動画サイト&ボカロ
アメリカのテレビ視聴時間、ネット動画配信が初めてケーブルテレビを逆転

1: アシドチオバチルス(東京都) [ヌコ] 2022/08/20(土) 08:11:57.06 ID:n9LaqtmU0● BE:837857943-PLT(17930)
米調査会社ニールセンによると、米国での7月のテレビ視聴時間で、インターネット動画配信が初めてケーブルテレビを抜いた。米国では、これまで主流だったケーブルテレビから米ネットフリックスなどの動画配信サービスに視聴者が移っている。両者が逆転する象徴的な節目となった。
ニールセンが18日、調査結果を発表した。同社によると、テレビの視聴時間に占める動画配信のシェアは過去最高の34・8%で、前年同月から2割以上増えた。一方、ケーブルテレビのシェアは同9%減の34・4%、地上波放送は同10%減の21・6%だった。
(続きはこちら)
https://www.asahi.com/articles/ASQ8M55WZQ8MUHBI00Q.html
ニールセンが18日、調査結果を発表した。同社によると、テレビの視聴時間に占める動画配信のシェアは過去最高の34・8%で、前年同月から2割以上増えた。一方、ケーブルテレビのシェアは同9%減の34・4%、地上波放送は同10%減の21・6%だった。
(続きはこちら)
https://www.asahi.com/articles/ASQ8M55WZQ8MUHBI00Q.html
2: パスツーレラ(兵庫県) [US] 2022/08/20(土) 08:12:39.17 ID:eq8BmR/F0
テレビはもうオワコン
ニコニコ動画が栄華を極めたのって皆パソコンで見てたからだよな
7年前YouTube「HD 480p」←これ
【ネット配信サービス】 「NHKプラス」アプリ版、5月24日以降に推奨OS変更

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/04/30(土) 21:36:47.90 ID:CAP_USER9
NHKは、ネット配信サービス「NHKプラス」のスマートフォン・タブレット版アプリについて、5月24日以降実施予定のアップデートをもって推奨OSを、Android 8/iOS 12以上に変更する。
5月23日までの推奨OSはAndroid 6/iOS 11以上だが、5月24日以降はAndroid 6/7、iOS 11を搭載した端末では、アプリの一部の機能が利用できないなど不具合が生じることがある。
また現時点でも推奨環境ではないWebブラウザ「Firefox」は、同アップデートによって動画が完全に再生できなくなる。
5月23日までの推奨OSはAndroid 6/iOS 11以上だが、5月24日以降はAndroid 6/7、iOS 11を搭載した端末では、アプリの一部の機能が利用できないなど不具合が生じることがある。
また現時点でも推奨環境ではないWebブラウザ「Firefox」は、同アップデートによって動画が完全に再生できなくなる。
3: 名無しさん@恐縮です 2022/04/30(土) 21:41:14.77 ID:505d106d0
※NHKプラスは住所氏名を登録しないと使えません※
【配信】「日本ではAmazonプライムビデオはApple TVの400倍以上の人気」、App Storeの人気アプリを分析した報告書

1: 田杉山脈 ★ 2022/04/11(月) 14:48:02.06 ID:CAP_USER
アップルは、米国のAnalysis Groupが発表した報告書で、サード—パーティ製のアプリがApp Storeで世界的に成功し、世界中で多くのユーザーが、Apple製のアプリケーションよりも、サードパーティ製のアプリを多く使うと分析されたことを明かした。
報告書は、人気の高いアプリケーションタイプ(カテゴリー)でApple製のアプリとサード—パーティ製のアプリを分析し、地域別および世界中でのトップパフォーマーの内訳を示している。
日本国内では、TV・映画ストリーミングアプリでAmazon Prime VideoがApple製のアプリと比べて407倍、Netflixが256倍の人気と分析された。
コミュニケーションアプリではLINEが2.2倍人気となるなど、Apple製と比べてサードパーティ製アプリが人気となった。
(続きはこちら)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1401563.html
報告書は、人気の高いアプリケーションタイプ(カテゴリー)でApple製のアプリとサード—パーティ製のアプリを分析し、地域別および世界中でのトップパフォーマーの内訳を示している。
日本国内では、TV・映画ストリーミングアプリでAmazon Prime VideoがApple製のアプリと比べて407倍、Netflixが256倍の人気と分析された。
コミュニケーションアプリではLINEが2.2倍人気となるなど、Apple製と比べてサードパーティ製アプリが人気となった。
(続きはこちら)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1401563.html
10: 名刺は切らしておりまして 2022/04/11(月) 14:57:55.56 ID:nJzIC9UT
つか、Amazon Prime Videoはアマプラのおまけみたいなもんだからな