
1: 名無しさん必死だな 2025/05/12(月) 22:39:25.63 ID:xB+MDRjA0
新たなレポートによると、Nvidia は最近、関税と製造コストの高騰による事業への影響に対抗するため、ほぼすべての製品の公式価格を値上げしており、ゲーム用グラフィック カードは 5 ~ 10% の値上げ、AI GPU は最大 15% の値上げとなっている。
NVIDIAは、H20チップの中国への販売禁止を含むAIチップの輸出規制により、四半期利益に55億ドルの打撃を与えるなど、「複数の危機」に直面している。
Digitimes は、CEO のジェンスン・フアン氏が関税の影響を最小限に抑えるために米国と中国を「行き来」しており、また「安定した収益性を維持するため」NVIDIA は最近ほぼすべての製品の公式価格を引き上げ、パートナーがそれに応じて価格を上げることを認めたと報じている。
https://www.tomshardware.com/pc-components/gpus/nvidia-reportedly-raises-gpu-prices-by-10-15-percent-as-manufacturing-costs-surge-tariffs-and-tsmc-price-hikes-filter-down-to-retailers
NVIDIAは、H20チップの中国への販売禁止を含むAIチップの輸出規制により、四半期利益に55億ドルの打撃を与えるなど、「複数の危機」に直面している。
Digitimes は、CEO のジェンスン・フアン氏が関税の影響を最小限に抑えるために米国と中国を「行き来」しており、また「安定した収益性を維持するため」NVIDIA は最近ほぼすべての製品の公式価格を引き上げ、パートナーがそれに応じて価格を上げることを認めたと報じている。
https://www.tomshardware.com/pc-components/gpus/nvidia-reportedly-raises-gpu-prices-by-10-15-percent-as-manufacturing-costs-surge-tariffs-and-tsmc-price-hikes-filter-down-to-retailers
3: 名無しさん必死だな 2025/05/12(月) 22:47:45.45 ID:fXnCIdEOd
これだと5060は4万切らないだろ
9: 名無しさん必死だな 2025/05/12(月) 23:32:27.65 ID:8ODV3XA40
>>3
4万切るとか寝言だろ
6万だぞ
4万切るとか寝言だろ
6万だぞ
6: 名無しさん必死だな 2025/05/12(月) 23:20:46.02 ID:Avz5hdve0
今ちょっと安くなってるのは何なんだろう
8: 名無しさん必死だな 2025/05/12(月) 23:27:53.08 ID:pwTHEokC0
今でも良い値段なのにグラボ
13: 名無しさん必死だな 2025/05/12(月) 23:51:55.83 ID:pTzYqlQt0
アキバのショップ減りそうだなこりゃ
14: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 00:02:24.25 ID:j1WYfFRF0
利益率6割でクソ儲けてるくせに値上げするのかよ
AMDとインテルに頑張ってもらわないとな…
AMDとインテルに頑張ってもらわないとな…
15: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 00:04:46.37 ID:Ucau2U/X0
僕はRTX2060(6GB)オーナーです😭
16: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 00:20:34.25 ID:Ew8FkOsh0
この値上げ幅よりアスク税の方が高い
17: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 00:31:29.50 ID:JfBS8sM80
これAMDの需要が更に上がるな…
18: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 01:12:19.40 ID:fbpaTk5/d
1000シリーズもサポート切るのも決まってるんだろ
ボッタクリ半端ないわ
ボッタクリ半端ないわ
19: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 01:31:32.59 ID:EUVOizmD0
時期が悪いオジサン
20: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 01:32:41.20 ID:a/4Kw6Ve0
こうなるのは分かってたし、今買ってないやつはどうせ買わない
21: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 01:39:53.64 ID:fkmcCDSZ0
まぁ5000はスペックも価格もゴミ扱いされてるんで今世代はRadeonだね
あとはB580がそれなりの性能でお手頃価格なんで人気出てきてる
あとはB580がそれなりの性能でお手頃価格なんで人気出てきてる
22: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 01:48:09.75 ID:QOCLTYeA0
グラボなんてすでに怪しげな値段なのに。コストがなんぼか聞いてみたいわ
23: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 01:49:05.91 ID:eQhETqpy0
アストラル5090が75万になるのか
24: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 02:04:32.10 ID:8K/kUwbW0
金持ちにしてみれば、70万弱も75万も誤差
26: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 12:52:15.46 ID:obPT5ygK0
広告宣伝費削ればどうだろうか?
29: 名無しさん必死だな 2025/05/13(火) 15:47:54.88 ID:O1+zqjYc0
欲しい人は大体買えてるんでは?
コメント
コメント一覧 (30)
ASUS PRIME RTX5060 8GB $339.99 , TUF RTX5060 8GB $409.99
とドルベースではRTX4060と同等価格に踏みとどまってる模様
8GBだし要らんけど
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
バグを1個潰したらバグを10個増やすような状態で、結局去年の11月のドライバが実質の最終安定版とか流石にヤバすぎる
もう半年もろくなドライバが出てねえって事だぞ……
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
RTX5060 8GB → 89,700円
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
とかないの?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
B580でいいやってなる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
少し円高に振れたせいか?と今後に期待したんだけど
結局前2世代同様発売直後が一番安かったってことになるんかな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする