Bluetooth-Keyboard_l_01

1: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:00:16 ID:oIgz
動かせねぇ


2: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:00:34 ID:oIgz
どうにかできないか?

3: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:01:19 ID:dJzK
マウスあればモニターにキーボード表示させて入力できる

5: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:01:45 ID:oIgz
マウスもBluetoothなんだわ

9: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:02:18 ID:dJzK
>>5

それはしばらくお預けやね

6: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:01:55 ID:Q8iS
やっすい有線キーボード買ってくるしかないな
BIOSとかはBluetooth使えないから結局一個は確保しといた方がいい

8: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:02:17 ID:oIgz
隣人にキーボード貸して貰えないか突撃してくる

15: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:05:08 ID:nTuq
隣人にキーボード乞〇しに行くの怖すぎる

16: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:05:19 ID:g7DP
そのうち隣のJDがキーボード買い過ぎちゃったからって部屋に来るやろ

10: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:02:34 ID:S4tY
ハードオフで優先の安いキーボード安いマウス100円で買えるぞ

11: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:03:56 ID:0IHr
有線マウスくらいならそこら辺のコンビニに売ってへんか?

12: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:04:11 ID:oIgz
>>11
まじ?

13: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:04:12 ID:K94N
tabで操作しろ

あっ キーボード無いんかw

14: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:04:42 ID:Bq8b
だから2.4Ghzにしとけとあれほど

18: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:06:00 ID:Q8iS
コンビニに有線キーボードはもう売ってないぞ
ダイソーも有線キーボードの取り扱いなくしてBluetoothに切り替えたしな

20: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:06:45 ID:A04q
>>18

イッチもうおわりやね

21: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:07:47 ID:Bq8b
>>18
ダイソーに2.4ghzの無線のやつなかったっけ

22: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:08:17 ID:v0LJ
>>18
ダイソーは在庫ある限り売るから
まだ残ってる店舗あるはず

32: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:12:42 ID:H1XE
パソコンにBluetooth付ければええやん

34: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:14:14 ID:1TkW
>>32
ついてるけどその設定ができないって話やろ

36: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:17:36 ID:JPxP
>>32
Bluetoothのペアリングさせたろ!
キーボードもマウスもBluetoothやから操作できへんやんけ!
というシチュエーション

19: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:06:42 ID:cdsJ
明日買いに行けば良い

23: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:09:41 ID:oIgz
貰ったけど使えないぞおい

24: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:09:57 ID:oIgz
これマウス?

yrCRkGS

25: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:10:57 ID:wwGe
マウスやろ

26: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:11:07 ID:oIgz
使えないぞ型落ちが

27: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:11:21 ID:dJzK
そんなことある?

28: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:11:23 ID:Q8iS
PS2って古い接続方式のマウスなんじゃないの?
本体に挿せるか?

30: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:12:33 ID:oIgz
>>28
ありがちょ命の恩人

29: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:11:42 ID:wwGe
規格が古いか壊れとるだけやろ

31: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:12:37 ID:Q8iS
あとPS2は起動中のPCに挿しても認識されないぞ
電源オフの状態で挿して電源オンしなきゃならない

33: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:13:48 ID:oIgz
わいは普通に認識されたぞ?

35: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:15:39 ID:1TkW
>>33
本当は起動前に接続してないとダメだけど結構いけるもんやで

37: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:17:44 ID:oIgz
あかんWiFiのやつがないやんけ〇すぞ

38: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:17:58 ID:oIgz
WiFiのパスワード打てへんから進めやん

39: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:18:29 ID:Q8iS
Windows 11の初期セットアップやってるのか?

41: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:19:31 ID:oIgz
>>39
せやで

40: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:18:32 ID:dJzK
左下の時計みたいなところから仮想キーボード起動させろって

42: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:19:52 ID:oIgz
>>40
ないぞそんなもの

43: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:20:55 ID:dJzK

44: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:22:04 ID:oIgz
>>43、初期設定だからそんなものは見えない

46: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:22:46 ID:dJzK
>>44
ちゃんと最後まで読んだ?

47: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:23:32 ID:oIgz
>>46
喜んでる人間なんか灰色で押せないぞ

48: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:24:15 ID:dJzK
>>47
ええ…
それはもうわからん

45: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:22:21 ID:oIgz
初期セットアップやつやってるんだけど

49: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:25:44 ID:oIgz
どーすりゃいいんだこりゃ

50: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:27:26 ID:Q8iS
一回セットアップ中断して最初からやってみるとどうや
最初の方でオンスクリーンキーボード選択しとこないと後から選べないみたいな事例あったはず

52: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:27:46 ID:oIgz
>>50
なるほどやってみる

51: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:27:30 ID:oIgz
起動し直してみるか

53: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:28:32 ID:oIgz
きたぁぁあ!?!?

54: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:29:14 ID:dJzK
よかったな

55: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:29:21 ID:oIgz
OTJ3TLX
お前ら大好き愛してる

56: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:29:29 ID:oIgz
一生の友達だ

57: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:32:37 ID:ZBDf
素朴な疑問だけどbluetooshってなんで流行ったんだろう

58: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 19:33:14 ID:oIgz
>>57
わかるクソじゃんこれ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750413616/