汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

Microsoft

コメント(6)  
Microsoft_Teams

1: ムヒタ ★ 2020/03/20(金) 06:15:04.90 ID:CAP_USER
米マイクロソフトは19日、職場向け協業アプリ「Teams(チームズ)」の利用者数が18日時点で4400万人になったと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に在宅勤務が広がり、直近1週間だけで1200万人増えたという。他社のビデオ会議やチャットの利用も急増しており、アクセス障害への対策が新たな課題となりつつある。

マイクロソフトはチームズの3周年に合わせて利用状況を開示した。2019年11月時点の世界の利用者数は1日あたり2000万人だったが、20年3月11日までに3200万人に拡大。18日時点では4400万人に達し、従来の4カ月分の増加が1週間で一気に押し寄せた格好だ。1200万人は米国の労働力人口の約7%にあたる。

背景には、新型コロナによって在宅勤務を余儀なくされる人が急増している現実がある。フランスやスペインは感染対策として住民に不要不急の外出を禁じ、米国でも西部カリフォルニア州のサンフランシスコ市や近隣自治体が同様の措置を取り始めた。13日にトランプ大統領が国家非常事態宣言を出して以降、従業員に在宅勤務を指示する米国企業は一段と増えている。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57048850Q0A320C2000000/
6: 名刺は切らしておりまして 2020/03/20(金) 06:43:42.85 ID:Qap6/7ey
在宅勤務始まってからめちゃくちゃ使い始めた

画像の説明文

コメント(5)  
printer-933098_1280

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/03/04(水) 14:40:54.90 ID:CAP_USER
 アプリケーションのクラウド化や仮想デスクトップの導入などによって、PCをネットワークに接続すれば、それだけでアプリケーションが簡単に利用できるようになってきました。

 これによって企業の情報部門は、社員がさまざまな業務アプリケーションをいちいちインストールしなければならない、という手間を大幅に削減できました。

 しかしプリンタ周りについては、プリンタサーバを導入し、ユーザーのPCそれぞれにプリンタドライバをインストールしてもらうなどの面倒な手間がいまだにかかります。

 そうした課題を解決するため、米Microsoftはクラウドベースのプリントソリューション「Microsoft Universal Print」を発表しました。
Announcing Universal Print: a cloud-based print solution - Microsoft Tech Community - 1204775(英文)
https://techcommunity.microsoft.com/t5/windows-it-pro-blog/announcing-universal-print-a-cloud-based-print-solution/ba-p/1204775

 Universal PrintはプリンタをActive Directoryによって組織全体で統合管理し、集中してモニタリングやコンフィグレーションの設定などが可能になるとともに、PCにいちいちプリンタドライバをインストールしなくても、クラウド経由でオフィスのプリンタに印刷させることができるようになります。

l_sh_pri_01

 また、Universal Print対応のプリンタであればプリンタサーバは不要となり、ネットワークに接続するだけで利用可能。現在Microsoftはキヤノンと共同でUniversal Print対応プリンタを開発しているところです。

(続きはこちら)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/04/news105.html
5: 名刺は切らしておりまして 2020/03/04(水) 14:47:11.82 ID:xaF1rgog
情報が漏れないかな

画像の説明文

コメント(11)  
microsoft_defender_logo

1: 田杉山脈 ★ 2020/02/25(火) 17:32:23.83 ID:CAP_USER
マイクロソフトは、Linuxに対応したマルウェア対策ソフトウェア「Microsoft Defender ATP for Linux」のパブリックプレビューを発表しました。

同社はWindows用のMicrosoft Defender ATPに加え、Microsoft Defender ATP for Macもすでに提供しています。新たにLinux対応を行うことで、Windows、Mac、Linuxという主要なデスクトップOSのエンドポイントセキュリティをカバーすることになります。

下記はLinux対応の発表文からの引用です。

Today, we’re announcing another step in our journey to offer security from Microsoft with the public preview of Microsoft Defender ATP for Linux. Extending endpoint threat protection to Linux has been a long-time ask from our customers and we’re excited to be able to deliver on that.

