
5: Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d996-E6Ax) 2025/06/17(火) 21:58:36.61 ID:qebYDLmt0
GeForce Game Ready Driver 576.80 WHQL
https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/details/248861/
NVIDIA Studio Driver 576.80 WHQL
https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/details/248851/
https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/details/248861/
NVIDIA Studio Driver 576.80 WHQL
https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/details/248851/
17: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7538-/wuG) 2025/06/18(水) 10:54:25.69 ID:anOaw3MB0
>>5
令和最高の出来キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
令和最高の出来キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6: Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d996-E6Ax) 2025/06/17(火) 22:02:02.18 ID:qebYDLmt0
未解決の問題:
[RTX 50 シリーズ] パストレーシングを有効にしてフォトモードでスクリーンショットを撮ると、サイバーパンク 2077 がクラッシュする [5076545]
[RTX 50 シリーズ] Battlefield 2042: ゲームプレイ中にライトの周囲にランダムな四角いアーティファクトが表示されることがある [5284105]
[RTX 50 シリーズ] World of Warcraft: レイ トレーシングを有効にするとアーティファクトが表示される [5273429]
[RTX 50 シリーズ] Counter-Strike 2: ゲーム内の解像度がディスプレイのネイティブ解像度よりも低い場合、テキストが若干歪んで見える場合があります [5278913]
[RTX 50 シリーズ] パストレーシングを有効にしてフォトモードでスクリーンショットを撮ると、サイバーパンク 2077 がクラッシュする [5076545]
[RTX 50 シリーズ] Battlefield 2042: ゲームプレイ中にライトの周囲にランダムな四角いアーティファクトが表示されることがある [5284105]
[RTX 50 シリーズ] World of Warcraft: レイ トレーシングを有効にするとアーティファクトが表示される [5273429]
[RTX 50 シリーズ] Counter-Strike 2: ゲーム内の解像度がディスプレイのネイティブ解像度よりも低い場合、テキストが若干歪んで見える場合があります [5278913]
7: Socket774 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 595e-sQvi) 2025/06/17(火) 22:50:29.53 ID:J+dGplGp0
>>1乙
公式サイトでも出てくるようになった
これは歴史的な紛う事なき髪銅鑼
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´)
公式サイトでも出てくるようになった
これは歴史的な紛う事なき髪銅鑼
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´)
8: Socket774 警備員[Lv.98][SSR武+5][UR防+2][苗] (ワッチョイ 2d10-/wuG) 2025/06/17(火) 23:45:17.55 ID:g5hYC6YR0
人柱いきます!!!111
10: Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8d52-/wuG) 2025/06/18(水) 06:20:56.43 ID:1jPim5J30
guru3dとかでは40シリーズ使用者も566.36から更新しても良いかもしれないって意見多いけど
3dmarkとかだと566.36と比較してがっつりスコア低いそうだ
3dmarkとかだと566.36と比較してがっつりスコア低いそうだ
39: Socket774 ハンター[Lv.84][苗] (ワッチョイ 8da2-URoe) 2025/06/19(木) 05:25:30.26 ID:j/YNbXTE0
>>10
3Dmarkに限らず低い感じなのがなぁ
使い続けるか戻すか悩ましい
3Dmarkに限らず低い感じなのがなぁ
使い続けるか戻すか悩ましい
11: Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 097e-jgBs) 2025/06/18(水) 07:27:16.13 ID:IKgIl/BC0
GeForce Game Readyドライバ 576.80 WHQL公開。ブラックスクリーンやほか多数の不具合を修正
またしてもネ申ドラが来てしまった…
NVIDIAの快進撃はとどまるところを知らない…🥺👍
またしてもネ申ドラが来てしまった…
NVIDIAの快進撃はとどまるところを知らない…🥺👍
12: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b502-xkro) 2025/06/18(水) 07:32:32.45 ID:nZY+i5Bk0
とりあえずワイルズのベンチとNoMansSkyだけやったけど、特に問題なさそう4060Ti
13: Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 01bc-/wuG) 2025/06/18(水) 07:41:18.30 ID:OEjaGugd0
鳴潮のレイトレ落ちるバグ治ってるか動作確認頼む
15: Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d996-E6Ax) 2025/06/18(水) 10:16:15.27 ID:OOKm7YIt0
>>13
調査中だがドライバのバグではなくアプリケーションのバグの可能性があるって言ってる
調査中だがドライバのバグではなくアプリケーションのバグの可能性があるって言ってる
14: 警備員[Lv.189][木] (ワッチョイ 52ad-D81r) 2025/06/18(水) 08:42:07.32 ID:xY2YhZH30
チップセットドライバも来てたんで先にそれ当ててドライバそのままで1つだけ確認も誤差
その後DDU使っていつもの手順で新銅鑼入れていつもの3種検証するも書かれてるとおり結果はどれも若干落ち気味も誤差程度
ロンチインスコ時にシェーダーコンパイル走らなかったステラーブレード起動時にシェーダーコンパイルが走りその後数時間プレイも快適(以前と変わらない
ワイルズもゲームフォルダ内キャッシュは消したけど未起動のまま放置
まさに神銅鑼
その後DDU使っていつもの手順で新銅鑼入れていつもの3種検証するも書かれてるとおり結果はどれも若干落ち気味も誤差程度
ロンチインスコ時にシェーダーコンパイル走らなかったステラーブレード起動時にシェーダーコンパイルが走りその後数時間プレイも快適(以前と変わらない
ワイルズもゲームフォルダ内キャッシュは消したけど未起動のまま放置
まさに神銅鑼
16: Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f69b-jGvG) 2025/06/18(水) 10:45:30.37 ID:Hp0Fwv650
このドライバからインストールするときのテンポラリ解凍先が変わったんやな
18: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7538-/wuG) 2025/06/18(水) 11:00:19.84 ID:anOaw3MB0
映像ストリームの切替でバグる挙動がようやく治った!
19: Socket774 警備員[Lv.98][SSR武+5][UR防+2][苗] (ワッチョイ 2de4-/wuG) 2025/06/18(水) 12:39:21.54 ID:jNoBZUTq0
予想以上によい
神銅鑼かもしれない(希望的予測)
神銅鑼かもしれない(希望的予測)
20: Socket774 警備員[Lv.235][UR武+12][UR防+20][苗] (ワッチョイ 75f8-JcOD) 2025/06/18(水) 13:46:53.48 ID:kyU4WT8T0
566.36から上げても良い気がする
22: Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 599d-/wuG) 2025/06/18(水) 14:12:05.16 ID:7vaNCRwZ0
やっと、この場所から動けるのかい?(566.36)
23: Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9e9e-xkro) 2025/06/18(水) 15:08:07.60 ID:8vNh+vsR0
何だ髪ドラか
24: Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d973-saEj) 2025/06/18(水) 16:43:45.05 ID:7pY3wdJh0
また髪の話してる
25: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b6d4-ZD82) 2025/06/18(水) 16:44:26.01 ID:gQeFOcmx0
海外でもあんまり騒いでないな
やっとまともなドライバきたか
やっとまともなドライバきたか
27: Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1211-xw15) 2025/06/18(水) 19:37:10.76 ID:58A8pgQF0
1週間待ってから入れようかな
28: Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 12d2-nG+Q) 2025/06/18(水) 20:06:31.70 ID:W9A9NfJ+0
dune はクラッシュしなくなった? 前回まではめちゃくちゃおちまくった
29: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 750a-uXPw) 2025/06/18(水) 20:10:49.96 ID:+QwuAP6n0
566.36から変えてもいいのか
30: Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f6c7-k0SN) 2025/06/18(水) 20:38:14.58 ID:E+Twxfb50
ああ・・・しっかり上げろ
32: Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b502-AFj/) 2025/06/18(水) 22:02:06.47 ID:iWnikN+o0
>>30
ただ今より、ブルースクリーンおよびブラックアウト耐久試験を開始する!
ただ今より、ブルースクリーンおよびブラックアウト耐久試験を開始する!
33: Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ad02-hVpE) 2025/06/18(水) 22:31:23.36 ID:HrMdPg9E0
確かに動画編集のコマ送りでもブラックアウトしないな
何度も試したけどしなくなったよ
やっと直ったか
何度も試したけどしなくなったよ
やっと直ったか
34: Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 796d-15C+) 2025/06/18(水) 23:13:04.20 ID:BkY94HyF0
アマプラも真っ黒で始まらなくなる?
V押せば良いんだけど
V押せば良いんだけど
35: Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 59e9-/wuG) 2025/06/18(水) 23:28:47.29 ID:7vaNCRwZ0
40だけど上げてもいいか?
36: Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f69b-xkro) 2025/06/18(水) 23:30:23.41 ID:aULD7Ros0
>>35
自分で検証できない無能はやめとけw
自分で検証できない無能はやめとけw
37: Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f69b-jGvG) 2025/06/19(木) 01:24:38.39 ID:Tb0tIgsn0
576.80WHQLが御神体となる神社の建立を始めるわ
40: Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b502-xkro) 2025/06/19(木) 06:39:04.22 ID:oP+CZZv+0
昨日3Dmark走らせたけど、確かにNomadは5%ぐらい566.36より低かった。TimespyとFirestrkeは誤差だった
31: Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b672-hxg+) 2025/06/18(水) 20:48:59.93 ID:DPKQztyp0
やっと次の安息の地が見つかったのか…
コメント
コメント一覧 (12)
wavefanc
が
しました
入れないけど
帰ったら人柱なってみよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ゲームフィルタ使うとクラッシュするのが解消できないんだろうか
wavefanc
が
しました
ちな4060ti
wavefanc
が
しました
コメントする