汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

その他

コメント(0)  
1: ムヒタ ★ 2018/07/25(水) 13:55:52.35 ID:CAP_USER
 キングジムは7月25日、手書きでメモが取れ、書いた内容を忘れないように、アラームで知らせてくれる新感覚のデジタルツール「カクミル」を開発したと発表。クラウドファンディングサービス「Makuake」でプロジェクトを開始した。期間は10月30日まで。

180725kingjim03

 キングジムは、離席時の荷物を見守るデジタルツール「トレネ」で初めてクラウドファンディングを起用した。今回は、製品の市場受容性の確認を目的とし、一定の目標金額に達したときのみ製品化する「All or Nothing」という形式でプロジェクトを実施する。価格は1万円から。目標金額は1000万円だ。

 カクミルは、デスクの上に置いて、必要なときにすぐにメモが取れるデジタルツールだ。メモを取った内容を忘れないように、アラームや画面表示で知らせることで、スケジュールや To Doリストの“うっかり忘れ”を防ぎ、ビジネスをサポートする。

(続きはこちら)
https://japan.cnet.com/article/35123002/

4: 名刺は切らしておりまして 2018/07/25(水) 14:09:14.19 ID:ZdB64L55
アラームだけじゃなんのアラームか思いだせないから
これはいい

画像の説明文

コメント(5)  
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/25(水) 15:54:01.310 ID:7KlDyT7F0
うらやましい?

pjtPtZb

DotcGBM

画像の説明文

コメント(1)  
485441-amazon-echo

1: 風吹けば名無し 2018/07/22(日) 19:38:48.01 ID:X6Dg7ilWd
なんでこんなの買ったんや・・・

画像の説明文

コメント(4)  
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/19(木) 15:06:04.528 ID:lswrFjRl0
自室にクーラーが無くて毎晩シャツが塩まみれになるほどなんだがこんなんでも多少は違うかな?

tJKWGWE


画像の説明文

コメント(1)  
1: ムヒタ ★ 2018/07/09(月) 15:55:01.50 ID:CAP_USER
サンコーは7月9日、服の中に風を通して涼しくする小型扇風機「持たないUSB充電式扇風機 腰ベルトファン」を発表した。本体に搭載したフックをズボンのベルトなどに引っかけて装着すれば、服の中に風を送り込める。本体はUSB充電式で、電源の配線は不要。価格はオープンで、実売価格は税込1,980円。すでに販売を開始している。

底面から給気し、上部に排気する構造のUSB扇風機。服の中に風を送り込むだけでなく、ズボンの中に風を送ることも可能。送風は強・中・弱の3段階で切り替えられ、バッテリー駆動時間は約4時間(弱の場合)。充電時間は約4時間で、充電しながらの駆動も可能。

002

003

004

005

本体サイズはW78×H80×D63mm、重さは約127g。
2018/07/09 15:33:51
https://news.mynavi.jp/article/20180709-661537/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/07/09(月) 15:58:29.10 ID:nfKDDj/C
へ~んし~ん

画像の説明文

コメント(3)  
1: 田杉山脈 ★ 2018/07/09(月) 20:18:56.25 ID:CAP_USER
1_l

中国GPDは、同社ホームページ上で次期UMPC「GPD Pocket 2」の製品情報を公開した。発売は2018年10月を予定している。

 初代の「GPD Pocket」はCPUにAtom x7-Z8750を搭載していたが、GPD Pocket 2ではKaby Lake-YベースのCore m3-7Y30(1GHz、ビデオ機能内蔵)を搭載し、CPU/GPU性能を約2倍に引き上げた。内蔵ストレージの速度も強化され、リード267.35MB/s、ライト120.1MB/sとなっている。

手前のスティック型ポインティングデバイスは廃止となったが、キーボード右奥に光学式のナビゲーションポインティングデバイス、マウスの左右ボタンをキーボード左奥に配置し、「バイオU」を彷彿とさせるような操作感となったようだ。また、ボリュームコントロールや輝度変更、電源ボタンもキーボードの奥に配置された。

 キーボードの配列面では、Aの横にあったCapsLockキー、およびQの上にあったTabキーは最上段に移動し、左のFnキーとCtrlは入れ替えられた。また、右アプリケーションキーや右Alt/Ctrlは廃止され、「<」や「>」といったキーはゆとりを持つようになった。Enterキーの上にあったDeleteキーはBackSpaceの上となり、代わりに「/」を配置した。

 筐体はくさび形となり、厚さ8~14mmへと薄型化。フットプリントは181×113mm(幅×奥行き×高さ)と若干大型化しているが、重量は480gから465gへと軽量化されている。マグネシウム合金製で、ユニボディとアクティブクーリングシステムを採用する。

