
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:26:02.180 ID:s9Hy+J1k0
無償だったけど普通なの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:26:23.567 ID:LBtZFLda0
インテル入ってる?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:28:26.947 ID:s9Hy+J1k0
>>2
AMDだから入ってない
AMDだから入ってない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:28:16.173 ID:LZ5ZloWy0
なんたらサポートだな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:29:07.884 ID:LBtZFLda0
じゃあ焼き鳥か
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:29:19.911 ID:s9Hy+J1k0
ちなみにCPUはRyzen9 9950 X3Dだぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:29:59.533 ID:LBtZFLda0
ちゃんとエアコン付けてゲームやれよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:30:09.459 ID:0XSMcmuA0
グリス塗り忘れてcpu飛びかけてたんだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:31:34.618 ID:Astokbl/0
そんなCPU何目的だよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:32:28.626 ID:s9Hy+J1k0
>>15
5chに決まってるやろ
5chに決まってるやろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:33:51.789 ID:EpLkwoJb0
性能めちゃ高いな
いくらしたんや?
いくらしたんや?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:35:17.941 ID:s9Hy+J1k0
>>20
100万超えたぞ
100万超えたぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:38:14.436 ID:EpLkwoJb0
>>22
ウッソだろお前
マジで何に使うんだ?ゲームでも作るんか?
ウッソだろお前
マジで何に使うんだ?ゲームでも作るんか?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:41:15.889 ID:2pTtsfDT0
そんな高いパソコン使うとかVtuberかよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:47:10.906 ID:qAUSpn37M
学者か?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:43:46.954 ID:8wmec+2e0
100万って事は
9900x3d RTX5090 X870E
の構成か
9900x3d RTX5090 X870E
の構成か
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:44:01.739 ID:8wmec+2e0
9950X3Dか
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:55:22.164 ID:EpLkwoJb0
>>25
文字にするとよりやべえな
文字にするとよりやべえな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:46:20.263 ID:tTuC0PFb0
BTOってケース開けたらもうサポート外になるんじゃないの
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 17:25:44.785 ID:29WRfjld0
>>27
BTO屋によるかもだけどそうでもないと思う
フロンティアは保証期間内でメモリ追加していいかって聞いたら良いし保証も切れないって言われたよ
BTO屋によるかもだけどそうでもないと思う
フロンティアは保証期間内でメモリ追加していいかって聞いたら良いし保証も切れないって言われたよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 16:31:57.760 ID:s9Hy+J1k0
メモリの接触不良が原因かと思ってたらCPUだったから予想外だった
コメント
コメント一覧 (33)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
100万越えのPCなんかクリエイター向けのワークステーションとかか?
これでげーむしかやってなかったら宝の持ち腐れだな笑
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
新しいAGESAが出たみたいで、各社新BIOSが出てくると思う。
(ASRockはVer3.25が2日前に来てた)
wavefanc
が
しました
自作で故障して原因がCPUって、特定するの難しすぎるw
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
最近は全く信用できなくなった
特にハイエンド
wavefanc
が
しました
CPUの無償交換とはスゴイな
それにしてもBTO有名店や大手メーカーのゲーミングPCがネットで紹介されて
内部が画像付きで説明されているのを見ると
配線のあの綺麗なまとめ方はうらやましいしホレボレするな
wavefanc
が
しました
これがintelCPUだったら連日連夜大騒ぎするところだがAMDの不具合はいい不具合だからな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
9000シリーズ壊れすぎ問題
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
以前GTX460が故障した時はGTX560に、HDDもセクタ不良が見つかったようでWD15EARSがWD20EZRXになって返ってきた
保証限度額の範囲内だったので無償だったし、容量も1.5TBから2TBに増えてラッキー
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする