディターが見つからない

    画像の説明文

    コメント(9)  
    code-stable-4184_l_01

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/11(金) 18:05:33.421 ID:l0h+vx/A0
    エクスプローラー使いづらくね?
    一昔前のEclipse会社で使ってるんだが体感これより使いづらい

    画像の説明文

    コメント(18)  
    Vim_(text_editor)-Logo.wine_l_01

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/05(土) 21:41:05.195 ID:25yWuSyk0
    ファイルエクスプローラーすら出ないんだが、、、

    画像の説明文

    コメント(13)  
    visual-studio-code_logo_png_l_01

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 09:32:12.574 ID:4t32ZGvX0
    今探してるんだけどなかなかない

    画像の説明文

    コメント(14)  
    coding-1853305_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/05(土) 00:33:49.137 ID:25yWuSyk0
    別にVSでもいいんだけど高速起動型のタイプも持ってた方がいいかなって

    画像の説明文

    コメント(11)  
    wordpad-windows11_l_01

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2024/10/03(木) 15:00:01.84 ID:O35J6j47
     Microsoftは、Windows 11バージョン24H2およびWindows Server 2025において、テキストエディタ「ワードパッド」を削除した。サポートも終了している。

    □関連記事
    ワードパッドが将来的にWindowsから削除 - PC Watch
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1528541.html
    【山田祥平のRe:config.sys】もうすぐさよならワードパッド - PC Watch
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1530223.html

    □関連リンク
    Microsoftのホームページ
    https://www.microsoft.com/
    Features and functionality removed in Windows client | Microsoft Learn
    https://learn.microsoft.com/en-us/windows/whats-new/removed-features

    (続きはこちら)
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1628561.html

    2: 名刺は切らしておりまして 2024/10/03(木) 15:14:30.23 ID:Dx25Ahp8
    Wordが載っていないWindows機はほぼないという事か。それともオンラインのWord使うのか

    画像の説明文

    コメント(13)  
    gm619051530

    1: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2024/07/10(水) 15:02:36.18 ID:8JFPzRM40 BE:422186189-PLT(12015)
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1604004.html
    「GNU Emacs 29.4」がリリース、緊急のメンテナンス更新

    2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/10(水) 15:06:12.93 ID:s7TuDOEQ0
    nano派の俺高みの見物

    画像の説明文

    コメント(21)  
    microsoft_windows_memo_text_l_01

    1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/31(日) 17:01:17.78 ID:F/oLo+0g0 BE:454228327-2BP(2000)
    Windowsのメモ帳に「文字数カウント」が追加されるのは、「まもなく」です 

    何年待ったかわからない。

    という機能が、まもなくWindowsにやってきます。最新機能を先行して利用できるWindows Insider向けに、Windows 11の最新プレビュー版が公開されました。

    (中略)

    さて、このメモ帳のアップデートがどんな内容か? が気になるところ。リリースノートによると…
    ・ステータス バーには文字数が表示
    ・選択したテキストと文書全体の両方の文字数が表示される
    ・テキストが選択されていない場合は、文書全体の文字数が表示される

    p4vly3jo

    (続きはこちら)
    https://www.gizmodo.jp/2023/12/windows-word-count-soon.html

    4: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ] 2023/12/31(日) 17:02:52.06 ID:NvJfqqVz0
    vim取り込めよ

    画像の説明文

    コメント(13)  
    code-1839406_640

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2023/11/16(木) 15:58:58.26 ID:7CdZ5cps
     米Emurasoftは11月16日(日本時間)、テキストエディター「EmEditor Professional」の最新版v23.0を正式公開した。64bit版を含むWindows 7/8.1/10/11およびWindows Server 2008 R2以降に対応するシェアウェアで、現在同社のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。

     本バージョンは、2022年10月以来のメジャーアップデート。変更点が多く、本年最後の比較的大規模な更新になる見込みであることから、今年「2023年」の下2桁に合わせてv23.0にすることにしたという。

     主要な変更点は、「WebView2」コントロール(Microsoft Edge)を利用してウィンドウのカスタムバーにWebブラウザーを表示する機能を追加したことと、巨大ファイルを扱う際の高速化だ。

    □関連リンク
    EmEditor (テキストエディタ) – Windows用テキストエディター
    https://jp.emeditor.com/
    EmEditor v23.0 を公開しました (テクニカル レビューを含む)。 – EmEditor (テキストエディタ)
    https://jp.emeditor.com/emeditor-core/emeditor-v23-0-%e3%82%92%e5%85%ac%e9%96%8b%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f-%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8b%e3%82%ab%e3%83%ab-%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%92%e5%90%ab%e3%82%80%e3%80%82/
    「EmEditor」プラグインで機能拡張できる多機能なテキストエディター - 窓の杜
    https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/emeditor/

    (続きはこちら)
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547508.html

    3: 名刺は切らしておりまして 2023/11/16(木) 16:11:27.29 ID:6ZLskYLw
    たけーよ

    画像の説明文

    コメント(24)  
    software-developer-6521720_640

    1: それでも動く名無し 2023/09/21(木) 18:53:19.44 ID:zlUPNd+p0
    なんG民B「vscode」
    なんG民C「vscode」
    なんG民D「vscode」
    なんG民E「vscode」
    なんG民F「vscode」
    なんG民G「vscode」



    はあ~

    画像の説明文