本日、私たちが提供するセキュリティについてさらに大きな一歩を踏み出すことを、Microsoft Defender ATP for Liunxパブリックプレビューとして発表します。エンドポイントにおける脅威からの保護をLinuxにまで拡張することは、多くのお客様から望まれていたことでした。これを発表することができて大変うれしく思います。

Microsoft Defender ATPとは、Windows 10に搭載されている Windows Defenderのマルウェア対策やアンチウイルス機能に加えて、それぞれのマシンの情報をクラウド上で統合し、セキュリティインシデント情報の一元管理と分析などを行うエンドポイントセキュリティ対策の統合基盤となっています。

(続きはこちら)
https://www.publickey1.jp/blog/20/linuxmicrosoft_defender_atp_for_linux.html

3: 名刺は切らしておりまして 2020/02/25(火) 17:46:21.29 ID:1Coin7fh
Windows系のウィルスもLinuxサーバー上で手軽に検出できたりしたら便利かな。

画像の説明文

コメント(22)  
Microsoft_logo

1: 名無しさん必死だな 2019/11/02(土) 12:18:30.56 ID:y8rGjPIVM
アップルのマウス
Apple-Magic-Mouse-2

マイクロソフトのマウス
AP8LuQaWY7hv8nBFZayaAM-480-80

ソニーのコントローラー
games

マイクロソフトのコントローラー
Xbox-One-Controller

なんか絶望的にセンスがない

画像の説明文

コメント(5)  
windows7

1: 田杉山脈 ★ 2019/10/03(木) 00:25:53.23 ID:CAP_USER
米MSが方針転換、法人向けWindows 7のサポート期限を有料で2023年まで延長

 米マイクロソフトは2019年10月1日(現地時間)、Windows 7のサポートに関する方針を転換し、法人の利用が多いWindows 7 Professional/Enterpriseの全ユーザーに対して2023年1月まで有料の延長サポートを提供すると発表した。

 Windows 7のサポートは2020年1月14日に終了する。それ以降は不具合やセキュリティー脆弱性に対応するための更新プログラム(パッチ)を提供しないのが原則だ。従来はWindows 7のボリュームライセンスを契約している大企業に限って、2023年1月まで有料で延長セキュリティーアップデート(ESU)を提供する方針だった。

(続きはこちら)
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06114/

 それによれば、Windows EnterpriseとWindows 7 Proで料金が分かれており、前者が1年目で1デバイスあたり25ドル、後者が50ドルとなっている。これが2年目にはそれぞれ50ドルと100ドル、3年目には100ドルと200ドルという形で倍々ペースで増え、最終的にESUは終了する。1デバイス単位からの契約が可能で、対象デバイスには1年間のパッチ提供が保証される。サポートが終わったOSの維持がいかに大変なのかが分かるだろう。

(続きはこちら)
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1902/13/news080_0.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/10/03(木) 00:27:30.33 ID:AMQw68sE
これはぼったくれそうだな

画像の説明文

コメント(1)  
surface_neo_duo_02_A6EC4D80E36345BD8AEF61F274A66E89

443: [Fn]+[名無しさん] 2019/10/03(木) 00:22:48.10 ID:HkKgG5rN
今度はなんじゃwww
sureface phoneか!?

マイクロソフトが、手のひらサイズの折りたたみ2画面デバイス「Surface Duo」を発表しました。

また画面の表示を見る限り、OSはAndroidを採用。マイクロソフトの製品開発責任者パノス・パネイ氏は「Googleと提携して、Androidの最高の機能を1つの製品に取り入れた」と述べ、CNBCはあらゆるAndroidアプリをサポートすると伝えました。

Surface Duoの米国での出荷時期は、Surface Neoとおなじく2020年末のホリデーシーズンとなっています。



surface-duo-main

microsoft-surface-duo-2-1200x675

dims_large

(続きはこちら)
https://japanese.engadget.com/2019/10/02/surface-duo-2/


445: [Fn]+[名無しさん] 2019/10/03(木) 00:23:33.76 ID:7kwGYvJ1
え、surfaceなのにAndroid?

