周辺機器・その他
TP-Link、最大4,804MbpsのWi-Fi 6(5GHz帯)通信に対応したルーター「Archer AX73」を3月10日に発売

657: 不明なデバイスさん 2021/02/24(水) 13:19:24.11 ID:iPaqLKRzD
TP-Link、1万円台で最大4,804Mbps対応のWi-Fi 6ルーター
ティーピーリンクジャパン株式会社(TP-Link)は、最大4,804MbpsのWi-Fi 6(5GHz帯)通信に対応したルーター「Archer AX73」を3月10日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1万3,600円(税別)前後の見込み。
高速性と低価格を両立させているほか、同社初となるIPv6 IPoEに対応した“全部入り”を謳っている。TP-Link OneMeshに対応し、対応中継機と連携すれば、移動しながらでも途切れないシームレスなメッシュWi-Fi環境を実現できる。また、セキュリティ機能「HomeShield」も搭載する。



ティーピーリンクジャパン株式会社(TP-Link)は、最大4,804MbpsのWi-Fi 6(5GHz帯)通信に対応したルーター「Archer AX73」を3月10日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1万3,600円(税別)前後の見込み。
高速性と低価格を両立させているほか、同社初となるIPv6 IPoEに対応した“全部入り”を謳っている。TP-Link OneMeshに対応し、対応中継機と連携すれば、移動しながらでも途切れないシームレスなメッシュWi-Fi環境を実現できる。また、セキュリティ機能「HomeShield」も搭載する。



PC Watch@pc_watch
TP-Link、1万円台で最大4,804Mbps対応のWi-Fi 6ルーター https://t.co/qCd3LtfDuM https://t.co/Ew84zGTI86
2021/02/24 13:08:17
(続きはこちら)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1308155.html AX73、どうだろうな。
658: 不明なデバイスさん 2021/02/24(水) 13:57:33.15 ID:TgVf143HM
>>657
やっと全部入りが来たな Decoも全部入りで新商品を出せよ
やっと全部入りが来たな Decoも全部入りで新商品を出せよ
これぞ理想の小型PC! 縦横10cmちょっとでかなり速い第11世代Core版Intel NUC 「NUC11PAQi7」

116: Socket774 2021/02/24(水) 10:52:11.22 ID:c6FspQz5
これぞ理想の小型PC! 縦横10cmちょっとでかなり速い第11世代Core版Intel NUC
開発コード名「Panther Canyon」こと「Intel NUC 11 Performance Kit」は、第11世代Coreプロセッサ「Tiger Lake」を搭載する新世代のIntel NUCだ。今回、同シリーズのCore i7-1165G7搭載モデル「NUC11PAQi7」を試す機会が得られたので、新世代NUCの機能や性能をチェックしてみた。
PC Watch@pc_watch
【Hothotレビュー】これぞ理想の小型PC! 縦横10cmちょっとでかなり速い第11世代Core版Intel NUC https://t.co/JXpmFa7s2Z https://t.co/QFcyFWrGYg
2021/02/24 09:55:44
(続きはこちら)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1308081.html 117: Socket774 2021/02/24(水) 11:55:11.19 ID:sSYZrG8s
>>116
箱ォ!分かってたけど本体と比べてデカすぎんねんw
箱ォ!分かってたけど本体と比べてデカすぎんねんw
なるべく机を壁ピッタリにPCモニター2台をモニターアーム2台で設置したい

231: Socket774 2021/02/23(火) 14:15:27.93 ID:59ELOjTI
27インチ×2台をエルゴトロンLX×2台で設置したいです。
基本は2つ横並べだけど、たまに一つをセンターに持っていけるように出来たら良いなと思ってます
なるべく机を壁ピッタリにしたいのですが、その場合は皆さんならどう置きますか?
やはり壁ピッタリは難しいか…
アバウトな図で申し訳無いです。


基本は2つ横並べだけど、たまに一つをセンターに持っていけるように出来たら良いなと思ってます
なるべく机を壁ピッタリにしたいのですが、その場合は皆さんならどう置きますか?
やはり壁ピッタリは難しいか…
アバウトな図で申し訳無いです。


初めてゲーミングキーボードを買いたいんだけどどの軸がいいの?
PC部品で長尾製作所ってやたら持ち上げられてるけど言うほどか?
【PC】マウスで完全無音ってそもそも無理なんじゃ...
トラックボールマウス使ってるやつおる??
ゲーミングPC買ったんやが周辺機器高すぎなんやが
パソコンのキーボード届いたwwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/19(金) 15:52:56.345 ID:M7xr6/SL0
おすすめのキーボードとマウスとゲームパッド教えてけろ
Thermalright、CPUのすっぽ抜けを防ぐCPU固定用ブラケット「SST-AMD」を発表

762: Socket774 (ワッチョイ 9273-ylgx) 2021/02/16(火) 11:26:56.88 ID:s4m7wRRo0
Thermalright、AMD CPUの“スッポン”を防ぐブラケット「SST-AMD」
Thermalright(本社:台湾)は2021年2月15日(現地時間)、CPUのすっぽ抜けを防ぐCPU固定用ブラケット「SST-AMD」を発表した。



Thermalright製クーラーのリテンションに対応した補助ツール
SST-AMD
http://www.thermalright.com/tw/product/sst-amd/
Thermalright(本社:台湾)は2021年2月15日(現地時間)、CPUのすっぽ抜けを防ぐCPU固定用ブラケット「SST-AMD」を発表した。



エルミタージュ秋葉原編集部@hermita_akiba
Thermalright、AMD CPUの“スッポン”を防ぐブラケット「SST-AMD」:Thermalright製クーラーのリテンションに対応した補助ツール
2021/02/16 10:25:52
https://t.co/HDSDRS0Xfj https://t.co/G2ZPrFES2X
Thermalright製クーラーのリテンションに対応した補助ツール
SST-AMD
http://www.thermalright.com/tw/product/sst-amd/
(続きはこちら)
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0216/381107 763: Socket774 (スッップ Sd32-J/1r) 2021/02/16(火) 11:40:23.58 ID:K76KqOyBd
ヒートスプレッダ一本釣りとバキメリどっちがいい?