ios-26-home-screen_l_01

1: タイガースープレックス(北海道) [IN] 2025/06/10(火) 11:54:19.57 ID:wcmH06rw0 BE:422186189-PLT(12015)
iOS 26発表 デザイン刷新で透明感ある新UIに

Appleは6月9日(米国時間)、iPhone向けの次期OS「iOS 26」を発表した。パブリックベータは7月から、正式版は今秋に提供予定。iPhone 11以降が対象となり、iPhone 16シリーズをはじめとする一部機種では、AI機能「Apple Intelligence」のすべての機能が利用できる。

これまでiOSはバージョン18まで順当に数字を重ねてきたが、今回からiOS 26に変更される。これは、2026年に向けてiOS、macOS、watchOS、tvOS、visionOSといったすべてのプラットフォームでバージョンを統一する方針に基づいたもの。

(続きはこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b162e738a61f56a2e0dbdef1e07f3d8190e88bfa

対応機種 
OkBRv3x
https://i.imgur.com/OkBRv3x.jpg


デザイン 
9RvUuxz
https://i.imgur.com/uaQZldu.jpg


uaQZldu
https://i.imgur.com/9RvUuxz.jpg

2: タイガースープレックス(北海道) [IN] 2025/06/10(火) 11:55:49.61 ID:wcmH06rw0 BE:422186189-PLT(12015)
iPhone 13(SE3)以降がオススメ


45: ウエスタンラリアット(東京都) [DE] 2025/06/10(火) 12:47:21.96 ID:D/EVUM+70
>>2
その世代のチップたしか
iPhone14にも流用したし
Appleもなかなか切り捨てないんやろね
(´・_・`)

4: 閃光妖術(みかか) [GB] 2025/06/10(火) 11:58:50.54 ID:SuduPxng0
Windows7のエアロ

50: エメラルドフロウジョン(庭) [US] 2025/06/10(火) 13:01:55.75 ID:n1Zo2BlA0
>>4
けっこう好きだった

5: ハーフネルソンスープレックス(庭) [US] 2025/06/10(火) 11:59:26.30 ID:+t40vjH20
iPhoneXSさよなら

17: タイガースープレックス(北海道) [IN] 2025/06/10(火) 12:07:43.64 ID:wcmH06rw0
>>5
セキュリティアップデートは続くよ。
「Android 15以上必須」なんてアプリが皆無なのと同様に、アプリもiOS15以上あればほぼ使える。

86: ボマイェ(庭) [GB] 2025/06/10(火) 15:45:08.48 ID:OdNsZVGA0
>>17
主要のLINEやYahoo!アプリがiOS16未満切り捨てなんですが、、

7: アキレス腱固め(東京都) [AR] 2025/06/10(火) 12:02:07.14 ID:B7TOsxyz0
iPhone11もまだ対応してるのか!

80: ウエスタンラリアット(庭) [FR] 2025/06/10(火) 15:08:53.46 ID:vwnqHv/80
>>7
6/中旬頃の「マイナンバーカード」の対応が
iPhone11以降だったはず。その絡みかと
https://services.digital.go.jp/mynumbercard-iphone/

10: メンマ(茸) [US] 2025/06/10(火) 12:02:57.25 ID:2xhqeFx00
いきなり数字飛びすぎだろ

11: リキラリアット(福岡県) [US] 2025/06/10(火) 12:03:53.57 ID:CBRfqj/j0
やっとWindowsに追い付いて来たのか

13: ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [US] 2025/06/10(火) 12:05:23.68 ID:uMdy3cak0
あらSE2のバッテリー2回目交換しよう頭

14: 超竜ボム(庭) [ニダ] 2025/06/10(火) 12:05:56.70 ID:5eVN76qi0
SE2すげー

15: 閃光妖術(新潟県) [IN] 2025/06/10(火) 12:06:59.71 ID:kWVduNR70
SE2はいつ販売だったか

18: タイガースープレックス(北海道) [IN] 2025/06/10(火) 12:08:47.79 ID:wcmH06rw0
>>15
iPhone 11 = 2019年
その廉価版のiPhone SE2 = 2020年

19: キドクラッチ(庭) [US] 2025/06/10(火) 12:08:59.58 ID:twUVJsJp0
se2だけど、もう一年か2年は使えるのか。
11が先に使えなくなるハズなのに
まだ大丈夫みたいだし

71: 中年'sリフト(SB-Android) [CN] 2025/06/10(火) 13:52:13.58 ID:XK+tqftL0
>>19
iPhoneは販売終了から5年サポートが基本
恐らく2027/3くらいまでかな
物によっては更に長くなる事もある

21: メンマ(庭) [ニダ] 2025/06/10(火) 12:10:33.09 ID:VCE5w5qm0
Liquid Glassは2005年頃のWindowsカスタマイズ界隈で見たような既視感が…

24: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone) [CN] 2025/06/10(火) 12:12:14.17 ID:W/A1CebM0
>>21
Windows7とかWindowsvita残ろやね
Windows8でモダンUIとか言い出した

30: フォーク攻撃(群馬県) [JP] 2025/06/10(火) 12:21:38.10 ID:cw0z9kEQ0
周回遅れでダサくない?
アンドロ初期の頃やってたわ

31: ニールキック(庭) [ニダ] 2025/06/10(火) 12:22:36.57 ID:DlvbocjG0
>>30
iPhoneってそういうもんだから

32: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone) [CN] 2025/06/10(火) 12:23:30.37 ID:W/A1CebM0
iPhoneユーザーが喜んじゃうから
さらにたちが悪い

33: パイルドライバー(愛知県) [US] 2025/06/10(火) 12:29:47.39 ID:QPV0X/ct0
世界的ですもんね
乗るしかない、このビッグウェーブに!

34: マシンガンチョップ(やわらか銀行) [KR] 2025/06/10(火) 12:31:14.49 ID:s2Xy6V+40
ワイのSE2、大勝利!!

そもそもこの機種はPHSからの事業者都合移行で無料で貰った奴だし

35: ファイヤーボールスプラッシュ(西日本) [GB] 2025/06/10(火) 12:31:26.05 ID:sjjVKIkh0
だんだん泥に近づいてきたな
ジョブズも草葉の陰で憤慨しているだろう

37: イス攻撃(庭) [JP] 2025/06/10(火) 12:33:48.35 ID:oo8G8xyH0
まだ11が生きてるから13の俺は5年くらい戦えそう

39: アキレス腱固め(みかか) [ニダ] 2025/06/10(火) 12:35:56.36 ID:b0PkcFjf0
通話用で使ってる12もアプデ対応してくれるんだな

42: ジャンピングエルボーアタック(庭) [GB] 2025/06/10(火) 12:44:13.62 ID:dBkwSvEe0
そろそろSE3買うか

47: ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [NL] 2025/06/10(火) 12:52:34.09 ID:Jm9sdvrz0
イオシスで買った9800円のSE2コスパ最高

51: マスク剥ぎ(ジパング) [ニダ] 2025/06/10(火) 13:01:58.75 ID:d1F7EPUu0
一万円で買った12がここまで使えるとは バッテリー交換してあげようかな

79: バーニングハンマー(SB-Android) [US] 2025/06/10(火) 15:03:07.79 ID:juuMqH/r0
xsを7年使ったってことか
今も特に不満は無いし名機だったわ

83: ニーリフト(栃木県) [HK] 2025/06/10(火) 15:26:51.04 ID:mXd/pJ++0
>>79
俺も

60: アキレス腱固め(ジパング) [IN] 2025/06/10(火) 13:30:10.99 ID:47suFVo+0
se2はさらにバッテリーが減るの早くなりそう

66: ランサルセ(ジパング) [KZ] 2025/06/10(火) 13:42:07.38 ID:rxmCG2hx0
そんな事よりバッテリーの持続に特化したモードを搭載して欲しい
CPUに無駄に仕事させる下らんギミックは全て停止できるような

63: キン肉バスター(庭) [IN] 2025/06/10(火) 13:38:03.08 ID:TKzhbMVH0
26?
いつの間にそんなに行ったん?
途中飛んでる?

70: エメラルドフロウジョン(庭) [US] 2025/06/10(火) 13:50:45.13 ID:n1Zo2BlA0
>>63
これからは西暦でバージョンをつけるんだと

75: キン肉バスター(庭) [IN] 2025/06/10(火) 14:03:45.68 ID:TKzhbMVH0
>>70
へえ、そうなんだ
でもそれだとまた100年後に26来ちゃうのにな
その時は126にすんのかな

85: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [CN] 2025/06/10(火) 15:42:02.08 ID:7GNh+hTP0
いきなり26になるのかめんどくさいな

101: ジャンピングパワーボム(埼玉県) [ニダ] 2025/06/10(火) 19:01:25.11 ID:JKfehhHc0
>>85
そろそろどれが最新かよくわからなくなって来てたし、悪くない選択なのでは

91: 急所攻撃(ジパング) [US] 2025/06/10(火) 16:11:44.01 ID:FoAbexID0
なんで26なの?25じゃないの?

105: ドラゴンスープレックス(庭) [US] 2025/06/10(火) 19:51:15.80 ID:vi7xxSil0
>>91
秋からサービス開始だし、そうなると2026年での提供期間の方が長いからじゃね

95: 頭突き(群馬県) [ニダ] 2025/06/10(火) 17:14:30.82 ID:QPaXtI+40
見た目派手派手しくしたい若者やガジェオタにはウケるかもしれないけど、大半は「こういうのが欲しいんじゃないんだよなぁ」状態

102: エメラルドフロウジョン(庭) [US] 2025/06/10(火) 19:07:02.11 ID:n1Zo2BlA0
OSだけじゃなくてXcodeのバージョンも26になるみたいだ

106: ジャンピングDDT(ジパング) [TH] 2025/06/10(火) 20:16:20.26 ID:QgZiN+tb0
アプリ間のファイルやり取りもWindows並にできるようにして

89: ストマッククロー(庭) [US] 2025/06/10(火) 16:07:21.74 ID:ANx3ykfe0
SE2入れるなら8も仲間に入れてやれよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749524059/