画像の説明文

コメント(1)  
WS002155

415: [Fn]+[名無しさん] 2019/10/03(木) 00:07:08.06 ID:HkKgG5rN
まじで2画面だ

ニューヨークで開催中のSurface イベントより。マイクロソフトが次世代のSurface 製品 「Surface Neo」 を予告しました。

Surface Neo は2つの9インチ ディスプレイが中央の360度ヒンジでつながった、ノートのような二つ折りデュアル画面デバイス。2画面を活用する新しいOSの Windows 10X を採用します。

リリースは2020年のホリデーシーズンになる予定。
(続きはこちら)
https://japanese.engadget.com/2019/10/02/surface-neo/

 2つの9型ディスプレイを搭載し、折りたたみ可能な2in1。広げたときの厚みは5.6mmとひじょうに薄く、重量は約600g。ヒンジは360度に回転可能で、13型相当の単画面でも利用可能。それぞれの画面に個別にアプリを表示させたり、1つのアプリを2画面にまたがって利用することも可能。

 CPUはIntelのLakefield、OSにはWindows 10Xを採用する。Windows 10Xは2画面端末向けのOSと位置づけられており、今後Microsoft以外からもASUS、Dell、HP、Lenovoと行ったメーカーから搭載機が投入予定。
(続きはこちら)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210622.html




WS002197

WS002199

WS002201

417: [Fn]+[名無しさん] 2019/10/03(木) 00:08:18.70 ID:agi45uu0
タッチバーきたあああああ(錯乱

画像の説明文

コメント(2)  
Surface Laptop 3

528: [Fn]+[名無しさん] 2019/10/03(木) 02:03:33.28 ID:I+og+Baz
マイクロソフトSurface Laptop 3発表。初のAMD Ryzen採用モデル

 日本時間10月2日23時から行われたイベントにて、マイクロソフトがノートPC「Surface Laptop 3」を発表しました。従来の13.5インチモデルに加えて15インチを用意。13インチ版にはインテルの第10世代プロセッサー(10nmプロセスの4コア Ice Lake)を、そして15インチ版にはAMDのRyzen Microsoft Surface Editionを採用しています。

Surface Laptop 3はすでに予約注文を受け付けており、13.5インチモデルは999ドル(約10万7000円)から、15インチモデルは1199ドル(約12万8000円)からの価格設定。米国での出荷日は10月22日です。
(続きはこちら)
https://japanese.engadget.com/2019/10/02/surface-laptop-3-amd-ryzen/

マイクロソフトの新ノートPC「Surface Laptop 3」は分解してパーツ交換できる! 15インチはCPUがAMD!

特徴としては、モジュラー構造を採用していること。底面のネジ(ゴム足の下に隠されてます)を外すことで、キーボード面をぱかっと取り外せます。こうしてハードドライブを交換したり、キーボードそのものを交換したりできるんですね。これ、ノートPCを分解してメンテナンスしたいタイプの人間(僕とか)にとって夢のような構造です!

ちなみに、今までSurfaceのアイデンティティだったキーボード面の布素材「アルカンターラ」はオプション扱いとなり、ベースモデルのキーボードはMacBookのようなアルミニウムになります。
(続きはこちら)
https://www.gizmodo.jp/2019/10/199919.html

WS002155

WS002195



497: [Fn]+[名無しさん] 2019/10/02(水) 14:37:20.62 ID:JBtP5f5n
15インチ買うわ
画像の説明文

コメント(4)  
467: [Fn]+[名無しさん] 2019/10/03(木) 00:40:25.46 ID:NLK9TO+y
 マイクロソフトが 2 in 1 Surface の最新モデル、Surface Pro 7 を発表しました。着脱式のキーボードカバーやペン対応といった Surface Pro の基本はそのまま、USB-C 対応や前モデル比2倍高速な第10世代インテルCore プロセッサ搭載など進歩を遂げています。

Microsoft Surface Pro 7



 米国では本日より予約受付開始。発売は10月22日。価格は749ドルから。
(続きはこちら)
https://japanese.engadget.com/2019/10/02/surface-pro-7-usb-c-10-22/

 マイクロソフトが Surface Pro シリーズの全く新しい製品、Surface Pro X を発表しました。
ARMベースの独自プロセッサ Microsoft SQ1を採用し、13インチ画面で760gの軽さ・薄さと、LTE常時接続、Pro 6比で3倍の電力効率など、モバイルの軽量さとプロ向けノートPCに必要な機能を両立した製品をうたいます。

01_l


 価格は999ドルから。11月5日発売。
(続きはこちら)

https://japanese.engadget.com/2019/10/02/surface-pro-x-arm-sq1lte-2in1/


イベントの発表内容
https://blogs.windows.com/devices/2019/10/02/surface-reveals-new-holiday-lineup-and-introduces-a-new-category-of-dual-screen-devices-built-for-mobile-productivity/

392: [Fn]+[名無しさん] 2019/10/02(水) 23:42:04.86 ID:u74FHbzZ
proXきたあああああああああ

画像の説明文

コメント(2)  
microsoft-account

1: 田杉山脈 ★ 2019/08/30(金) 17:38:46.65 ID:CAP_USER
2019年8月30日、Microsoft アカウント アクティビティ ポリシーが改定され、“非アクティブな”なアカウントが停止されるようになりました。少なくとも2年に1回以上、Microsoft アカウントへサインインしていないと、アカウントが停止される可能性があるそうです。

 ただし、Microsoft アカウントを使用してMicrosoftの製品またはサービスを購入した場合や、アカウントに関連付けられたMicrosoftのサブスクリプションの有効期限が残っている場合、Microsoftのギフトカードやクレジットなどの残高がある場合などは、“非アクティブな”状態とはみなされず、アカウントが存続するそうです。詳しくは“Microsoft アカウント アクティビティ ポリシー”のページをご参照ください。

(続きはこちら)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1204463.html

4: 名刺は切らしておりまして 2019/08/30(金) 17:46:34.98 ID:rHt8lc0Q
そろそろ切れますよーみたいな通告してくれるんだろうな?

画像の説明文

コメント(2)  
surface_top

1: ムヒタ ★ 2019/08/28(水) 08:24:32.81 ID:CAP_USER
 Microsoftが米国時間8月27日、メディア企業などに向けてニューヨーク市で10月2日に開催するイベントの招待状を送付。この日は、同社による前回の「Surface」イベントからちょうど1年めにあたる。前回の発表イベントでは、一連のSurface PCのアップデートや同社初となるハイエンドのノイズキャンセリングヘッドホンが発表されていた。

 今回のMicrosoftの招待状には、イベントの内容を示唆する手がかりがほとんどない。日時と場所のほかには「Windows」のロゴをモチーフにした図案が描かれているだけだ。TechCrunchではこの点について、ロゴがコンバーチブルなフォームファクタを暗にほのめかしている可能性があるとしている。Microsoftには以前から、同社がデュアルスクリーンのSurface端末の開発を進めているとのうわさが流れていた。

(続きはこちら)
https://japan.cnet.com/article/35141831/

3: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 08:38:37.54 ID:hu+z2T/x
Surface Proめっちゃ欲しいんやけどペンが苦手で購入するまでに至らない…
アポーペンみたいな細身で鉛筆みたいな奴だしてほしい

画像の説明文

コメント(10)  
Microsoft

1: ムヒタ ★ 2019/07/19(金) 07:26:40.52 ID:CAP_USER
  米マイクロソフトが18日発表した2019年4~6月期の純利益は、前年同期比49%増の131億8700万ドル(約1兆4100億円)だった。売上高は12%増の337億1700万ドルでいずれも過去最高を更新。クラウドサービスの販売拡大が続いており、ゲーム機の販売減を補った。継続的に収益を得るビジネスモデルが確立しつつある。

クラウドを介して計算処理の能力を提供する「アジュール」の売り上げ成長率は64%だった。89%増だった前年同期や73%増だった19年1~3月期と比べると伸び率は鈍ったが、依然として高成長が続いている。「ワード」や「エクセル」などの業務ソフトをサービスとして提供する「オフィス365(企業向け)」の売上高も前年同期比で31%増えた。

ビジネスSNS(交流サイト)の「リンクトイン」の事業収入は25%拡大した。ゲーム専用機「Xbox」の販売が落ち込んで10%の減収となったゲーム事業を除き、主要な事業で増収を確保した。

(続きはこちら)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47518810Z10C19A7000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/07/19(金) 07:31:49.10 ID:rcvIeMw/
インド人有能ってこと?

画像の説明文