office-620822_1280

1: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:32:54 ID:Ntwd
そろそろ結論出たやろ


2: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:33:08 ID:NLcl
linux

6: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:33:33 ID:8x5m
chromebook

3: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:33:10 ID:2Bid
Windows

10: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:34:18 ID:LmqT
社員が無能しかいない会社はWindows
だからってMacやLinux使ってるやつはまぁ高望みしてる場合も多い

13: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:35:14 ID:Awpk
>>10
大企業とか大体Windowsやないの

29: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 17:05:08 ID:LmqT
>>13
政府がWindows寄りだからってのもあって合わせてそうではある
操作する側が触れる率高いほうが何かと便利

12: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:34:51 ID:ctY3
ベンチャーは全員Macの印象

11: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:34:39 ID:iRzM
用途による

14: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:35:16 ID:eNNb
iPhone使ってんならMacじゃね?
どっちも使ったことないけど

15: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:35:41 ID:E5jT
ウィンドウズで生み出される物売ってるやつらのほうがGDP高そうだけど
マックで生み出される物売ってるやつの方が一人当たりGDP高そう

16: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:35:49 ID:GTZd
シェアが五分五分ならMacだが今の状況でMacおしは無理

18: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:37:08 ID:iwH3
お絵かき勢ワイはMacや
ぶっ壊れとるから買い替えたいンゴね

20: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:37:50 ID:eFrr
スマホがiPhoneならMac
それ以外はWindows

21: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:37:59 ID:eYDJ
Macはプライベート用やろ
仕事はレッツノート一択

22: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:40:31 ID:fA14
winは仕事で使うためのパソコン
macは遊びで使うためのパソコン

24: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:41:40 ID:mUWY
まあ基本macじゃね?
ゲームやりたいならWindowsじゃないとダメやけど

25: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:41:50 ID:eYDJ
仕事はWindows
スタバはMac
と使い分けている

30: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 17:05:42 ID:LmqT
>>25
見栄張る以外のメリットしか見えない
どうせMACの中でWindows起動してんだろ

26: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:42:19 ID:zw02
どっちもワイの頭脳の前では雑魚やで

27: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:42:57 ID:eYDJ
>>26
きみはカンピューターやないかい

28: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 16:43:15 ID:Awpk
>>26
セレロン並の性能もなささう

31: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 17:06:51 ID:g08i
>>26
Linuxでも使ってるんか

34: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 17:14:44 ID:HNzQ
アップル製品はスマホやら身の回りのガジェットもアップルで揃える前提やろ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750404774/