汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

    通信

    コメント(21)  
    modem-5436144_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 11:41:16.667 ID:EYc2ndDa0
    WiFiルーターあってそいつのWiFi電波をnecルーターを子機モードにしてAPとして利用してる
    でそのnecルーター(以降AP)にPOEハブをかましてPOEカメラをつけたんだ
    POEハブにPCを優先接続しカメラのipアドレス (192.168.1.188)入力すると普通に設定画面に行きリアルタイム映像が見れる
    なのにAPに接続されているスマホやタブレットからカメラにアクセスできない
    これはなぜなの?

    画像の説明文

    コメント(19)  
    fiber-optic-2749588_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/27(日) 15:14:47.498 ID:JHtS6BCa0
    (´・ω・`)はじまったよ、僕のインターネットライフが

    g6zW30X
    https://i.imgur.com/g6zW30X.jpeg

    画像の説明文

    コメント(12)  
    wifi-def-18176_l_01

    1: すらいむ ★ 2024/10/07(月) 22:40:58.39 ID:2OALmd7h
    Wi-Fiの通信距離を長距離化させる新技術「WiLo」のテストに成功、最大500mの通信が実証される

     中国の南京林業大学情報科学技術学院の教授であるデミン・ガオ氏を筆頭とする研究チームが、既存のWi-FiとLong Range(LoRa)ネットワークプロトコルを組み合わせて「WiLo」と呼ばれる新たな長距離通信技術を開発したと発表しました。

     WiLo: Long-Range Cross-Technology Communication from Wi-Fi to LoRa | IEEE Journals & Magazine | IEEE Xplore
     https://ieeexplore.ieee.org/document/10680638

    (以下略、続きはソースでご確認ください)
    https://gigazine.net/news/20241007-wifi-long-range/

    2: 名無しのひみつ 2024/10/07(月) 22:43:09.98 ID:LQVflNK+
    悪用される未来しか見えない

    画像の説明文

    コメント(42)  
    rj-45-3137487_1280

    552: Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1eeb-zoPB) 2024/09/27(金) 09:22:18.72 ID:QQVDojF20
    10GBASE-TのHub買ったけど発熱と消費電力がすごいな、ファンレスだったけど熱で熱いからファンで冷やしてるわ
    まだ普及価格帯のマザーは2.5Gでいいんじゃないかと思うわ

    画像の説明文

    コメント(68)  
    Microsoft-OneDrive-Logo-9_l_01

    1: 名無しさん@おーぷん 24/09/30(月) 18:37:58 ID:FJZZ

    画像の説明文

    コメント(33)  
    fiber-optic-2749588_1280

    1: ムヒタ ★ 2024/09/28(土) 07:56:25.44 ID:14Z4Jpnv
    NTT東日本はインターネットの光回線サービス「フレッツ光」について、部材費や人件費が上昇していることなどから、来年4月に一部のサービスで料金を初めて値上げすると発表しました。

    発表によりますと、NTT東日本が値上げするのは、インターネットの光回線サービス「フレッツ光ネクスト」の一部のサービスです。

    このうち、戸建て向けでは、最も安い場合で現在、5720円となっている月々の料金を5940円に引き上げます。

    また、マンション向けなども、最も安い場合で2750円となっている月々の料金を3355円に引き上げます。

    値上げは来年4月の利用分からとしています。

    (続きはこちら)
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014594101000.html

    2: 名刺は切らしておりまして 2024/09/28(土) 08:05:29.54 ID:4swwwls7
    マンションタイプめっちゃ値上げじゃんw

    画像の説明文

    コメント(10)  
    modem-5436144_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/27(金) 07:28:35.008 ID:IBo74jec0
    違約金払って1回解約する?

    画像の説明文

    コメント(8)  
    VMware-logo-top-images_l_67

    1: 少考さん ★ 2024/09/25(水) 12:13:32.16 ID:szkWrpEO9
    VMware、独占禁止法違反か クラウド技術で富士通などを拘束 - 日本経済新聞

    サーバー仮想化ソフトに他のソフトを「抱き合わせ販売」していた疑いが強まったとして、公正取引委員会は25日、クラウド関連大手「VMware(VMウェア)」日本法人(東京・港)を独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで立ち入り検査した。関係者への取材で分かった。

    ※全文はソースで。

    2: 名無しどんぶらこ 2024/09/25(水) 12:14:25.07 ID:2YSaCVEs0
    値段上げた所?

    画像の説明文

    コメント(42)  
    fiber-optic-2749588_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/16(月) 04:33:25.522 ID:RLmNvgx40
    不動産屋に言われたんだが

    画像の説明文

    コメント(9)  
    bluetooth-logo2_l_01

    1: 【大吉】 (庭) (6級) [EU] 2024/09/05(木) 21:30:06.23 ID:vtcKVI5d0● BE:323057825-PLT(13000)
    Bluetooth 6.0リリース、「紛失したアイテム」が簡単に見つかるように 

    Bluetoothの標準化団体Bluetooth SIG(Special Interest Group)は9月3日(現地時間)、 Bluetoothの新バージョン「Bluetooth Version 6.0」コア仕様を発表した。
     
      Version 6.0の大きな特徴は、チャネルサウンディングという無線機能を利用することで機器間の距離や方向を測定できる仕様が追加された点。
    これによりワイヤレスイヤホンなどのデバイスをなくしたときに見つけることができるほか、紛失物発見用の専用タグなどの商品が登場すると予想される。
     
    (続きはこちら) 
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d59c1e9f57cebe6cb4b97d49c8010f3607f1258d

    2: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/09/05(木) 21:32:00.40 ID:3d59CG3b0
    これで僕にも彼女が見つかるかな・・・

    画像の説明文

    コメント(21)  
    network-cables-494650_1280

    1: 名無し募集中。。。 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/30(金) 20:10:25.92 0
    今、PCでネットしてたら突然繋がらなくなった
    Wi-Fiは生きてる

    ルーターの設定画面にも入れなくて、PCのトラブルシューティングではケーブル繋いでる?破損してね?とか出てくる
    15年くらい使ってるLANケーブルだが、こんな突然逝くか?


    なんか別の手立てありますかね?

    画像の説明文

    コメント(34)  
    cloud-3331240_640

    764: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 72c9-F+9Q) 2024/08/30(金) 14:44:11.11 ID:n+B76Vwz0
    容量無制限が売りの「楽天ドライブ」、データのアップロード方法を一時制限中と判明

     楽天モバイル利用者向けのオンラインストレージサービス「楽天ドライブ」が、ウェブブラウザーからのデータアップロードに一時的な制限を設けていることが明らかになった。

    (続きはこちら)
    https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1619888.html
    一部の廃ユーザーがリソースを食いつぶしてる模様

    765: 既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 697d-qqBU) 2024/08/30(金) 14:47:13.01 ID:Cu5BYOyx0
    無制限にしたらこうなるのは何度も見てきただろうに

    画像の説明文