
377: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f77-Ru5i) 2025/05/15(木) 04:25:23.56 ID:RAo5LD+10
MX master 3シリーズもそろそろ新モデル出る頃?
2020に買ったやつ、ラバーのとこベタベタで我慢の限界。
2020に買ったやつ、ラバーのとこベタベタで我慢の限界。
378: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-tbki) 2025/05/15(木) 05:43:44.73 ID:I3tmtCaU0
加水分解でベタベタになったプラスチックはワセリン塗りたくってから無水エタノールで拭き取ればサラサラになる
381: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cfaa-UlW6) 2025/05/15(木) 19:58:07.53 ID:a5cg/pzE0
>>378
ほんま?
手間かかるけどやってみようかな
ほんま?
手間かかるけどやってみようかな
384: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-tbki) 2025/05/15(木) 20:39:03.23 ID:I3tmtCaU0
>>381
加水分解 ワセリン で検索するよろし
加水分解 ワセリン で検索するよろし
388: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cfaa-UlW6) 2025/05/16(金) 20:00:07.24 ID:CRGxO2nb0
>>384
どうもありがと
ニベアもいけるみたいですな
どうもありがと
ニベアもいけるみたいですな
406: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a3-MgfP) 2025/05/22(木) 09:02:02.67 ID:r2W8j5C30
>>378
>>384
ワセリンエタノール処理が本当に効果あるか試して欲しい
たぶん分解したほうがかいいと思うけど
https://gigazine.net/news/20250509-hydrolysis/
>>384
ワセリンエタノール処理が本当に効果あるか試して欲しい
たぶん分解したほうがかいいと思うけど
https://gigazine.net/news/20250509-hydrolysis/
411: 不明なデバイスさん (スッップ Sdea-XxPK) 2025/05/22(木) 12:29:31.10 ID:wIeCgIcjd
>>406
とりあえずベタベタは取れる
エタノールで拭き上げる際に劣化した表面が垢のように剥がれてくる
ゴム層薄く剥がれるせいで模様が薄くなってくのが分かる
新品時のサラサラにはならずゴム素材の感触で暫くするとベトベト復活する
って感じ
とりあえずベタベタは取れる
エタノールで拭き上げる際に劣化した表面が垢のように剥がれてくる
ゴム層薄く剥がれるせいで模様が薄くなってくのが分かる
新品時のサラサラにはならずゴム素材の感触で暫くするとベトベト復活する
って感じ
412: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a3-MgfP) 2025/05/22(木) 12:42:37.87 ID:r2W8j5C30
>>411
レポートに感謝
レポートに感謝
379: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e37f-+6HO) 2025/05/15(木) 07:41:00.36 ID:y1R4EsqO0
まじで?ソッコー捨ててたw
380: 不明なデバイスさん (ワッチョイ cf94-Z5fM) 2025/05/15(木) 10:29:31.09 ID:veBxIgOm0
めんどくさいから捨てていいぞ
385: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f373-s4bX) 2025/05/15(木) 21:05:02.99 ID:QdG27IG+0
ドラッグストアで200円くらいで売ってるヴァセリン(会社及び商品名)でも良いんだろうか?
390: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6701-rSCB) 2025/05/19(月) 02:56:57.92 ID:3bqZL1yV0
トスベールとシリコンスプレーで軽々だよ。
391: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-Xreb) 2025/05/19(月) 12:58:36.62 ID:QMxSIsUL0
MX Master3S使って一ヶ月
未だ重さに慣れない
でも形状は好みなんで慣れるまで頑張る
未だ重さに慣れない
でも形状は好みなんで慣れるまで頑張る
393: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b1d-Xreb) 2025/05/19(月) 21:19:51.60 ID:u3MGZH410
>>391
mx master、1週間頑張ったが、
mx anywhereに買い替えて快適がすぎる3年を過ごしてるよ
mx master、1週間頑張ったが、
mx anywhereに買い替えて快適がすぎる3年を過ごしてるよ
392: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-VEwv) 2025/05/19(月) 21:12:11.97 ID:PPp7ietf0
マウスなんて日々使う物なんだから、慣れない物を無理して使うと身体壊すぜ
ジャストフィットする物が見つかるまで買い替えろ
マウスはいくらでも買えるけど、身体は買えないし元には戻らないぜ
ジャストフィットする物が見つかるまで買い替えろ
マウスはいくらでも買えるけど、身体は買えないし元には戻らないぜ
402: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-mHPU) 2025/05/22(木) 00:52:25.51 ID:q9nGFkrx0
4年使ってたMX Master3の左ボタンが盛大にチャタリング起こすようになって、
さすがにもう駄目かと思ったけど試しに接点復活剤使ったらあっさり直った
昔買ったときは1.1万円だったから今の相場1.6万円はさすがに高く感じてたから助かった
それにしてもMasster3はもう加水分解起こしてるはずなんだけど全然ベタベタしないな
Master2の加水分解はベッタベタで不快極まりなかったのに
