cpu-4393375_1280

232: Socket774 (ワッチョイ 9f0d-LWiD) 2025/05/22(木) 06:47:48.19 ID:oyWKfGR70
今使っているH370,Z390はSonic Studio 3で高音や低音を強くしたりして、
イコライザのない自分のスピーカーでも満足のいく音とが出るのですが、
こんど買おうとしているZ890シリーズにはSonic Studio 3は載っていないようです。
このマザーボードでも高音・低音(トレブル・バスって言うのかな?)を
強くしたり出来ますか。


234: Socket774 (スップ Sd8a-p8PI) 2025/05/22(木) 08:09:29.81 ID:vWBKzivvd
>>232
サウンドカード挿そう
邪魔にならないし

233: Socket774 (ワッチョイ 673b-lcel) 2025/05/22(木) 07:40:35.39 ID:XpR07Ihs0
HPアンプを兼ねてUSBのDACでも

235: Socket774 (ワッチョイ ffc4-Xreb) 2025/05/22(木) 08:49:20.88 ID:+DbgZh2g0
USB DACまじでオススメ
ただしゲーミング系は絶対ダメ
FIIO、ifi audio、TOPPING、SMSL、fosi audio、あたりから安価なモデル選べば十分

236: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4a0f-31o/) 2025/05/22(木) 09:00:56.51 ID:dUPRMqqz0
>>235
え~?
sound blaster X5とかかなり良いよ~

237: Socket774 (シャチーク 0C6f-5jAo) 2025/05/22(木) 09:01:32.59 ID:h0nenW5dC
>>235
ゲーミング系あかんのか
ずっと使ってたわ
fps系があかんのかな?

238: Socket774 (ワッチョイ ffc4-Xreb) 2025/05/22(木) 09:11:43.44 ID:+DbgZh2g0
言葉が強すぎたごめんw
ゲーミングアンプはマイク挿せたりするから利点もあるね

240: Socket774 (ワッチョイ 673b-lcel) 2025/05/22(木) 11:13:57.25 ID:XpR07Ihs0
俺はアナログ5.1chのためにSOUND BLASTER X3だわ
X4はパワーダウンしてるから避けた

247: Socket774 (スップ Sd8a-p8PI) 2025/05/22(木) 17:25:04.41 ID:vWBKzivvd
>>240
onkyo SE-90PCI じゃないのか

248: Socket774 (ワッチョイ 673b-qhMU) 2025/05/22(木) 17:37:04.88 ID:XpR07Ihs0
>>247
ビデオカードがデカいのとNVMeがあらかたスロットを奪ってくれたおかげでめでたく空きスロットが最下段の一個だけ、それにサーバーアダプタ挿して終わり
前のマザーでは空きが結構あったからX -FI使ってたんだがね

241: Socket774 (ワッチョイ 0fbd-tUOL) 2025/05/22(木) 14:21:23.43 ID:/Z8FKz9n0
AVアンプええよ

242: Socket774 (シャチーク 0C6f-5jAo) 2025/05/22(木) 15:26:11.56 ID:h0nenW5dC
>>241
そういやアンプに繋ぐdacって光しかないのは何でなんや
hdmiで7.1ch繋ぎたいけどグラボの使うとマルチディスプレイになるから避けてる

243: Socket774 (ワッチョイ 2a4c-mHPU) 2025/05/22(木) 15:42:02.43 ID:1qVYzZah0
>>242 同軸使いたいってこと?

249: Socket774 (ワッチョイ ea3c-6lwg) 2025/05/22(木) 18:59:12.56 ID:c1zef3yv0
>>242
EARC対応モニタが使い勝手良くておすすめ
(ただし完璧ではないが)

しかしこの手の接続の問題ってなかなか進歩しないな

244: Socket774 (ワッチョイ 3338-Od/L) 2025/05/22(木) 15:54:19.32 ID:4JiH5jJI0
pc> HDMI>DACとするとその時点ででDACがサブモニターとして認識される
これはDACの種類変えて改善されない、HDMIの問題
pc>SPDIF>DACはあるが、ドルビーシアターなどはpcで設定できないので立体音響にはならない
単純な7.1chとしては使える

245: Socket774 (ワッチョイ 0f1c-8NZP) 2025/05/22(木) 16:28:12.23 ID:JrNbQF2O0
PC→AVアンプ→(パススルー)→モニター ならマルチにならんやろ

246: Socket774 (ワッチョイ 673b-qhMU) 2025/05/22(木) 16:43:11.16 ID:XpR07Ihs0
デジタル面倒そうだな
アナログ使えるAVアンプだから楽々だわ
物が少なすぎて買い替えとかは絶望だけど

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1743688700/