
845: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5a45-bOj/) 2025/05/21(水) 21:26:00.86 ID:c8FcI/jx0
ゲームに最高画質求めてないなら3060の12gbが AIでも便利に使えて未だにコスパ最強レベル
847: Socket774 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 0322-Jo6O) 2025/05/22(木) 02:34:19.20 ID:e0sz76Mz0
>>845
それはない
既に12GBでは不足している
それはない
既に12GBでは不足している
848: Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ df8d-RJny) 2025/05/22(木) 06:35:30.13 ID:R3CsxJm00
>>847
AIも使い方によるだろうな。
AIイラストくらいなら今でも使える。
AIも使い方によるだろうな。
AIイラストくらいなら今でも使える。
849: Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ aaad-lnr/) 2025/05/22(木) 06:50:05.55 ID:UWaP4vgV0
>>847
HDサイズ程度なら10秒程度で8Gでも生成できる
XL以降でLoRA作るには無理だが
HDサイズ程度なら10秒程度で8Gでも生成できる
XL以降でLoRA作るには無理だが
850: Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8ba3-ea4N) 2025/05/22(木) 07:34:18.96 ID:StG/+QqF0
3060はLLMなら8Bくらいなら実用的な速度出るし14Bくらいまで動作させられるからローカルLLM用としてはとても優秀
851: Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM1f-LvWF) 2025/05/22(木) 07:42:20.73 ID:zMyusMOmM
AIで12GB必要な用途で使うとなるとGPUの性能の低さが気になるわな
4060Ti 16GB買ったほうがいいと思う
4060Ti 16GB買ったほうがいいと思う
852: Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c606-CB35) 2025/05/22(木) 08:19:15.98 ID:z6MtjrCv0
今はトランスフォーマーモデルがあるから性能の低さはそれほど気にしなくてよくなった
853: Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df52-bOj/) 2025/05/22(木) 08:19:54.62 ID:9qSqF05G0
比較するもの間違ってね?
60tiなら60ti同士で比べないと比較にならないよ
で30→40って AIを使ったフレーム水増しなどAIを駆使して性能が良いように見せかける機能は追加されたけどGPU自体の性能はそんなに上がってないから性能面ではコスパ悪いと言える
60tiなら60ti同士で比べないと比較にならないよ
で30→40って AIを使ったフレーム水増しなどAIを駆使して性能が良いように見せかける機能は追加されたけどGPU自体の性能はそんなに上がってないから性能面ではコスパ悪いと言える
855: Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4339-bOj/) 2025/05/22(木) 08:49:23.09 ID:r5PYpa520
グラボ酷使の不具合はファンとグリス劣化のふたつがメインだからそれらを自力でどうにかできる能力があるなら中古で余裕
しかも3060の方が安いってのなら選択肢としては30のまま60が出るまで待つ
もしくは50がコスパ良い価格まで下がるの待ちがよくね?
しかも3060の方が安いってのなら選択肢としては30のまま60が出るまで待つ
もしくは50がコスパ良い価格まで下がるの待ちがよくね?
857: Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 1bd2-DOd8) 2025/05/22(木) 10:47:28.87 ID:0/3sfRto0
3060 12GBだと今でも新品買おうと思えば手に入るからな。
858: Socket774 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9fce-E6G3) 2025/05/22(木) 15:37:08.00 ID:k21qy0m60
>>857
大体4~5万で推移か
Stable diffusion動かす程度なら十分実用範囲なんよね
大体4~5万で推移か
Stable diffusion動かす程度なら十分実用範囲なんよね
859: Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM1f-LvWF) 2025/05/22(木) 15:47:39.87 ID:si0NAR+UM
既に3060持っている人が4060に買い換えるのは微妙だが、今更3060買うくらいなら俺なら4060買うな
価格は数千円高くなるけどネイティブでも2~3割性能上がる
AI生成は詳しくないが、SDXLで絵生成するくらいなら8GBでも大丈夫だろう
価格は数千円高くなるけどネイティブでも2~3割性能上がる
AI生成は詳しくないが、SDXLで絵生成するくらいなら8GBでも大丈夫だろう
860: Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 1bd2-DOd8) 2025/05/22(木) 16:30:43.39 ID:0/3sfRto0
>>859
4060は普通にゲームプレイする人向け。
ゲームのついでにAIやる程度なら良いがゲームやら無くてAI目的だったらVRAM 12GBの3060の方が
出来る事が増える。
4060は普通にゲームプレイする人向け。
ゲームのついでにAIやる程度なら良いがゲームやら無くてAI目的だったらVRAM 12GBの3060の方が
出来る事が増える。
866: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dfcd-UNCd) 2025/05/23(金) 10:49:24.20 ID:fXKGQPOh0
AIでも4060 > 3060だべ
けど5060は初動で5.4万円
で、複合ベンチだと5060は3080を上回ってる
30x0世代使い続けるor中古を買うならこれは意識した方がよいね
3-4万出すなら3080ぐらいじゃないとコスパ悪いって話
けど5060は初動で5.4万円
で、複合ベンチだと5060は3080を上回ってる
30x0世代使い続けるor中古を買うならこれは意識した方がよいね
3-4万出すなら3080ぐらいじゃないとコスパ悪いって話
867: Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 1bd2-DOd8) 2025/05/23(金) 12:10:40.96 ID:ulX3evNb0
>>866
GPU性能自体は4060 > 3060だがメモリ帯域幅は逆なんだよな。
AIだとメモリ帯域幅の狭さが足を引っ張る場面が結構あるし、メモリ容量自体も足りないと
速さ以前に動かなくなるからAIなら3060 12GBの方が価値は高い。
GPU性能自体は4060 > 3060だがメモリ帯域幅は逆なんだよな。
AIだとメモリ帯域幅の狭さが足を引っ張る場面が結構あるし、メモリ容量自体も足りないと
速さ以前に動かなくなるからAIなら3060 12GBの方が価値は高い。
868: Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sdea-LvWF) 2025/05/23(金) 14:43:10.68 ID:oglIyOIld
多くの用途で4060のが上
ただしゲームでもAIでもVRAMを8GB以上12GB未満使う場合は3060 12GBのが早いということもある
AI絵生成したいだけなら4060でいいが、自分好みのAI絵師やAI動画作りたいなら3060だな
ただしゲームでもAIでもVRAMを8GB以上12GB未満使う場合は3060 12GBのが早いということもある
AI絵生成したいだけなら4060でいいが、自分好みのAI絵師やAI動画作りたいなら3060だな
865: Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8b68-bHHZ) 2025/05/22(木) 21:36:15.11 ID:StG/+QqF0
5060ti買ったけど3060にはまだまだ頑張ってもらうぞー
コメント
コメント一覧 (9)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
安価な3060が常に候補に上がり続けてる
新品、中古共に未だに需要があるのにはやっぱ理由があるわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ところでお勧めのB570があるのだが…
wavefanc
が
しました
「〇〇最強」ってタイトルの時点で間違いなんだよなぁ、
wavefanc
が
しました
ゴミの50を売りたいNvidiaが早々に存在自体公式サイトからも消したからなw
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする