汎用型自作PCまとめ

当ブログは5ちゃんねる、おーぷん2ちゃんねるから「自作PC」「ITニュース」「ガジェットネタ」関連の話題をまとめています。偶に「オーディオ」や「ゲーム」「プログラミング」などの雑談も。

    ハードディスク

    コメント(10)  
    SeagateBackupPlusSlim1TBExternalHardDisk_14421_l_01

    1: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 13:41:18.94 ID:HtSlhklY0
    どうやって選べばええんや?
    おすすめとか教えてほしい

    画像の説明文

    コメント(16)  
    hdd-7880077_960_720

    1: それでも動く名無し 2025/04/01(火) 04:12:08.13 ID:fBsdXUfn0USO
    分解楽しいよな

    画像の説明文

    コメント(12)  
    hdd-4318171_960_720

    195: 既にその名前は使われています (ワッチョイ dfb4-uV0j) 2025/03/31(月) 00:27:34.15 ID:8omNZ2FW0
    10年ぶり位に自作しようと思うんだけども、今ってHDD使う??
    大容量SSDあればそれ1枚でいいかなって思ってるんだけども

    画像の説明文

    コメント(12)  
    drive-3410753_960_720

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/29(土) 11:47:57.320 ID:jYm/Slx70
    4んだ?
    どうすればいいんだよこれ…

    画像の説明文

    コメント(9)  
    BarraCuda2TB-2585420834_l_01

    203: Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b2dd-dXWM) 2025/03/28(金) 08:34:46.69 ID:MbR0jE4n0
    Seagate BarraCuda(Amazon JP価格)
    16TB 39,980円
    20TB 43,980円
    24TB 50,680円
    参考:
    8TB 17,980円(セール14%オフ)
    WD Blue 8TB 17,780円(セール11%オフ)

    今まで倍ぐらい値段するNASグレードの大容量HDDが
    クライアントPCグレードの価格帯で急に到来した感。

    画像の説明文

    コメント(0)  
    memory-870713_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/21(金) 03:48:36.123 ID:KU5VL1g/0
    お前らは何テラ?

    画像の説明文

    コメント(1)  
    hdd-7880077_960_720

    638: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4930-lHAu) 2025/03/21(金) 18:48:57.72 ID:4D0DVXkT0
    Seagate、SATA/SASに代わるNVMe接続のHDDを提唱

      Seagateは17日(米国時間)、NVMeインターフェイス接続HDDの概念実証を発表した。従来のSATAやSASに代わるこの接続により、SSDと共通のNVMeドライバが利用でき、連携動作や個別ソフトウェアレイヤーの必要性を排除するという。

     これは、肥大化するAIデータセット処理のニーズに対応するために開発/提唱されたもの。AIコンピューティングのデータセットにおいて、ペタバイト(PB)単位のストレージが必要になるが、SSDではコストが高くなる問題を抱えているほか、SATA/SASのHDDは独自のシリコン/ホストバスアダプタ(HBA)/コントローラアーキテクチャに依存し、低遅延を必要とするAIワークロード向けに設計されていない問題、そしてクラウドベースのストレージに依存するAIワークロードではWANデータ転送コストが高くなり、遅延が急増する問題を抱えている。

     これらの問題に対し、SSDで採用されているNVMeインターフェイス規格を用いることで解消を目指すのがSeagateの提案だ。

    (続きはこちら)
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1671798.html
    HDDをNVMe接続にってアイデアはいいかもね
    SATAもいいかげん古いし

    しかし一般向けにおりてくるんかな

    640: 既にその名前は使われています (ワッチョイ c9bb-9PhM) 2025/03/21(金) 18:58:40.08 ID:u3k2Tf2s0
    AIデータセットを作るための安価なシステムを一般向けに出す必要性無いだろ

    画像の説明文

    コメント(0)  
    WD_Blue_EAAZ_l_68

    248: Socket774 ころころ (ワッチョイ 6d58-Lz9M) 2025/03/14(金) 06:40:50.34 ID:iQzfp9x40
    WD Blue EAAZとEAZZの違いが覚えられない

    画像の説明文

    コメント(0)  
    hdd-1273984_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/13(木) 22:55:47.170 ID:jFeANflz0
    なんか古い1TBのHDDとか初期化して捨ててもぶっちゃけ拾って使うやつなんていないよな?

    画像の説明文

    コメント(0)  
    wd_blue_250gb_l_01

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/10(月) 20:02:25.251 ID:R24N91000
    WDで壊れたのは初めてだわ
    カツカツゥイーンって音がループして認識すらされんわ

    画像の説明文

    コメント(0)  
    drive-3410753_1280

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/09(日) 02:02:01.929 ID:7OGGqxII0
    3年悩み続けて毎日価格comみてるのに一切値段下がらないお;;

    画像の説明文

    コメント(0)  
    500G-1TB-2TB-Protable-2-5inch-External-Hard-Drive-USB3-8107_l_01

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/04(火) 22:20:07.351 ID:fqQVQwK80
    あれやこれやあんな動画類すべてが終わった
    まじでしんどい

    画像の説明文