汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

スマートウォッチ

コメント(7)  
smart-watch-821557_1280

1: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 08:54:10.01 ID:Us9VzdIWa
リーマンJ民教えて

画像の説明文

コメント(6)  
smart-watch-821557_1280

1: 風吹けば名無し 2020/01/19(日) 00:50:39.92 ID:K3AW4LTw0
スマートウォッチってもしかして誰も使ってないんか?

画像の説明文

コメント(1)  
6370af75

1: 風吹けば名無し 2019/11/13(水) 13:10:41.91 ID:frCJWsFH0
教えてクレメンス

画像の説明文

コメント(4)  
watch-756487_1280

1: 風吹けば名無し 2019/08/18(日) 07:54:05.17 ID:fzcdzDfqd
次期Apple Watchはチタン製とセラミック製モデルが追加か

https://iphone-mania.jp/news-256764/

ブラジルメディアiHelp BRは、watchOS 6のベータ版の中に次期Apple Watchの初期設定時のものとみられるアニメーション動画を発見しました。

2つのバージョンの動画には、それぞれ「44MM Titanium」「44MM Ceramic」と記されており、チタン製とセラミック製のモデルが登場する可能性を示唆しています。

Apple-Watch-2019-Titanium-Ceramic

2: 風吹けば名無し 2019/08/18(日) 07:54:40.09 ID:fzcdzDfqd
アルミやステンレスは雑魚

画像の説明文

コメント(2)  
watch-756487_960_720

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/04(木) 21:06:02.837 ID:fpRn/40Ip0404
実際どう?
便利なら買おうかと思ってるんやけど

画像の説明文

コメント(0)  
smart-watch-821557_960_720

1: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 18:10:51.95 ID:OScbhkCt0
cellularモデルの方がええんか?

画像の説明文

コメント(3)  
smart-watch-821557_960_720

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/23(土) 09:27:42.605 ID:theYckno0
シリーズ3使ってるけど、正直人生変わるレベルだわ

画像の説明文

コメント(8)  
Apple Watch

1: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 06:39:16.88 ID:6sBYqrcf0
使ってる人いない

画像の説明文

コメント(4)  
qualcomm

1: 名刺は切らしておりまして 2018/09/11(火) 08:29:22.76 ID:CAP_USER
【シリコンバレー=佐藤浩実】米クアルコムは10日、グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を使うスマートウオッチ(腕時計)向けの新しい半導体を発表した。常に時計を画面に表示するほか、充電を忘れても1週間近く使い続けられるようにしたのが特徴だ。スイスの装飾品ブランド、モンブランなどが今秋から順次、新チップを採用した機種を売り出す。

 クアルコムがスマート腕時計向けの半導体を刷新するのは約2年ぶり。同部門を率いるパンカジ・ケディア氏は10日にサンフランシスコで開いた発表会で「スマートウオッチは利用時間の95%が待機モード。その間も時計として美しくあるべきだ」と説明。従来はスマートフォンのように画面を黒くしていたが、消費電力を抑えたチップを組み合わせることで、アナログ時計のような表示を保てるようにした。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35202540R10C18A9000000/

6: 名刺は切らしておりまして 2018/09/11(火) 08:35:47.91 ID:knK8UYLt
素直に林檎製品買った方が良い

画像の説明文

コメント(3)  
1: ムヒタ ★ 2018/08/31(金) 13:33:46.37 ID:CAP_USER
新しいiPhone XSのリーク写真のスクープに続いて、9to5Macが来るべきApple Watch 4の写真も入手した。新しいウォッチはエッジ・ツー・エッジの縁無しディスプレイを擁し、発表されたばかりのAppleプレスカンファレンスで9月12日にiPhone XSと共に披露されると思われる。

来るべきApple Watchの写真(9to5Macは「画像処理ではない」と言っている)は、既存のモデルと明らかに違っている。ディスプレイは時計前面の縁まで伸び、Appleは2015年の発売以来最初の本格的デザイン変更を計画しているという 噂と一致している。

アナリストらは、新ウォッチのディスプレイは15%大きくなり、バッテリー寿命が伸び、ヘルスモニター機能がアップグレードされると 予測している。
apple_watch_series_4_9to5mac

(続きはこちら)
https://jp.techcrunch.com/2018/08/31/2018-08-30-leak-reveals-a-new-apple-watch-series-4-with-an-edge-to-edge-display/

3: 名刺は切らしておりまして 2018/08/31(金) 13:43:53.18 ID:FiNVSxcZ
多少縁があったほうが使いやすくない?

画像の説明文

コメント(0)  
1

1: ノチラ ★ 2018/06/23(土) 20:02:54.54 ID:CAP_USER
アップルウォッチの次期モデル「シリーズ4」では、物理的に押せるサイドボタンやデジタルクラウンが廃止される可能性がある。新型アップルウォッチに関しては、筐体のサイズは同じだが、画面は15%大型化されるなどの噂も浮上している。

ニュースサイト「Fast Company」のMark Sullivan記者が関係筋から得た情報によると、新型アップルウォッチでは押し込み型のサイドボタンやデジタルクラウンの代わりに、触覚フィードバック(haptic feedback)テクノロジーで押している感覚を与える固定型パーツが採用されるという。

(続きはこちら)
https://forbesjapan.com/articles/detail/21710

2: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 20:07:48.93 ID:VuLhyZs6
そんなことより電池を2週間持つようにしてくれ

画像の説明文

コメント(0)  
gallery4_l

1: ノチラ ★ 2018/02/09(金) 00:07:03.14 ID:CAP_USER.net
「スマートウオッチの未来を固く信じている」――。カシオ計算機は2018年2月8日、Android Wearを搭載したスマートウオッチ「WSD-F20」向けに、アプリ開発会社9社とオフィシャルパートナー契約を結んだことを発表した。

スマートウオッチといえば、米アップルの「Apple Watch」がかろうじて存在感を示しているニッチ市場というイメージが強い。だがカシオの調査では、「2014年の登場以来、順調に伸びている。(WSD-F20のような)GPSを持つ独自OSの市場はトータルで1.5兆円になる」(伊東重典専務)。そのスマートウオッチ市場で「世界最強ブランドのG-SHOCKを受け継ぐ遺伝子を生かし、タフに使ってもらえる」(同)ことを武器に存在感を示したい構えだ。

スマートウオッチ市場は既にアーリーアダプター向けの初期段階を脱し、「自分の目的に合ったものを選ぶ第2ステージに入っている」(伊東専務)という。その第2ステージで重要となるのがアプリと考え、今回のパートナー契約の締結に至った。

 スマートウオッチの便利な点は、スマートフォンを取り出しづらい状況でも、すぐに情報が確認できること。例えば、トレッキングの際にスマホを取り出さなくても現在地周辺の地図を表示したり、自分の歩いたコースを自動的に記録したりしてくれる。こうした様々なアプリを用意することで、スマートウオッチの応用分野は広がる。

 今回提携したアプリは、ViewRanger(登山)、HOLE19(ゴルフ)、Glassy Surf Report(サーフィン)、Ski Tracks(スキー/スノーボード)、FISHBRAIN(スポーツフィッシング)、MySwimPro(水泳)、EQUILAB(馬術)、Exercise Timer(フィットネス)、Zombies, Run!(ランニング)――の9種類。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/020803129/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/02/09(金) 00:09:59.41 ID:XFtKsXVi.net
全ては電池だよ
せめて一週間は無充電で持たないと
リストウォッチとしては失格

画像の説明文