さすがにもう駄目かと思ったけど試しに接点復活剤使ったらあっさり直った
昔買ったときは1.1万円だったから今の相場1.6万円はさすがに高く感じてたから助かった
それにしてもMasster3はもう加水分解起こしてるはずなんだけど全然ベタベタしないな
Master2の加水分解はベッタベタで不快極まりなかったのに
404: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0653-azIK) 2025/05/22(木) 05:06:22.09 ID:waGg5vj60
>>402
うちのMX3 masterは加水分解と手垢が混じって、クリーム塗ってアルコールも効かないどころか余計ベタベタになってもうどうにもならん状態で諦めたw
早く新モデル出て欲しい。
うちのMX3 masterは加水分解と手垢が混じって、クリーム塗ってアルコールも効かないどころか余計ベタベタになってもうどうにもならん状態で諦めたw
早く新モデル出て欲しい。
405: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 33ba-jna+) 2025/05/22(木) 06:49:11.17 ID:+Mc56S400
無水エタノールで磨けばベタベタは落ちる
407: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbf-Xreb) 2025/05/22(木) 09:07:07.30 ID:4uKMy4rd0
ワセリン塗りたくるのは溝に残りそうでいやだなあ
408: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a3-MgfP) 2025/05/22(木) 09:14:11.03 ID:r2W8j5C30
だから分解して各パーツごとに処理しないと
409: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-mHPU) 2025/05/22(木) 11:02:37.71 ID:pPSqyNZQ0
ウチのMX master3は加水分解はしてないけど、親指のシーソーボタンの下のゴムが擦り切れて地のプラスチックが出てきてしまっている
使う分に問題はないけど、ホイールの動きが悪いので分解して掃除したい
使う分に問題はないけど、ホイールの動きが悪いので分解して掃除したい
410: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6781-lcel) 2025/05/22(木) 11:09:33.38 ID:81mpI+v/0
ワッセリン塗って~テッカテッカに
413: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8baf-Xreb) 2025/05/22(木) 12:47:20.42 ID:pp3A6alb0
ワセリン塗らなくてもエタノールだけでも結構取れるよ
ワセリン嫌な人は試してみ
ワセリン嫌な人は試してみ
414: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ef3-KN4Y) 2025/05/22(木) 14:42:24.74 ID:8lNO1rRn0
大体ワセリン持ってる人の方が少ないだろうし
415: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e6b-LWiD) 2025/05/22(木) 17:02:06.80 ID:HbxYlta80
ローションガーゼにワセリン混ぜるといいらしいよ
417: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6336-3rpq) 2025/05/22(木) 17:52:28.21 ID:knw8vkWM0
アルコールでふきふきしてシリコンをぷしゅーってしてる
418: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 463e-Od/L) 2025/05/22(木) 20:18:29.56 ID:m+KejcP20
昔MX-1000だったか1100だったかは忘れたが、ベタベタになってしまって取るの苦労したな…
まず何も考えずにキムワイプと無水エターナルで擦ってみたが全く効果なし
最終的に要らないハンカチでゴシゴシ擦って物理的に取るしかなかった
洗剤とかで取れやすくなるとかそんなレベルではなかったね
まず何も考えずにキムワイプと無水エターナルで擦ってみたが全く効果なし
最終的に要らないハンカチでゴシゴシ擦って物理的に取るしかなかった
洗剤とかで取れやすくなるとかそんなレベルではなかったね
419: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a24-MgfP) 2025/05/22(木) 20:22:13.51 ID:M1JvfCEO0
ワセリン塗った後にエタノールで落とすのってどういう手順なんだろう
ワセリンを洗剤で落としてからエタノールで拭く?
可能な限りワセリンを落としてからそのままエタノールで拭く?
ワセリンを洗剤で落としてからエタノールで拭く?
可能な限りワセリンを落としてからそのままエタノールで拭く?
420: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0622-Xreb) 2025/05/22(木) 20:34:29.10 ID:cec1gUTR0
そんなことまでするなら買い直せばいいのに
ワセリン塗りたくったマウス触りたくない、、、
ワセリン塗りたくったマウス触りたくない、、、
421: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 33ba-jna+) 2025/05/22(木) 20:58:22.40 ID:+Mc56S400
仕事のちょっとした20分とかの空き時間にサクッとメンテすりゃいいからな俺の場合は
コメント
コメント一覧 (16)
wavefanc
が
しました
……買い替えたほうが楽だな!
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
SONYのヘッドフォン高かったのにベタベタになったの腹立つ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ゴムの替えはないんか
wavefanc
が
しました
ワセリンとか使ったことないわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
買い替えさせるために貼ってるんでしょ?
wavefanc
が
しました
コメントする