
1: 少考さん ★ 2025/05/21(水) 20:10:30.84 ID:15JviXmu9
Windows XPなどに付属していた「3D ピンボール」がAndroidに移植され、無料で公開中だ。
「3D ピンボール(3D Pinball for Windows)」は、もともとは複数のピンボールゲームを含むパッケージとしてリリースされたもので、そのうち「Space Cadet」と呼ばれるバージョンのみがMicrosoftにライセンス供与され、Windows 95の拡張パッケージ「Microsoft Plus! for Windows 95」に収録されたのを皮切りに、Windows NT 4.0、Windows 2000、Windows Me、Windows XPにバンドルされて広まった経緯がある。今回無料公開されたAndroidアプリは、GitHubで公開されている「Space Cadet Pinball」をAndroidに移植したもので、(中略)
The iconic space pinball game from Windows XP is now on Android(9to5Google)
https://9to5google.com/2025/05/19/space-cadet-pinball-windows-xp-android-port/
※全文はソースで。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2015796.html
※画像

「3D ピンボール(3D Pinball for Windows)」は、もともとは複数のピンボールゲームを含むパッケージとしてリリースされたもので、そのうち「Space Cadet」と呼ばれるバージョンのみがMicrosoftにライセンス供与され、Windows 95の拡張パッケージ「Microsoft Plus! for Windows 95」に収録されたのを皮切りに、Windows NT 4.0、Windows 2000、Windows Me、Windows XPにバンドルされて広まった経緯がある。今回無料公開されたAndroidアプリは、GitHubで公開されている「Space Cadet Pinball」をAndroidに移植したもので、(中略)
The iconic space pinball game from Windows XP is now on Android(9to5Google)
https://9to5google.com/2025/05/19/space-cadet-pinball-windows-xp-android-port/
※全文はソースで。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2015796.html
※画像

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:15:34.69 ID:9ma09B1g0
ソリティアとマインスイーパだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:21:34.78 ID:J5XOeYsx0
Hoverは?
9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:28:16.68 ID:xZDR1h8J0
>>5
あとインストールCDに入ってるウィーザーのPVよな
あとインストールCDに入ってるウィーザーのPVよな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:22:41.87 ID:vIaVqU8i0
>>1
windows98SE搭載のFMTownに付属してたリアルなゴルフゲームが良かったな
windows98SE搭載のFMTownに付属してたリアルなゴルフゲームが良かったな
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:25:56.31 ID:ymk2nSHA0
TOWNSのパズルゲームがくっそハマってたんでそれもお願いしたい
11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:29:32.56 ID:cbGkrPfa0
>>7
パニックボールか?
パニックボールか?
63: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 12:23:55.69 ID:jOY4/TFA0
>>11
それだわ!当時中学でメッチャ流行ってて謎の中毒性があった
パニックボール2のほうだったわ懐かしい
それだわ!当時中学でメッチャ流行ってて謎の中毒性があった
パニックボール2のほうだったわ懐かしい
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:29:43.86 ID:MtdVu1MK0
XPにこんなの入ってたっけ
職場でソリティアやるバカいたな
職場でソリティアやるバカいたな
34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 21:38:30.82 ID:ljDsUsGs0
>>12
アクセサリ→ゲーム→ピンボール
職場のPCには入ってないかもな
アクセサリ→ゲーム→ピンボール
職場のPCには入ってないかもな
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:31:41.65 ID:rrbhTM0o0
小学校のパソコン室でやった赤い玉を動かして進むゲームの名前を全く思い出せない
一時期先生の目を盗んでみんなめちゃくちゃやってたのになんて呼称してたか全然覚えとらん
一時期先生の目を盗んでみんなめちゃくちゃやってたのになんて呼称してたか全然覚えとらん
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:36:08.67 ID:l9lHjxCg0
エアホッケーは?
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:36:35.07 ID:GvVGCD960
ピンボールと言えばリトルウィングよ
クリスタルキャリバーンは仕事忘れて熱中したな
クリスタルキャリバーンは仕事忘れて熱中したな
45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 22:33:58.18 ID:p2FxIJSY0
>>17
会社のマックでやってたなぁ
会社のマックでやってたなぁ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:36:36.97 ID:yTKyWZrP0
3DOリアルを思い出した
19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:38:59.76 ID:ziN531FM0
こんなのあったんだ
ソリティアは覚えてるけど
ソリティアは覚えてるけど
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:47:07.98 ID:PqV6nnQu0
なっつ…台揺らしとかあって妙にリアルだったな
22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:42:57.70 ID:0WItcPAo0
台をゆすりすぎてもダメなんだよな
26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:47:47.53 ID:eVvDuKoR0
これ面白いんだよな
昼休みたまにやってたわ
昼休みたまにやってたわ
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:50:24.24 ID:CtQK0V9D0
ピンボールの元のexe移植して7でやってたわ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:51:39.05 ID:AlA6hWng0
うわぁ
これ延々やってたわ
これ延々やってたわ
29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 20:55:10.74 ID:/zs8s8Mm0
マジか、これすごいしゅき
一瞬喜んでインストールしたが…、うん? githubのを移植したってことは誰でも作れるってことだよな
起動しないでアンスコして、信用できる配布者なのか確認してからじゃないと駄目か
impressの記事だからって信用できるアプリかどうかはわからんし😢
一瞬喜んでインストールしたが…、うん? githubのを移植したってことは誰でも作れるってことだよな
起動しないでアンスコして、信用できる配布者なのか確認してからじゃないと駄目か
impressの記事だからって信用できるアプリかどうかはわからんし😢
36: 警備員[Lv.13] 2025/05/21(水) 21:44:10.92 ID:bAoFQkA40
37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 21:47:06.21 ID:LtJTjQ4U0
ノートンが安全とは言わなかったんでやめとくわ
35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 21:42:18.60 ID:M2lpknq10
友達が俺の家でハマってたやつだな
38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 21:50:48.27 ID:jyDQbIH10
ホバークラフトのがいい
42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 22:20:05.79 ID:hUHsXfws0
パソコン版だしてよ
今のパソコンなら熱くならんから
今のパソコンなら熱くならんから
43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 22:20:29.91 ID:yWI43fI20
今入れてやったけどもう飽きた
46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 22:51:06.41 ID:qJfI2hlY0
なんかこんなのもあった記憶ある
ソリティアは基本やな
先輩に遊び方教えてもらったわw
ソリティアは基本やな
先輩に遊び方教えてもらったわw
47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 23:03:29.76 ID:eC1B3gmN0
やばい懐かしすぎた
48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 23:05:49.19 ID:Dhw8aX490
iPhone(Mac)は何があったっけ
シムアントとかフロッガーみたいなのは覚えがある
シムアントとかフロッガーみたいなのは覚えがある
49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 23:06:32.23 ID:0IlX/CKt0
遊園地の経営シムあったな
コーヒー店はカフェインの効果で客が活発になるから入り口付近に置くといいとか凝った作り
コーヒー店はカフェインの効果で客が活発になるから入り口付近に置くといいとか凝った作り
50: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 23:07:36.27 ID:JtECypBp0
98の頃はゴルフゲームとかやたら同封されてたな
51: 警備員[Lv.18] 2025/05/21(水) 23:49:29.66 ID:XOVwDTCH0
Windowsのソリティア、今 広告入るんだよな。世知辛いのう
56: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 02:21:44.92 ID:hbrVOGBe0
>Windows NT 4.0
いや、ゲームソフトなんかバンドルするんじゃねーよ!w
いや、ゲームソフトなんかバンドルするんじゃねーよ!w
57: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 03:00:01.28 ID:dKiNohpF0
3Dダンジョンみたいなスクリーンセーバーも出そう
58: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 03:32:00.13 ID:7Xcl594Z0
昔のパソコンはこういうミニゲームたくさん入ってたよね
62: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 07:58:02.93 ID:LaTFW0CE0
>>58
ガチガチのビジネス向けではないプリインストールモデルだと更に色々入ってるよな
俺が買ったプレサリオにはセガメモリアルコレクション(ペンゴ、フリッキー、ファンタジーゾーン)とビートマニア打がついてた
ガチガチのビジネス向けではないプリインストールモデルだと更に色々入ってるよな
俺が買ったプレサリオにはセガメモリアルコレクション(ペンゴ、フリッキー、ファンタジーゾーン)とビートマニア打がついてた
59: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 03:41:23.67 ID:xfX1HXj50
ラボのパソコンでランキング競ってた
64: 名無しさん@恐縮です 2025/05/22(木) 15:29:39.43 ID:eiMQXvPZ0
これ昔めっちゃやってた
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747825830/
コメント
コメント一覧 (7)
Win10のこのPCにソリティアともども持ってきてある。
ピンボールはフォルダをコピーすれば普通に動く。
ソリティアはWin7のかなあ。
sol.exeとcards.dllを持ってくれば動く。
ソリティアはいつも古い奴で遊んでる。
wavefanc
が
しました
デモモードとかで遊べる。
www.littlewingpinball.com/doc/ja/gameinfo/crystalcaliburn/index.html
このページが公開されたとき、ちょっと話題になったんだけど、まだ生きていた。
PCエンジンのエイリアンクラッシュもいいよね!
wavefanc
が
しました
何も無い平地クリックしたらいきなり爆発して即終了したこと多々
ナニが面白かったのか。
wavefanc
が
しました
>いや、ゲームソフトなんかバンドルするんじゃねーよ!
NT4.0にはWorkstation版ってのがあって、クラウアント用として配ってた企業もあるんやで。
wavefanc
が
しました
うまく駆使できれば1クレで1時間以上遊べるとか…
wavefanc
が
しました
コメントする