 メモリは標準で4GB、オプションで8GBとなった。液晶は1,920×1,200ドット表示対応の7型H-IPSパネルを採用。OSはWindows 10 Home。インターフェイスとして、新たにmicroSDカードスロットを備え、容量拡張に対応した。

 バッテリは6,800mAhのリチウムポリマーで、駆動時間は約6~8時間。5V/3A、9V/2.67A、12V/2A出力可能なACアダプタが付属。5Vのモバイルバッテリからの充電もサポートする。

2_l

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1131928.html

2: 名刺は切らしておりまして 2018/07/09(月) 20:33:57.93 ID:9/ldaaf0
待ってて良かった!
しかしスマホがあるのにUMPCってのもね。
ガジェット好きが面白がって買うだけだよ。
俺の事だがw

画像の説明文

コメント(4)  
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/07/03(火) 14:21:44.20 ID:CAP_USER
リンクスインターナショナルは3日、Windowsを搭載した6インチ携帯型ゲーム機「GPD WIN2」の取り扱いを発表した。発売は7月7日で、価格は税込86,184円。ビックカメラ、ソフマップ、TSUKUMO、ヨドバシカメラで販売する。
001l

GPD WIN2
GPD WIN2は、Windows 10 Homeを搭載した6型サイズの携帯ゲーム機で、PCゲームを手軽に出先で楽しめることが特徴だ。本体にはQWERTYキーボードに加え、ダブル3Dジョイスティックや、ゲーム用の[X][Y][A][B]ボタン、十字キーなどを搭載。本体中央部分にはゲーム/マウスモード切り替えスイッチを備え、マウスモードでは3Dジョイスティックをマウス操作として使用できる。

画面解像度は1,280×720ドット。プロセッサは第7世代のIntel Core m3-7Y30。メモリは8GBで増設・拡張不可。ストレージは128GB SSD。

通信機能は、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN、Bluetooth 4.2。電源は最長8時間連続稼働する9,800mAhの内蔵バッテリで、充電用にUSB 3.0 Type-Cポート(USB PD 2.0対応)を搭載する。映像出力ポートはmicroHDMI、周辺機器接続ポートはUSB 3.0 Type-A。ほか、microSDカードスロットも搭載する。

本体サイズはW162×D99×H25mm、重量は約460g。

2018/07/03 12:47:27
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180703-658703/

6: 名刺は切らしておりまして 2018/07/03(火) 14:25:05.54 ID:+j8IJcFr
\(^o^)/ 持ち歩いてまでやるゲームが無い

画像の説明文

コメント(0)  
1: 名無しさん@1周年 2018/07/01(日) 07:30:15.53 ID:CAP_USER9
iPhoneが落下するとその速度を検知してスプリング仕掛けの“脚”をエアバッグのように飛び出させ、無事着地させるケース「ADcase」をドイツの学生が発明し、7月にもKickstarterで出資を募る。

 iPhoneの落下速度を検知して4隅からスプリング仕掛けの“脚”をエアバッグのように飛び出させ、保護するケース「ADcase」を独アーレン大学の学生、フィリップ・フレンゼル氏が発明した。現在Kickstarterでのデビューを準備中だ。

 ADcaseのADはActive Dumping(振動を感知してそれを減衰させること)に由来するという。ケースには無線充電可能なバッテリーとセンサーが搭載されており、高速で落下すると脚が飛び出す。

 ケースの厚さは約5ミリあり、脚を出すと本体の地上からの高さは30ミリになる。飛び出した脚は手でたたむ必要がある。

l_yu_adcase2


 ドイツの発明コンテストで受賞したフレンゼル氏は友人と会社を立ち上げ、ADcaseの商品化を計画している。今のところ、ケースはiPhone(X、8、8 Plus、7、7 Plus、6S、6S Plus、6、6 Plus)用のみだ。

 公式サイトに登録すると、Kickstarterでのキャンペーン開始時に通知を受け取れる。


http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1807/01/news015.html

75: 名無しさん@1周年 2018/07/01(日) 08:55:29.24 ID:k0E2tnuO0

画像の説明文

コメント(0)  
list

1: 名刺は切らしておりまして 2018/05/30(水) 12:40:37.41 ID:CAP_USER
音声で情報を取り出したり家電を操作したりできる人工知能(AI)スピーカーが、早くも第2世代の開発を競う段階に入った。LINEは画像認識の機能を備えた機種を数年内に製品化する。発言者を正確に把握して個別対応ができるようにする。先行する米大手は画面付き機種の投入や、ビジネス用途の拡充を急ぐ。日本では登場したばかりだが、身近な存在になる可能性もある。

 AIスピーカーはマイクで拾った利用者の声を、インタ…

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31137150Q8A530C1MM0000/

5: 名刺は切らしておりまして 2018/05/30(水) 12:45:38.78 ID:9h7dR8TT
新製品の開発は早いですな。

画像の説明文

コメント(1)  
1: ノチラ ★ 2018/05/15(火) 20:01:26.29 ID:CAP_USER
1_l

 株式会社キングジムは、初の電子ペーパーディスプレイを採用したテキスト入力専用のモバイル端末「ポメラDM30」を6月8日に発売する。税別価格は43,000円。

 同社のユーザーアンケートによると、DM200のようなスレート型キーボードと、従来のDM10のような折りたたみ式キーボードの支持率は半々。よって、今回はラインナップに加えるかたちでの投入となった。

新開発の折りたたみ式キーボードはキーピッチは横が17mm、縦が15.5mm。このキーピッチの実現には観音開き機構が大きく寄与しているという。キーストロークも従来の2mmから浅くなり、打ち心地が向上。また、観音開きにした部分を支えるフットはキーボードを開くと同時に飛び出す機構で、開いてすぐに使えることも特徴としている。さらに、耐久性も向上したという。
2_m

(続きはこちら)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121919.html

3: 名刺は切らしておりまして 2018/05/15(火) 20:08:37.29 ID:HIpO53QN
このスマホやタブレットが氾濫してる中、売れてるの?

画像の説明文

コメント(0)  
1: 名無しさん@涙目です。 2018/05/07(月) 07:49:49.04 ID:UsheCs5I0 BE:416336462-PLT(12000)
Mini PCは、横幅13.5cm、縦幅9cm、厚さ1.6cmという超小型にもかかわらず、
Intel Atom x7プロセッサ、
8GBのRAM、
128GBのストレージ、
USB Type-Aポート(4つ)、
USB Type-Cポート、
HDMIポート、
WAN、
microSDカードポート、
スピーカー

が搭載された、わりとしっかりめなPCだ。
しかも、1280×720解像度のタッチディスプレイもついているので、わざわざ外部ディスプレイに繋いで使うことなく、これ単体で利用することができる。
もちろん、自宅にて利便性を拡張したければ、外付けのマウス、キーボード、ディスプレイを併用するのもよいだろう。
しかも驚くことに、搭載OSはWindows 10とAndroid OS 5.1の二刀流。

(続きはこちら)
https://techable.jp/archives/76558

Mini-PC-1

Mini-PC-2

Mini-PC-3

3: 名無しさん@涙目です。 2018/05/07(月) 07:51:36.92 ID:wC9298yg0
いらねええええええあああああ

画像の説明文

コメント(3)  

1: 名刺は切らしておりまして 2018/05/01(火) 07:51:10.14 ID:CAP_USER
米アップルが1月に「ホームポッド」を発売した際、スマートスピーカーの先駆者で、アマゾン・コムの人工知能(AI)アシスタント「アレクサ」を搭載した「エコー」が市場を席巻していた。アップルはホームポッドの優れた音質を売り込んだが、これまでのところ349ドル(約3万8000円)の価格で多くの消費者を引き付けるには至っていない。

homepod-review-feature

事業に詳しい関係者はアップルが3月下旬までにホームポッドの販売予想を引き下げ、組み立てメーカーの一社である英業達(インベンテック)への発注を削減したことを明らかにした。

ホームポッドは当初、ヒット商品になり得ると受け止められていた。予約注文は好調で、スライス・インテリジェンスがブルームバーグに提供したデータによると、1月最終週にはスピーカー市場でホームポッドが台数ベースで約3分の1のシェアを占めていた。しかし、スライスの主任アナリスト、ケン・カサー氏は、ホームポッドの店頭到着時までには売れ行きは落ち込み始めていたという。

スライス・インテリジェンスによると、ホームポッドは発売後10週間で市場シェアが10%にとどまり、アマゾンのエコーの73%や「グーグル・ホーム」の14%を下回った。

アップルにはホームポッドをスマートホームや「iPhone(アイフォーン)」に連動しないその他機器の新たなエコシステムの中核に据えるチャンスがあったが、実際にはそうした製品にはなっていない。ホームポッドは市場をリードする音質を届けるが、アイフォーンに大きく依存する上、デジタルアシスタント機能が限定的であることに消費者は気づいた。

(続きはこちら)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180501/mcb1805010500005-n1.htm

3: 名刺は切らしておりまして 2018/05/01(火) 07:53:25.87 ID:rFK+E5hi
廉価版が出るな

画像の説明文