best_cpu_cooler_for_14600k-1350681055_l_01

730: Socket774 (ワッチョイ ee51-a+Ou) 2025/06/05(木) 09:48:45.96 ID:MKKvbffp0
空冷クーラーの寿命って何年くらい?


731: Socket774 (ドコグロ MM16-HonC) 2025/06/05(木) 10:05:31.80 ID:YjTooxNkM
5年くらい、というかそれくらいたつと汚れとか目立ってくるしPCまるごと新しくしたい時に買い換えたくなるかと

732: Socket774 (ワッチョイ 0286-sBU1) 2025/06/05(木) 10:16:39.40 ID:ZZ7ROXgl0
ソケット変わるまで

733: Socket774 (ワッチョイ 026a-3mpS) 2025/06/05(木) 12:17:32.78 ID:BzbBEu1P0
使う人の気持ちがダメになるまで。

734: Socket774 (ワッチョイ e13e-wJZe) 2025/06/05(木) 12:20:19.14 ID:mw5sCdCT0
10年

735: Socket774 (ワッチョイ 0da5-xy0Q) 2025/06/05(木) 12:25:25.15 ID:MOWtCwF/0
大体5年くらいでPC組み替えてその時におもしろそうな新作出てるからかえるなぁ

736: Socket774 (ワッチョイ e13e-wJZe) 2025/06/05(木) 12:32:19.70 ID:mw5sCdCT0
どうせ5年も使わないだろお前ら
面白そうな新作でる度に変えるよどうせ

737: Socket774 (ワッチョイ 0da5-xy0Q) 2025/06/05(木) 12:39:07.08 ID:MOWtCwF/0
>>736
無限6、1年半くらいしか使ってないけど今日i600Pro届きます☺

739: Socket774 (ワッチョイ 224c-ZSv7) 2025/06/05(木) 12:43:53.62 ID:EiXohO+l0
>>736 5年はともかく「3年未満で交換したくなる病」が発症したらかなり重度だよな
ストレージみたいに追加なら問題ないけど
同じ機能で壊れても居ないのに捨てるワケだろ?

738: Socket774 (オイコラミネオ MM55-in7m) 2025/06/05(木) 12:39:50.23 ID:f9Va6takM
面白そうな新作? NH-D15 G3だいぶ先だろうな...

740: Socket774 (ワッチョイ 024c-5dXx) 2025/06/05(木) 12:48:42.63 ID:KvouZgiR0
つい最近までHyper TX3を何だかんだ15年ぐらい使ってたぞ

741: Socket774 (ワッチョイ c698-Owq7) 2025/06/05(木) 12:52:24.68 ID:03vEwC150
忍者2使ってるから15年以上かな。汚れたら水洗いして使ってる。爪で引っ掛けるタイプなんで取り付けづらいが。

742: Socket774 (ワッチョイ a260-DcV8) 2025/06/05(木) 12:57:12.61 ID:gc/2oVZ+0
性能的にはPS120 EVOで十分なんだけど、クラマスのエンジンみたいなやつでたら買っちゃうわ

743: Socket774 (ワッチョイ 1283-Dr2M) 2025/06/05(木) 12:57:36.15 ID:ZjwpNA080
より静音性が高い物が出れば換えてもいい。
そうでなかったら換える気もない。面倒だし。

744: Socket774 (ベーイモ MM96-h4Hj) 2025/06/05(木) 12:58:52.89 ID:b2SjnohkM
ホコリ吹き飛ばすのとファン交換ありなら
飽きるまでいけるんじゃね

そんなノリで1世代Core iまだ現役だし

745: Socket774 (ワッチョイ 8605-bAVr) 2025/06/05(木) 13:45:27.24 ID:r+fO7kkJ0
ヒートパイプ物は5年で変えたい

746: Socket774 (ワッチョイ 86f8-lS/J) 2025/06/05(木) 13:49:34.41 ID:RYuunrzg0
TRYXのディスプレイ付き空冷はちょっと楽しみ

747: Socket774 (ワッチョイ c662-uHq0) 2025/06/05(木) 14:01:55.27 ID:7wqUNdQ80
U12A G2が出るまで待つ

756: Socket774 (ワッチョイ 2e49-wrTB) 2025/06/05(木) 20:54:48.97 ID:JUPGh9dJ0
>>747
U12A G2 chromaxまで待つ

748: Socket774 (ワッチョイ 0658-XVxU) 2025/06/05(木) 15:06:15.32 ID:sXZEpiWD0
半年が限度で取っ替え引っ替え使ってるわ
最近はファン固定はクリップレスが使いやすくて好き

751: Socket774 (ワッチョイ 1283-Dr2M) 2025/06/05(木) 16:45:52.09 ID:ZjwpNA080
>>748
それはほんとにそう。
クリップとかもうやってられない。

749: Socket774 (スプープ Sda2-XVxU) 2025/06/05(木) 16:22:50.37 ID:Y+7FdKn1d
20代とかだと2年3年が長く感じて変えたくなるだろうけど
50代60代になると5年10年使っててもそんなもんって感覚になる

752: Socket774 (ワッチョイ 0228-zXew) 2025/06/05(木) 17:53:35.47 ID:PII/cYLy0
もう碁盤レベルのヒートシンク用意してファンレス運用のほうが幸せになれるんじゃないかなあo(^-^)o
エアコン室外機レベルでもいいぞo(^-^)o

753: Socket774 (ワッチョイ e13e-wJZe) 2025/06/05(木) 17:59:16.47 ID:mw5sCdCT0
ファン交換できないクーラーは嫌

754: Socket774 (ワッチョイ 8605-bAVr) 2025/06/05(木) 18:19:54.04 ID:r+fO7kkJ0
CPUクーラーに使うと
どれ使っても寿命短いからねえ
交換できないときついこともあるな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1745944991/