汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

その他・IT系

コメント(18)  
artificial-intelligence-gbace9d464_640

1: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 19:59:45.04 ID:1OamTw+tp
あとは不老不死ぐらいか?

画像の説明文

コメント(27)  
old_computer_l_41

1: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 20:43:06.13 ID:RtIkuf4z0
定番だったろこれ


画像の説明文

コメント(41)  
playstation-g3cd123e0c_640

1: 風吹けば名無し 2023/03/26(日) 20:31:34.00 ID:yNUS9te40
どっちをかうべきだ?

画像の説明文

コメント(33)  
keyboard-g8ce606fca_640

1: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 20:17:03.58 ID:OgljMw/e0
どこかある?

画像の説明文

コメント(22)  
lian_li_m_atx_pc_v358_l_01

894: 既にその名前は使われています (アウアウウー Saa5-HzL7) 2023/03/26(日) 10:25:29.71 ID:14tjmO2ka
ツクモのミニPC今の化石マシンより良いなって見てるんだけどCPUがi5-12400Fなのはやっぱ冷却の関係なんだろうか
これベースのBTOあったら飛びついてたと思う

画像の説明文

コメント(30)  
Tips-on-Building-a-Gaming-Computer

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/26(日) 12:55:33.351 ID:NsskzsJ2M
RYZEN3 3300X
GTX 1660ti
メモリ8×4
SSD500GB+1TB
HDD2TB
猫金550w

おととし組んだ俺の可愛い愛機♡

画像の説明文

コメント(14)  
compression-g67a71e850_640

1: ネビラピン(愛知県) [US] 2023/03/27(月) 15:30:06.49 ID:MuR2cTuh0● BE:156193805-PLT(16500)
データ圧縮フォーマットのひとつであるZIP(ZIP圧縮)や、電子文書フォーマットのPDF、音声ファイルフォーマットのMP3の基礎となったデータ圧縮アルゴリズムのLZ77やLZ78などを開発したイスラエルのコンピューターサイエンティストであるジェイコブ・ジヴ氏が亡くなりました。91歳でした。

Israeli computer pioneer passes away just weeks after famed research partner
https://www.ynetnews.com/business/article/bj2k2g0x3

(後略)
https://gigazine.net/news/20230327-jacob-ziv-passed-away/

2: リルピビリン(茸) [ニダ] 2023/03/27(月) 15:31:31.17 ID:S0eYVUp40
息子がお世話になりました

画像の説明文

コメント(36)  
bitcoin-g1602e7f34_640

697: Socket774 2023/03/27(月) 14:35:57.26 ID:+BgFOeOZ
 NVIDIAのCTOであるMichael Kagan氏が、「仮想通貨は社会の何の役にも立たない」と述べたという。

 The Guardianの報道によると、同氏はビデオカードの用途について、仮想通貨のマイニングよりもChatGPTなどのAIの処理などに使用したほうが価値があると発言。

マイニングブームで儲けてたのに?
これからはAIの時代だ!

698: Socket774 2023/03/27(月) 14:49:25.36 ID:+QQ3zaPi
AIの時代なのは間違いないが、それをローカルのPCでできることがあるのか?

画像の説明文

コメント(26)  
joled_inc_logo_l_01

1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/03/27(月) 20:45:18.03 ID:5WS0O9QO
官民ファンドの出資を受けて有機ELディスプレーを生産している「JOLED」は27日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請しました。負債総額は337億円に上る見込みで、石川県と千葉県の工場は閉鎖する方針です。

「JOLED」は、2015年にソニーグループとパナソニックホールディングスの有機EL事業を統合して設立され、パソコン向けなどに独自の生産技術を使った有機ELディスプレーの生産を手がけてきました。

しかし、安定した生産に想定以上の費用と時間がかかったうえ、需要の伸び悩みや競争の激化で業績が悪化したことから、自力での事業継続は難しいと判断し、27日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請しました。

(続きはこちら)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230327/k10014021511000.html

2: 名刺は切らしておりまして 2023/03/27(月) 20:55:38.37 ID:YVZMV/Kg
あかんか

画像の説明文

コメント(36)  
processor-g192b0c3ae_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/25(土) 20:02:15.954 ID:L1XfRPfx0
使い切れないのだが

画像の説明文

コメント(21)  
cpu-gc9055c765_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/24(金) 10:49:03.997 ID:RhMi7EMJd
高ーよ

画像の説明文

コメント(6)  
quantum_computing_l_90

1: おっさん友の会 ★ 2023/03/24(金) 18:31:02.71 ID:rq0d29hD9
理化学研究所などの研究グループは24日、開発を進める国産初の量子コンピューターについて27日からクラウドを通じた外部からの利用を開始すると発表した。当初は研究グループ内の大学や企業で進めるが、徐々に対象を拡大したい考え。

 スーパーコンピューター(スパコン)を上回る計算能力を秘めた量子コンピューターは、研究開発の国際競争が激化している。理研などは実際に使いながら改善点を洗い出すなどして開発を進め、人材育成や関連産業の発展も目指す。

(続きはこちら)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032400862&g=soc

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/24(金) 18:34:14.66 ID:zaMqeZ/50
未だに量子コンピューターの仕組みがわからんwwwwwwwwwww

画像の説明文