汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

動画サイト&YouTuber

コメント(22)  
128d8aee

1: それでも動く名無し 2024/12/29(日) 12:35:09.51 ID:RSZnDtaB0NIKU
このあたりでYouTubeに負け始めた

画像の説明文

コメント(25)  
niconico_douga_images_top_l_78

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/22(金) 09:37:49.20 ID:/KQL6PRX0
なに?

画像の説明文

コメント(36)  
elden_ring_top_images_l_09

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/27(水) 23:15:38.32 ID:OtPtLde60
 フロム・ソフトウェアの親会社である角川は、ソニーに対し、同社の膨大なアニメやマンガのライブラリーを含めて「完全に」買収するか、「まったく買収しない」かのいずれかを望んでいるという。 これは、角川の多様なポートフォリオからアニメやゲームの権益を分離して買収するというプレイステーションメーカーの当初の計画とは相反すると報じられている。

情報筋はまた、買収に関する「コミットメントの度合い」について長い間意見の相違があったが、関係者間の交渉の現在の段階は「有望」であると明らかにした。

以下ソース

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/27(水) 23:18:49.84 ID:JWoW3sjv0
角川文庫も全部含めてソニーにしろと

画像の説明文

コメント(33)  
tablet-7025900_1280

1: すらいむ ★ 2024/11/26(火) 22:54:18.17 ID:ZEZehoOJ
動画の「倍速視聴」理解度は、1・75倍まで変わらず 高校生が実験して分析

 映画やドラマなど動画コンテンツを、視聴速度を速めて見る「倍速視聴」する人が増えている。
 植野緒深さん(神奈川・平塚江南高校3年)は、倍速視聴をすると「内容に対する理解度は下がるか」について研究を進め、「令和6年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会」で発表した。(写真・野村麻里子)

(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b23a399d3c2e9b5eeaf1ac4ec082a010e619dc3

2: 名無しのひみつ 2024/11/26(火) 23:03:47.61 ID:wiZqXTjh
俺も学習系動画は2倍速で見てるが
聞き漏らしたと時や一度で理解できなかった時に少し巻き戻して見なおすくらいで
これは等倍速でも同じなので基本的に2倍速でも理解できる

画像の説明文

コメント(16)  
w5JbGwU

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/09/08(日) 03:32:15.29 ID:4OvH5HGg0
 「ニコニコ超復活祭」開催決定。懐かしのネット文化を振り返るインターネット同窓会が、”敬老の日”三連休に開催。各時代の人気コンテンツを振り返る旗艦番組のほか、さまざまな番組が放送予定

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/38c35586ae963dd4c2d79266dbab9c506e56abf4

2: ハンター[Lv.137][SR武][SR防][苗] 2024/09/08(日) 03:32:47.59 ID:MukIuP520
笑ねえ高齢社会

画像の説明文

コメント(13)  

ba1564b4

1: 田杉山脈 ★ 2024/08/14(水) 21:13:42.60 ID:RcJQjOqv
KADOKAWAは14日、2025年3月期第1四半期(4月~6月)の決算を発表した。売上高は前年同期比11.9%増の658億6,000万円と増収だった一方、純利益は同10.1%減の34億5,400万円だった。6月に発生したサイバー攻撃に係る「ニコニコ」サービスのクリエイター補償及び調査・復旧作業に要した費用として、暫定で20億円の特別損失を計上した。

同社は当四半期中の6月上旬にグループ会社への大規模サイバー攻撃被害が発生しており、ニコニコをはじめとする各Webサービスや出版システム、社内経理などが一時機能不全に陥るなど大きな被害を被った。業績全体に与える影響については、最新の発表まで「精査中」としていた。

出版やゲームなど好調、「ニコニコ」復旧対応の特損は累計37億円見込み
こうした中、14日に4-6月期の決算を発表。回復状況を鑑みれば引き続きの業績影響は見込まれるが、足元ではWebサービスにおける影響として特別損失を計上した。Webサービス事業では「ニコニコ」関連サービス全般が停止したことや、動画コミュニティサービスでの減収影響によりセグメント損失は3億9,700万円と赤字転落した。

(続きはこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b92b73cc597d6fbca92745f8b299b1e8e2c07d

3: 名刺は切らしておりまして 2024/08/14(水) 22:26:51.27 ID:PPK0w6tj
あらら

画像の説明文

コメント(45)  
2e31da4e

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/14(水) 11:36:50.13 ID:6SqP0zeq0
なぜなのか

