Windows-11-logo138793_l_01

1: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:14:08.16 ID:+HegTpJC0
6月のWindows UpdateでGIGABYTEノートも起動不能に。更新しないよう設定変更呼びかけ

 GIGABYTEは17日、Windows 11の6月のWindows Updateを適用するとOSが再起動しなくなる事象が発生していることを確認した。該当機種を所持しているユーザーはGIGABYTEからのアナウンスがあるまでWindows Updateを行なわないよう設定変更を呼びかけている。

 該当機種は以下の通り。

「GIGABYTE G5」シリーズのうち、型番がKF-/MF-で始まる製品
「GIGABYTE G6」シリーズのうち、型番がKF-/MF-で始まる製品
すべての「GIGABYTE G6X」シリーズ

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2023382.html

2: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:14:32.79 ID:+HegTpJC0
PCが起動しない──「Windows Update」後の不具合でPCメーカーが相次ぎ注意喚起 富士通、マウス、GIGABYTEも

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a618d377bee72de6b9f03d69fae11ff3380c2f1


3: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:14:44.33 ID:vxriQEYU0
こマ?

5: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:16:47.48 ID:D6GCcFx20
久々にこういうの来たな

6: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:17:08.03 ID:uphG3vjG0
surfaceさいつよ

11: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:19:45.87 ID:+HegTpJC0
>>6
Surface Hub v1が起動しない不具合。Windows10用KB5060533が原因 [Update 1: KB5063159を緊急リリース]

https://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-surface-hub-v1-boot-issue-caused-by-kb5060533.html

9: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:19:10.86 ID:sum5vWmi0
昔みたいに1か月ぐらい延長できればなあ

15: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:28:19.62 ID:Vyvvif+b0
>>9
pro版ならできなかったけ?

10: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:19:24.28 ID:TonreU6+0
再起動保留するしかない?

12: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:26:24.20 ID:lq9KBuzu0
ワイの組み立てPCも調子悪かったけどこれか

14: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:28:17.97 ID:+HegTpJC0
>>12
どうやろこいつくらうと起動せんくなるようやけど

19: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:30:18.93 ID:lq9KBuzu0
>>14
なんか起動しなくてPC電源落として何回かやり直してたら起動したんよね
それなら関係ないかもしれん

18: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:30:04.55 ID:18aPwpWLM
まるでコンピューターウイルスみたいな扱いで草

20: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:31:01.63 ID:+HegTpJC0
>>18
そりゃ起動せんようになるんやもんタチ悪いよ

22: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:36:07.56 ID:mCsFou7b0
ブートローダーぶっ壊すとかじゃなくてBIOSそのもの壊しててBIOS画面に入ることもできないから
BIOSライター持ってない人は詰みなのよね
BIOSバックアップあるM/Bならワンチャンあるけど稀だしな

16: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 07:28:33.86 ID:SMhbRteM0
久々にMe伝説への挑戦者が現れたな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750198448/

マイクロソフト