
1: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:48:48.28
正直、見るもんも無いし、買わんでもええか?
2: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:49:17.08 0
ええよ
3: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:49:35.34
部屋がスッキリしたな
当分はこのままにしとくか
当分はこのままにしとくか
5: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:50:23.02 0
テレビなくても全然生きてける
7: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:51:14.39 0
そもそも地デジ入らんやろ25年前のは
14: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:54:23.40
>>7
チューナー付きHDD(VIERA)を買って、繋いでた
チューナー付きHDD(VIERA)を買って、繋いでた
8: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:51:40.91 0
ブラウン管の次はプラズマだな
9: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:51:48.97 0
豪勢に37インチのブラウン管テレビを買おう
12: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:52:52.36 0
モニターでいいだろ
13: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:54:00.47 0
プラズマは平面だから真ん中が凹んで見えるぞ
すぐ慣れるけどな
すぐ慣れるけどな
54: 名無し募集中。。。 2025/06/20(金) 02:41:46.79 0
>>13 もう売っていないよ
新品では
新品では
15: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:54:52.15 0
ハイセンス一択
16: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:55:12.44 0
ブラウン管テレビで地デジ見てたなら外付けチューナーがあるはずだからドンキのチューナーレステレビ買え
17: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:57:14.34
正直、日曜朝のNHK杯くらいしか見てない
あとは大事故とか大災害の時やな
あとは大事故とか大災害の時やな
18: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 18:59:53.45 0
今のテレビ安いし買っても良いとは思う
19: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:01:20.95
今って10万円出せば、50インチ買えるんやな
昔は1インチ5000円とか言われてなかった?
昔は1インチ5000円とか言われてなかった?
46: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 21:13:24.57 0
>>19
それ2006年頃や
それ2006年頃や
53: 名無し募集中。。。 2025/06/20(金) 01:03:27.67 0
>>19
チューナーレスなら5万以下で買える
例) FPD CG55-C2
25%オフで44,849円
チューナーレスなら5万以下で買える
例) FPD CG55-C2
25%オフで44,849円
20: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:02:55.61 0
うんうん
LG辺りでいいんジャネ
LG辺りでいいんジャネ
21: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:03:15.26 0
アマゾン見たらチューナーレスTV安くて笑えるな
もうTVなんていらんけど
もうTVなんていらんけど
22: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:03:24.67 0
タブ買っとけ捗る
30: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:16:26.48 0
災害で停電や通信障害が起きてる時でもワンセグスマホはテレビでニュースが見れる
24: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:05:19.12 0
またブラウン管の買えよ木彫りの熊置くとこ無くなるだろ猫が寝る場所も無くなるだろ
25: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:07:05.53 0
次はソニーのベガやな!
26: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:11:36.71 0
背面にウーハー背負ったWEGA持ってたなぁ
27: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:12:18.52 0
アナログモニターの最高峰プロフィールプロ
31: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:22:55.62 0
画質に拘るならプラズマだな
38: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:52:59.23 0
レトロゲームはブラウン管でプレイしたい
34: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:44:32.07 0
25年前に買ったソニーのWEGAは4年で潰れたわ
35: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:46:01.19 0
ウェガ?
36: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:48:42.67 0
ブラウン管の最後の方は安くなったけど質も悪くなったね
東芝ソニーと5年くらいで故障
東芝ソニーと5年くらいで故障
40: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 19:55:06.51 0
BSバズーカ29インチすぐ故障した
43: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 20:01:13.69 0
壊れる前ならそれなりの価格で売れたのにな
48: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 23:42:01.00 0
98年製21型ソニートリニトロン全く壊れる気配なし
49: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 23:52:26.15 0
>>48
壊れなくてもピンぼけ画質になってるやろ
壊れなくてもピンぼけ画質になってるやろ
55: 痔 2025/06/20(金) 02:44:16.69 0
>>48 ブラウン菅テレビなんて奥行きがあって邪魔だろ
44: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 20:04:57.76 0
プライベートVIERAがいいんちゃう?
風呂でも見れるやつ
風呂でも見れるやつ
45: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 20:13:47.43 0
50インチ 4K倍速 LEDバックライト ドルビービジョン HDR10+
動画配信サービス対応
動画配信サービス対応
47: 名無し募集中。。。 2025/06/19(木) 22:04:01.63 0
パソコンでいいだろ
50: 名無し募集中。。。 2025/06/20(金) 00:00:50.90 0
やはり便利さではテレビデオ
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1750326528/
コメント
コメント一覧 (7)
42インチとか小さく見える
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
上を見るとミニLEDやら量子ドットやら有機ELで高くなるけど。
wavefanc
が
しました
昔、アーケードレトロゲームにハマっていてそれがずっと残っているだけだが
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
画質はブラウン管の最高峰と言っていいと思うが、2004年製のためいつ壊れるか戦々恐々。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする