
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:48:36 ID:8sz2
お前ら何使ってる?
ワイは快適におんJしたいんやが
ワイは快適におんJしたいんやが
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:49:16 ID:zh9S
LGのやすくて軽いのつかってるで
4Kとか対応してないで
4Kとか対応してないで
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:49:40 ID:8sz2
>>2
なるほどおんJはできてるか?
なるほどおんJはできてるか?
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:50:39 ID:l5jp
快適におんjしたいなら4K、240Hzは必須やな
5: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:50:56 ID:8sz2
>>4
ほんまかクッソ高くなりそう
ほんまかクッソ高くなりそう
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:51:59 ID:15gV
>>4
そんな高級品買えへんわ😰
ワイはこれ最近買ったで
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-pro-27-plus-4k-usb-c%E3%83%8F%E3%83%96-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-p2725qe/apd/210-bqxy/
そんな高級品買えへんわ😰
ワイはこれ最近買ったで
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-pro-27-plus-4k-usb-c%E3%83%8F%E3%83%96-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-p2725qe/apd/210-bqxy/
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:53:13 ID:8sz2
>>7
53801円もまあまあたけえよ
53801円もまあまあたけえよ
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:51:47 ID:6moK
残念ながらモニターの議論してるやつって大抵はおんj以外にメインでPC使う趣味があるんやで
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:53:04 ID:gZsh
おんJなんてスマホで充分やろ
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:53:37 ID:8sz2
>>9
画面が小さい
画面が小さい
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:54:12 ID:mW36
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:55:19 ID:8sz2
リフレッシュレートどうしてる?
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:55:58 ID:15gV
ワイはGTAだけやるけど60Hzで十分やわ🙄
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:56:06 ID:aC9r
高画質高リフレッシュレートのモニターでやるおんJは気持ち良いか?
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:56:20 ID:8sz2
>>16
応答速度も良ければなお良し
応答速度も良ければなお良し
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:56:23 ID:47H1
おまえら4kでおんJの何を映してるんだよ
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:56:50 ID:mW36
>>18
そら臨場感のあるレスバよ
そら臨場感のあるレスバよ
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:57:22 ID:8sz2
>>20
ええよな
ええよな
24: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 08:58:37 ID:5G2O
>>21
なら回線強化したほうがええやろ
なら回線強化したほうがええやろ
27: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:02:15 ID:DtUZ
持ってない
28: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:04:38 ID:8sz2
>>27
おんJやってるのにモニター持ってないんか?
おんJやってるのにモニター持ってないんか?
36: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:08:38 ID:DtUZ
>>28
ノートPCや
ノートPCや
29: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:04:52 ID:06IW
おんjやるなら最低でも240Hz4K32インチは欲しいよな
それよりもグラボと回線の方が重要やが
それよりもグラボと回線の方が重要やが
30: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:06:18 ID:jKOA
0.01秒を争うレスバではキーボードもええやつ使わないと煽り負けるぞ
34: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:07:57 ID:06IW
>>30
ラピットトリガーないとレスバでは勝てないよな
ラピットトリガーないとレスバでは勝てないよな
31: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:06:57 ID:ScgH
こだわらんなら中古取り扱ってる店で評価高い奴選べばええぞ
ワイ定価なら3万弱するぐらいやつ1万ちょっとで買えたし
ワイ定価なら3万弱するぐらいやつ1万ちょっとで買えたし
32: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:07:20 ID:8sz2
>>31
それだとおんJ不利やん
それだとおんJ不利やん
33: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:07:45 ID:ScgH
>>32
性能は変わらんぞ
性能は変わらんぞ
37: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:09:17 ID:dRN7
湾曲ウルトラワイドモニターええよな
今はデルのモニター2枚使いやけどウルトラワイドなら一枚で済むから買い替え考えてるわ
今はデルのモニター2枚使いやけどウルトラワイドなら一枚で済むから買い替え考えてるわ
41: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:12:14 ID:ScgH
>>37
作業とかするなら2枚ある方が便利やない?
作業とかするなら2枚ある方が便利やない?
43: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:16:09 ID:dRN7
>>41
そう思ってたんやが
結局は画面分割で使えばデュアルディスプレイと同じだし、
横幅広く取りたい作業やと一枚でやれるしで効率ええんや
そう思ってたんやが
結局は画面分割で使えばデュアルディスプレイと同じだし、
横幅広く取りたい作業やと一枚でやれるしで効率ええんや
44: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:17:58 ID:5G2O
>>43
顔動かすのだるいから一枚や
顔動かすのだるいから一枚や
45: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:17:59 ID:ScgH
>>43
あーなるほどな
たしかにデカい画面のほうが作業はしやすいか
あーなるほどな
たしかにデカい画面のほうが作業はしやすいか
46: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:26:02 ID:6p9Z
普通にDELLのモニターでええやろ
42: 名無しさん@おーぷん 25/05/17(土) 09:14:08 ID:e7YM
モニタたくさんあると暑いよ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747439316/
コメント
コメント一覧 (20)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
中古で輝度が下がってても気付かないだろな
wavefanc
が
しました
フルHDでIPS液晶の安いやつでいい
ゲームなら解像度上がるとGPUなんかにも負担かかるから高級品つかわなあかんくなるから
こっちもフルHDで十分よ
wavefanc
が
しました
これ以下のモニター使ってる奴は人生損してるぞ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ってのむしろ持ってない奴居るのかってレベルだろ
wavefanc
が
しました
上を知ったら下に戻れんのや
wavefanc
が
しました
4kでも拡大率は等倍のままで離れてソファでくつろいで見られる
リアルタイムで番組を観るテレビとしては、ほとんど出番はない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
今見たらタイムセールでama2万ポッキリ。
FHD、TNパネルに忌避感が無いなら、いつでも安いこのシリーズをお薦めしたい。
24~27FHDがアクションやFPS含むゲームに向いてるのは間違いない。
瞬間的な情報が表示されたとしても即座に端まで目が行かんのだよ。(年ってのももあるが)
ネットサーフィンとかYoutube視聴用途なら、設置場所の都合次第で32とかそれ以上?で4K欲しいね。
wavefanc
が
しました
とりあえず60hz~↑が出ればいいって言うテキトーな感じで買うなら良いと思う。
いやぁ液晶やっすくなったよなー。
wavefanc
が
しました
コメントする