画像の説明文

コメント(25)  
12e70e04

4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/10(土) 08:33:00.99 ID:0ZscPoED0
アニメがないんだもん

画像の説明文

コメント(22)  
12e70e04

1: 征夷大将軍 ★ 2024/08/05(月) 17:59:00.67 ID:Es8L2Lyn9
出版大手KADOKAWAの子会社ドワンゴは、サイバー攻撃の影響により約2カ月利用できなくなっていたニコニコ動画を8月5日午後3時から順次再開した。

再開についてドワンゴの担当者は、「サイバー攻撃が発生した当時、最短でも夏の復旧は難しい見込みでしたが、みなさんに1日でも早くニコニコをお返ししたいという一心で復旧を目指してきました。8月5日という早期のサービス再開にこぎつけることができたのは社員のがんばりと、ユーザーのみなさんの温かい声援のおかげです。本当にありがとうございます。新しいバージョン名は、ずっと待ってくださったみなさんに我々が伝えたい一言を体現したものです。

これからもニコニコというみんなの遊び場を守っていきます。ニコニコがある日常を改めて楽しんでいってください」とのコメントを寄せた。


3: 名無しさん@恐縮です 2024/08/05(月) 18:00:42.41 ID:06imZCb10
そんなにまでしてももう見ていない

画像の説明文

コメント(20)  
niconico_douga_top_images_l_01

1: 人気者 ★ 2024/07/26(金) 21:05:09.93 ID:LixHdjpI9
ニコニコ復活! 「ニコニコ動画」が8月5日に新バージョンで再開決定

 ドワンゴは、同社が運営する「ニコニコ動画」を含む「ニコニコ」の複数サービスを8月5日より再開することを発表した。

 本サービスは、6月8日に発覚したKADOKAWAグループのデータセンター内のサーバーへのサイバー攻撃の影響により、「ニコニコ」のサービス全般が利用できない状態が続いており、 同社はシステムの復旧作業に全力で取り組んでいた。

8月5日に再開するサービス
ニコニコ動画 (動画の投稿・視聴、コメント投稿が可能)
ニコニコ生放送(公式番組の視聴、コメント投稿が可能)
ニコニコ大百科(記事の閲覧・作成・編集、掲示板の閲覧・レス投稿が可能)
ニコニコ静画
ニコニ・コモンズ
ニコニ立体
ニコニコQ
クリエイター奨励プログラム
【以下略】
-
https://dwango.co.jp/news/5075861812281344/

(続きはこちら)

6: 名無しどんぶらこ 2024/07/26(金) 21:06:31.05 ID:l4PcbiNq0
今更再開して戻る人いるんですかね

画像の説明文

コメント(11)  
netflix_top_images_l_01

1: ムヒタ ★ 2024/07/19(金) 11:57:44.58 ID:/qFFUz+t
アメリカの動画配信大手、ネットフリックスが18日に発表した6月までの3か月間の決算では世界全体の会員数が2億7765万人と、この3か月間に805万人増え、増収増益となりました。

売り上げは前の年の同じ時期と比べて、16.8%増えて95億5931万ドル、日本円でおよそ1兆5000億円。

(続きはこちら)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240719/k10014515771000.html

6: 名刺は切らしておりまして 2024/07/19(金) 12:24:36.98 ID:Ir2YxQZu
見る時間がない

画像の説明文

コメント(31)  
niconico_douga_l_44

1: Ikhtiandr ★ 2024/06/21(金) 23:09:09.68 ID:204Xw1tm9
 6月8日、ニコニコ動画は大規模なサイバー攻撃によりサービスが停止した。この攻撃は、ランサムウェア、DoS/DDoS、フィッシングなど多様な手法を用いたもので、KADOKAWAグループ全体のITシステムに影響をもたらした。これにより、ニコニコ動画やニコニコ生放送などのサービスが利用不可能となり、直近の同社の発表によると復旧には最低1カ月以上かかる見込みとしている。

【画像】「オワタ\(^o^)/」15年前にバズった初音ミクの曲に再び集まるコメント
l_yk_fur6main_03

※続きは元ソースでご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c15d5fb805f73f7c66bfa3ea66fc3fb455e87d

2: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 23:12:53.59 ID:KW13cFrA0
ゆーて、未だにニコニコとか観てる層って
フジテレビ面白いとか言ってる層と何ら変わらんよな

画像の説明文